
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年7月12日
これから
皆様の応援に感謝、感動致しております。
皆様からの 託されたバトンの重みも感じています。
仮設住宅から復興住宅、自宅再建へとすこしづつ生活拠点も進むひと、
そうでないひとの差が大きくなってるように感じるこのごろです。
そのかたわら、仙石線が5月末にやっと開通したことで
仙台との往復が便利になり期待も高まっています。
puchinyaは市内の駅から近い今4カ所で購入いただけます
駅の前にある市役所の1F 小野友さん
石ノ森萬画館のグッズや地元の商品を扱ったまんがる堂さん
カフェ市さん(コンテナ解体の為7月末まで)
新しくできた橋通りCOMMONのいらすけっ さん
すこしづつ変化して行く中でまた様変わりすることもあるかもしれませんが
石巻の人々はすこしづつ進んでいる復興を見てもらいたいとおもっています。
是非この夏は石巻へ
そしてレディフォー達成した事で色々打ち合わせにはいっています。
生地は何通りか考えています。
そしてアイテムですが当初の予定の物ともう少し考えている物もあります。
バッグ類を最初考えましたが年内に完成するには少し無理があったので
提出した企画には別の物を書いています。
が、余裕があればバッグ類に着手したいともおもっています。
どうか最後まで応援よろしく御願い致します。
リターン
3,000円

■サンクスレター
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円に加え、
■石巻生まれの画家宮本 悠合ポストカード
■石巻の海苔
■puchinyaコースター
■puchinyaくびぶれ【6/13 追加!】
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

■サンクスレター
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円に加え、
■石巻生まれの画家宮本 悠合ポストカード
■石巻の海苔
■puchinyaコースター
■puchinyaくびぶれ【6/13 追加!】
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人











