
支援総額
4,609,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 254人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
https://readyfor.jp/projects/Pregnancy-Care-Center?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月20日 11:12
応援メッセージ vol.4:森の米パン 森香奈さん
本日も新着情報をご覧いただきありがとうございます。お陰様で、300万円を突破し、200%の達成率となっています。
日々届く応援のメッセージに励まされ、決意を新たにしています...!
本日は、森の米パン 森香奈さんからメッセージをいただきました。ご紹介させていただきます。

My 助産師とは? その問いに答えるならば、私にとって My 助産師は 母親という役割に、子育てという仕事に、 いつも寄り添って前へ進んでくれる「家族のような存在」だと思います。
私は4度目の出産で初めて自宅出産を選び、 宮川さんと出会いましたが、 それまでは病院での普通の出産でした。
赤ちゃんが産まれた瞬間から「お母さん」と呼ばれ、 1週間弱の入院が終わればすぐに家に戻って、 お母さん業が始まる。
分からない事だらけでも、 「こんなことで電話するのもな…」 と病院の先生にはなかなか聞けない。
夜の授乳で寝不足の中、 イライラしたり悲しくなっても 「お母さんなんだから頑張らないと」 と人に頼ることはできない。
それが普通…と思っていました。
でも、今回の出産では全く違いました。 産後の赤ちゃんの様子について 「目ヤニが出て…」 「今朝はちょと体温低めなんですが…」
とささいな事でもメールしてしまう(笑)。 するとすぐに適格なアドバイスや、優しい言葉が返ってくる。
そこには、「相談できる“誰か”がいる安心感」がありました。
そのことを特に強く感じたことがあります。
産後まだ日が立たない時に上の子に大きな病気が発覚し、 入院してしまった時のことです。
検診で出向いてくれた宮川さんは 私の話を静かに聞くと、 「力になりたい」とそれは力強く言ってくれました。 それから「私にはこんな事ができる、あんな事もできる」と、 とても具体的に言ってくれたのです。
その姿があんまり優しくて、あったかくて…
今まで人前では我慢していた私ですが、 気が付けばポロポロと泣いてしまっていました。
するとその隣で宮川さんも泣いていました。
この時、 不安でしかたなかった私の心が、 ぎゅっと抱きしめられた気がしました。
今でも、宮川さんはまるで家族のように 私達に寄り添い続けてくれています。
そして思うのです。 この関係はきっと一生続く。 もちろんこれから私だって宮川さんの力になりたい。
ある日、病院での検診に付き添ってくれた宮川さん と待ち時間にいろんな話をしました。
その中で何気なく「夢は何ですか?」と聞いた私。 宮川さんはいつもの優しい声で、でも真剣な表情で
「世界中のお母さんをハッピーにすること。」
そう答えてくれました。
私は4度目の出産で初めて自宅出産を選び、 宮川さんと出会いましたが、 それまでは病院での普通の出産でした。
赤ちゃんが産まれた瞬間から「お母さん」と呼ばれ、 1週間弱の入院が終わればすぐに家に戻って、 お母さん業が始まる。
分からない事だらけでも、 「こんなことで電話するのもな…」 と病院の先生にはなかなか聞けない。
夜の授乳で寝不足の中、 イライラしたり悲しくなっても 「お母さんなんだから頑張らないと」 と人に頼ることはできない。
それが普通…と思っていました。
でも、今回の出産では全く違いました。 産後の赤ちゃんの様子について 「目ヤニが出て…」 「今朝はちょと体温低めなんですが…」
とささいな事でもメールしてしまう(笑)。 するとすぐに適格なアドバイスや、優しい言葉が返ってくる。
そこには、「相談できる“誰か”がいる安心感」がありました。
そのことを特に強く感じたことがあります。
産後まだ日が立たない時に上の子に大きな病気が発覚し、 入院してしまった時のことです。
検診で出向いてくれた宮川さんは 私の話を静かに聞くと、 「力になりたい」とそれは力強く言ってくれました。 それから「私にはこんな事ができる、あんな事もできる」と、 とても具体的に言ってくれたのです。
その姿があんまり優しくて、あったかくて…
今まで人前では我慢していた私ですが、 気が付けばポロポロと泣いてしまっていました。
するとその隣で宮川さんも泣いていました。
この時、 不安でしかたなかった私の心が、 ぎゅっと抱きしめられた気がしました。
今でも、宮川さんはまるで家族のように 私達に寄り添い続けてくれています。
そして思うのです。 この関係はきっと一生続く。 もちろんこれから私だって宮川さんの力になりたい。
ある日、病院での検診に付き添ってくれた宮川さん と待ち時間にいろんな話をしました。
その中で何気なく「夢は何ですか?」と聞いた私。 宮川さんはいつもの優しい声で、でも真剣な表情で
「世界中のお母さんをハッピーにすること。」
そう答えてくれました。
「だって、子どもの一番の幸せはお母さんが笑顔なこと。そしたら、世界中のお母さんがハッピ ーなら、みんながハッピーってことでしょ?」
と。
新しい命が私達にくれるのは、もちろん喜びが一番だけど、 一方できっと多くのお母さんが不安や焦り、 時には孤独を感じながら、 毎日一生懸命に子どもと向き合っていると思います。
でも、 子育ては一人でできるもんじゃないし、 するもんじゃない!
産まれてくる子供たちやお母さんが心穏やかに、 出産・育児を楽しめるように。
そんな世界を私も「大人」として宮川さんと一緒につくっていきたいと 心から思うのです。
私の家族のような、でも共に前へ進む同志⁉のような宮川さん。
今はただただ、 そんな貴重な貴重な出逢いをくれた赤ちゃんに 「ありがとう」と思うのです。
と。
新しい命が私達にくれるのは、もちろん喜びが一番だけど、 一方できっと多くのお母さんが不安や焦り、 時には孤独を感じながら、 毎日一生懸命に子どもと向き合っていると思います。
でも、 子育ては一人でできるもんじゃないし、 するもんじゃない!
産まれてくる子供たちやお母さんが心穏やかに、 出産・育児を楽しめるように。
そんな世界を私も「大人」として宮川さんと一緒につくっていきたいと 心から思うのです。
私の家族のような、でも共に前へ進む同志⁉のような宮川さん。
今はただただ、 そんな貴重な貴重な出逢いをくれた赤ちゃんに 「ありがとう」と思うのです。
森の米パン 森香奈さん
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 感謝の気持ちを込めて、御礼のメール
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【継続ケアを広げる!応援コース】
■ 報告レポート(PDF)
■ サンクスボードにお名前(希望制)
感謝の気持ちを込めて、支援者さまのお名前を刻んだボードを「助産師ステーション」に飾ります。
■ 助産院ケア10%オフ(プレゼントもOKです)
*産前、産後、女性のからだに関するお悩みごとなどご相談いただけます。
*京都市左京区聖護院川原町から、電車・車で1時間半以内の範囲
*有効期限は発行より1年間は、何度でもお使いいただけます。
-----
■ 感謝の気持ちを込めて、御礼のメール
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 感謝の気持ちを込めて、御礼のメール
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【継続ケアを広げる!応援コース】
■ 報告レポート(PDF)
■ サンクスボードにお名前(希望制)
感謝の気持ちを込めて、支援者さまのお名前を刻んだボードを「助産師ステーション」に飾ります。
■ 助産院ケア10%オフ(プレゼントもOKです)
*産前、産後、女性のからだに関するお悩みごとなどご相談いただけます。
*京都市左京区聖護院川原町から、電車・車で1時間半以内の範囲
*有効期限は発行より1年間は、何度でもお使いいただけます。
-----
■ 感謝の気持ちを込めて、御礼のメール
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
清瀬市(夢空間プロジェクト)
日本鳥類保護連盟
平安養育院
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 18人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人













