
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
新しい挑戦!トルコ産ピスタチオを使用したドリンク事業
皆様、大変ご無沙汰しております。
しばらく投稿ができず申し訳ありませんでした。
理由としまして、
先ほどお送りしたメッセージの内容に記載した通り、「ゲストハウスTSUNAGU」をクローズする事となりました。
皆様、。このような不甲斐ない結果になってしまった事を心からお詫び申し上げます。本当に申し訳ありません。
メッセージにも記載した通り、現在は新しい事業に取り組んでおります。
それが、トルコ産ピスタチオを使用したドリンク事業です。
ピスタチオの生産量が世界でもトップ5に入るトルコで、ピスタチオコーヒーという飲み物があります。

このピスタチオコーヒーには、ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。このコーヒに使用しているピスタチオは、普段皆様に親しまれているように、殻付きの物ではなく、画像のように緑色の実となっています。
現在は、このコーヒーを日本の方向けに現地企業と一緒に共同開発を進めています。
実は、このコーヒーと出会ったのは、2017年の約5年前でした。
その時から、「なんだこの美味しさは!?」と気になっていました。
それから、いつか日本に届けたいな、と心のどこかで思っていました。
そして、新しい事業としてピスタチオを使用したドリンク事業を開始する事となりました。
前回のメッセージにも記載した通り、私自身の想いは変わりません。
この事業を用いて、現地の方々の生活の向上、豊さの向上に貢献していきたい。
そしてシリア難民問題、教育に対する想いも一緒です。
彼らにとってどんな事が必要なのか、そして何が問題なのか、改めて考えさせられました。
一つの解決策として、経済的自立です。
経済危機であるトルコでハイパーインフレが起り、また失業率の増加。
そしてシリア難民問題による、人口増加。
しかし、元々観光大国だったトルコの約80%以上が観光業でした。しかし、コロナ、世界情勢の影響を受けたここでは、仕事に就けない、または生活の困窮が迫れています。
ですが、このネガティブな問題、大きく見れば新しい産業や現在の産業を大きくする事ができれば、多くの人を雇用できるのでは無いかと、考えました。
農業大国でもある、トルコは大きな可能性を持っていると感じています。
長くなってしまいましたが、改めて民泊事業を諦める事となった事を、本当に申し訳ありませんでした。ですが、想いは変わらず、諦めず新しい事業に挑戦をしています。
またこちらでも、引き続き更新して参りますので、どうか今後とも宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

【Earth Day特別リターン】ブレスレット、キーホルダー×2|お母さん達の手づくりプロダクトで支援コース
◉シリアの子ども達のお母さん達が手づくりで作成したブレスレッド・キーホルダーを送ります。
※購入後、個別メッセージにて商品の一覧をお送り致しますので、その中からブレスレッドを1つ、キーホルダーを2つお選びください!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【Earth Day特別リターン】ブレスレット、キーホルダー×2、ぬいぐるみ|お母さん達の手づくりプロダクトで支援コース
◉シリアの子ども達のお母さん達が手づくりで作成したブレスレッド・キーホルダー・ぬいぐるみを送ります。
※購入後、個別メッセージにて商品の一覧をお送り致しますので、その中からブレスレッドを1つ、キーホルダーを2つ、ぬいぐるみを1つお選びください!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【Earth Day特別リターン】ブレスレット、キーホルダー×2|お母さん達の手づくりプロダクトで支援コース
◉シリアの子ども達のお母さん達が手づくりで作成したブレスレッド・キーホルダーを送ります。
※購入後、個別メッセージにて商品の一覧をお送り致しますので、その中からブレスレッドを1つ、キーホルダーを2つお選びください!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【Earth Day特別リターン】ブレスレット、キーホルダー×2、ぬいぐるみ|お母さん達の手づくりプロダクトで支援コース
◉シリアの子ども達のお母さん達が手づくりで作成したブレスレッド・キーホルダー・ぬいぐるみを送ります。
※購入後、個別メッセージにて商品の一覧をお送り致しますので、その中からブレスレッドを1つ、キーホルダーを2つ、ぬいぐるみを1つお選びください!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2020年7月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人












