
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 508人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
【競技解説コラム】競技解説Vol.2:種目編(前編)

ページをご覧いただきありがとうございます!
ご支援いただいた方にボート競技をもっと深く知っていただきたく、競技解説コラム第2弾をお送りします!
今回は、ボート競技の種目の種類の基本的な部分について解説します!
ボート競技の種目
ボート競技の種目は大まかなに分け、2つに分類されます。
・スカル種目
・スイープ種目
ではそれぞれどのように違うのか解説します。
スカル種目

スカル種目とは、オールが両手に1本ずつ、計2本のオールを操る種目です。
1人でボートを進めることができるため、スイープ種目にはない、1人乗りの種目(シングルスカル)があります。
★シングルスカルの映像(根本選手)
(根本選手の詳しいプロフィールはこちら)
スイープ種目
スイープ種目は1人がオールを1本ずつ操る種目です。1人では乗ることができないため、最小単位は2人乗り(ペア)からです。
オールをつける向きによって、
・ストロークサイド
・バウサイド
こちらの左右2つのサイドに分かれます。
「ストローク」は、船尾に最も近いポジション、「整調」と呼ばれるリズムを生み出す先頭のポジションのサイドを呼びます。
反対に、船先を意味する「バウ」に最も近いサイドをバウサイドと呼ぶようになりました。
各サイド1人ずつがオールを持ち、ボートを真っ直ぐ進めるため、各サイド同じ人数が必要で、漕ぎ手の数は必ず偶数です。
ストロークサイド

オールの先端の水に入る部分を「ブレード」と呼びますが、
ストロークサイドは、右手側にブレードがあるサイドのことです。
★ストロークサイドの映像(根本選手)
(根本選手の詳しいプロフィールはこちら)
バウサイド

オールの先端の水に入る部分の「ブレード」が、
バウサイドは、左手側にあるサイドのことです。
★バウサイドの映像(勝又選手)
(勝又選手の詳しいプロフィールはこちら)
コラム第2弾いかがでしたでしょうか。
次回は種目の細かい種類について解説します!
引き続きボート競技の魅力を発信して参ります。
リターン
3,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥3,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥10,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥3,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥10,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,997,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,230,000円
- 支援者
- 12,329人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人








