
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2021年10月18日
応援メッセージ Refill湘南・武本洋子さん

リフィル湘南は、神奈川県の湘南エリア(相模湾に面した茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町)の既存団体や有志個人メンバーで構成されており、2019年の秋に活動を開始しました。
鎌倉や江の島という観光地を抱える湘南エリアは、観光で訪れる人やマリンスポーツを楽しむ人が多く集まる地域で、海や自然が好きで集まって来た地元愛に溢れる人が多く住まうエリアでもあり、ビーチクリーン等の環境保全活動も盛んな地域です。
そんな背景もあり、もともと湘南エリアで、地域のゼロウェイストを進める会を構成していたメンバーや地域で給水出来る場所の登録を進めてきたメンバー、暮らしの中からプラスチック製品を少しずつでも減らしていくライフスタイルを提案する店舗を運営するメンバーなどが集まり、誰もが、マイボトルに給水出来る場所をマップに登録し、周知していくことで、ペットボトルの需要を少しでも減らすことが出来ればという想いから、リフィルジャパンの活動に賛同し、地域リフィルのひとつとして誕生しました。
観光エリアを抱える湘南地域では、カフェや自販機の数も多く、ペットボトルや使い捨て容器がゴミ箱から溢れてしまうゴミ問題、河川や海辺でのマイクロプラスチック問題等を抱えています。

江ノ島での仮設給水機による給水ステーション
リフィル湘南では、訪れる人の多い観光地や周辺駅、海岸地域の公園などの公共施設や環境問題への意識の高いカフェやお食事処などの店舗の給水スポットへの登録を進めています。
コロナ禍で、思うように活動が進められない側面もありますが、湘南エリアの魅力的なまちづくりを進める自治体や公共交通機関などとも連携し、魅力的な給水スポットを広げていく予定です。
給水スポットの普及は、マイボトルを持参さえすれば、誰もが何回でも水を補給する事が出来ますので、ペットボトルを始めとする使い捨て容器の削減に確実に寄与できるものと思います。
ぜひ、クラウドファンディングにご協力頂き、給水スポットの拡大や普及、周知活動にお力添え下さい!
リフィル湘南リーダー
一般社団法人プラスチックフリー普及協会 エコストアパパラギ 代表理事 武本洋子
リターン
5,000円
全力応援コース(5,000円)
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

Refill Japanオリジナルボトルコース
●Refill Japanオリジナルボトル(MiiR製 473ml/白)1個
●Refill Japan ロゴステッカー
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
全力応援コース(5,000円)
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

Refill Japanオリジナルボトルコース
●Refill Japanオリジナルボトル(MiiR製 473ml/白)1個
●Refill Japan ロゴステッカー
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2021年11月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日
呼吸がしやすいマスク「マスクアスリート」を広めたい!
- 支援総額
- 375,600円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 7/17

岩手県の保育園でバレンタイン!被災地の方々に笑顔を与えます
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 1/10

シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 7/3
片足を失くした保護猫を助けたい!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/10
岡山発!ぶどう販売の仕組みづくりで農業にワクワクを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/24

こだわり生産者の情報を発信して安心安全な食環境を拡げたい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/9

岩手県の中高生と多様な価値観を持つ大人が対話できる機会を!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/16











