フライボードも体験できる!千葉県外房ビーチでスポーツ交流会!

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2015年10月19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日
プロジェクト本文
私達の住む千葉県の「外房ビーチ」でビーチスポーツイベントを開催したい!私達の財産であるこの場所でまちおこしをしたい!
外房ビーチスポーツフェス実行委員会の押尾武志です。私たちは外房いすみ地域の住民で、外房ビーチ活性化のために、外房ビーチスポーツフェスタ実行委員会を立ち上げました。
今回、『ビーチであそぶプロになる』をテーマに、私達の財産である「大原海岸」を使ってまちおこしをしたいと思い、ビーチスポーツを皆さんに紹介する機会を作りました。大原海岸活性化を目指し、1000人規模でイベントを開催したいと思います。お子さんからご年配の方まで幅広い世代に楽んでもらえるコンテンツをご用意しております。
NPO法人で仲間を集め、自力で頑張っています。しかし、イベントをPRするための資金や、ビーチスポーツのプロたちをお呼びする資金が不足しています。皆様ご支援をお願いします。
(ビーチスポーツ恒例のビーチバレー)
千葉県外房の海のイベントが少なく、ビーチスポーツの認知度がまだまだなので、自分たちの力でPRしてみようと思いました。
千葉県は海に囲まれていて、内房、外房と別れています。内房は東京湾に面している都心側なので、他県民が訪れやすいのですが、外房の海は都心から少し離れているので、特に千葉県民が集まりやすいのです。しかし、地元民が多く訪れるのに関わらず、外房の海のイベントは少なく、ビーチスポーツの認知度がまだまだ低いので、今回、外房の海とビーチスポーツのこの二つを、私たち外房ビーチスポーツフェスタ実行委員会が自分たちの力でPRしようと思いました。今回のイベントで、他県民の方々にも訪れてもらいたいと思います。

(ビーチベースボール。大人も盛り上がります)
外房は山に海に美味の幸の多いところです。特に海の幸で有名で、多くの方がお食事をしに訪れます。観光地として栄えています。
土日を使ったプチ旅行として訪問していただいたり、日帰り旅行をしていただく方が多いです。海で遊んで、おいしい海の幸を頂き、ぐっすり眠る。こういった遊びをしていただくことができます。今回引換券の一つに伊勢海老をつけさせていただきました。このようなおいしい海の幸がまだまだたくさんあります。また、大原海岸は釣りとサーフィンでも有名で、釣り好きやサーフィン好きの方が多く訪れています。観光の一環で釣りをしていただくのもオススメです。こういったプレイスポットがあるにも関わらず、ビーチスポーツといった海で遊べるスポーツは未だに知名度が低いのです。

(ビーチテニス)
まだまだ知られていない競技が多いですが、大掛かりな施設を必要とせず、仲間数人からでも始められる手軽さです。
サーフィンやダイビング等は、お金がかかりますし、ある程度の年齢でなくては難しいものがあります。しかし、ビーチスポーツはお子様も遊べますし、大人も本気で遊ぶことができます。ただのお遊びでなく、本気のスポーツが簡単に始められるのです。ビーチスポーツの知名度を広めれば、高価なスポーツ道具を買う必要もなく、誰でも簡単に、かつ本格的にプレイすることができるのです。一度ビーチスポーツをプレイすればこんなに気軽にできて、白熱できるスポーツがあったなんて!と思うに違いありません。

(ビーチサンダル飛ばしもあります)
インストラクターはとても豪華。有名人たちが直に指導をしてくれます。この機会は逃せません!
ランニングの「西田隆維」先生についてはTBSのオールスター感謝祭の駅伝コンテンツを担当されるなどで活躍されております。また、ビーチテニスの「相澤幸太郎」先生については、プレイヤーとして日本のTOPであり、国際大会では日本の監督を兼任されるアスリートです。豪華なアスリートたちが今回外房ビーチに来て、実際に指導をしてくれます。こんな機会はめったにありません。スポーツも上達し、いい思い出作りになれると思います。皆さん参加してみませんか?
(本格的なビーチスポーツをご用意します!)
童心に帰ってビーチスポーツを皆で楽しみたいです!行政の補助金に頼らず、運営をしたいと思っております。
さあ、童心に帰って遊びましょう。なんとなく聞いたことはあるけど、観たこともやったこともない人達、集まれ~!と呼びかけています。 今回、行政の補助金を使わずに運営をしたいと思っております。遊びから、外房ビーチの活性化を行っていきます。 皆様、ご支援お願い致します!

(ご支援お願いします!)
『遊び』から日本を元気にします!
http://www.igs.chiba.jp
※ 雨天時ですが、雨が降った場合、翌日2015年10月18日に延期します。それでも雨天の場合は2016年4月、6月に延期しますです。
◆◇◆◇◆◇◆ 引換券について ◇◆◇◆◇◆◇◆
ご支援いただいた皆様にはお礼に下記引換券をお送りします。
3,000円を支援していただいた方対象
・サンクスレター
・チャリティ入場券
10,000円を支援していただいた方対象
・サンクスレター
・チャリティ入場券
・イベントTシャツ

30,000円を支援していただいた方対象
・サンクスレター
・チャリティ入場券
・イベントTシャツ
・地元特産品伊勢海老

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私たちは外房いすみ地域の住民です。遊びから、外房ビーチの活性化を行っていきます。注目してやってください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

サンクスレター
入場招待券
オリジナルTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 29
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

サンクスレター
入場招待券
オリジナルTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 29
プロフィール
私たちは外房いすみ地域の住民です。遊びから、外房ビーチの活性化を行っていきます。注目してやってください。














