支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2014年7月18日
残り9日!大学生語り部
readyforのプロジェクト締切まで残り9日になりました。目標金額まで残り195,000円。皆様からのご支援をお待ちしております。
今回の語り部の会では、3人の語り部の方をお呼びして、参加者とより近い距離でお話できる場を作りたいと考えております。
残念ながらチラシの掲載に間に合わなかった3人目の語り部の方をご紹介いたします。
現在大学生の(たばた・ゆうり)さんです。
震災のとき、卒業式間近の中学校3年生だった田畑さん。
「震災の前日、先生にお会いしたんです。それまでいろいろ面倒を見てくれたのに、きちんと「ありがとう」と言ったことがなかった。そして、もう二度とその気持ちを伝える機会はありません。そんな思いをみんなにはしてほしくないんです」。
現在は、語り部団体「まずもって」を設立し、全国で若者の立場から想いを伝る活動をされています。
同世代の方々には、震災を身近なこととして捉える機会になるかと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
リターン
5,000円
<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

バリ島にてモザイク装飾を施したアースバックハウスを作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/27

保護子猫の骨折などの治療費
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/28
20周年!学生団体が続けた日本最大級アカペライベントの挑戦!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31

正確な時間を知り「5分前行動」を児童に浸透させたい
- 支援総額
- 682,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/16

保護猫カフェのサポートに繋がる“わんにゃん神社”をつくりたい
- 支援総額
- 689,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 2/1

認知症の方が施設に入らずいつまでも笑顔で過ごせる場所作りの為に!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/31

貧困からの脱出のきっかけとなる本をコロンビアの図書館に寄贈する
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 10/31










