被災地の中高生とのサッカーチャリティーマッチを開催したい!
被災地の中高生とのサッカーチャリティーマッチを開催したい!

支援総額

410,000

目標金額 400,000円

支援者
33人
募集終了日
2014年7月18日

    https://readyfor.jp/projects/SPORTSFORREVIVAL?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月25日 18:39

報告書完成!!感謝

歌津中のサッカー部と語り部の皆さんを東京にお迎えしてチャリティーイベントを開催してから早いもので1ヶ月以上が経過しました。

 

 

既にあの暑かった日が懐かしくさえ感じます。

 

 

歌津中学校では2学期が始まり、子どもたちの感想文も出揃いました。

 

私は今回,あまり慣れない都会で過ごしましたが,なぜだか自分の家にいるような安心感がありました。二泊三日はすぐに過ぎ去ってしまったけれど,私は昨日の出来事のように覚えています。」

 

 

「この大切な思い出と感謝の気持ちを忘れずに,今度は僕たちがサッカーやいろいろなことを通して,たくさんの人たちへ恩返しができたらと思っています。」

 

 

私にとって,一番有意義なものとなったのは,夜に西巣鴨中学校で行われた語り部の会です。話しを聞いていて,私はあの震災からもう三年も経ったのかと改めて思いました。過去を忘れず,今に生かし,これからの復興のためにつくし,支援してくださった多くの方々のために恩返ししていかなければならないと思いました。」

 

 

 

感想文を読んでいると今回のイベントを開催して良かったという思いと、支援してくださった皆さんへの感謝の気持ちが改めて沸いてきます。

 

 

既に支援者の皆さんにお礼の品として海産物はお送りしておりますが、報告書もお送りいたしますので、ご覧いただければ幸いです。

 

 

今後の活動はどの様な形になるか分かりませんが、サッカーを通して、また子ども達を巻き込んで、細く長く続けていきたいと思っております。

 


その際は、またご案内させていただきます。

 

 

皆さんも機会がありましたら是非南三陸へ行ってみてください。そして、素晴らしい自然、美味しい海の幸を堪能していただければと思います。

 


今回の企画にご支援、ご協力を賜りありがとうございました。

 

 

季節の変わり目、くれぐれもご自愛ください。

 

 

追伸
まもなく牡蠣のシーズンです。美味しい南三陸の海の幸をご賞味ください。
お歳暮にいかがですか。  ~「たみこの海パック」で検索~

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


alt

<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし

5,000


alt

<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る