支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2014年7月18日
スポーツを通した復興への道
被災地の中高生とのサッカーチャリティーマッチを開催したい!
https://readyfor.jp/projects/SPORTSFORREVIVAL
「まだまだ先が見えません。昔の姿になるまで何年かかるか分かりません。どうか忘れないでください。いっときのお祭りではなく、いつまでも語りつないでください」
災害ボランティアの繋がりから、震災の年の11月に豊島区の中高生を連れて南三陸町の歌津中学校で第1回サッカー交流試合をした時に校長先生が語ってくれた言葉が今でも脳裏に焼き付いています。
残念ながら風化してきている東日本大震災からの学びを共有し、スポーツを通して今1度復興への歩みを進めるために、南三陸の子どもたちを東京に招待してサッカーチャリティーマッチと語り部の会を行います。
本日よりクラウドファンディングサイトReady for?」にて募金を開始させていただきました。ぜひ復興への歩みに今一度ご協力くださいますようお願いいたします。
企画の背景やこれまでの活動内容について上記サイトよりご覧いただければ幸いです。

リターン
5,000円
<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
<基本セット>
■ 子どもたちからのメッセージ入り活動報告書にお名前を掲載し、1部送らせていただきます。
■ チャリティーマッチおよび語り部の会にご招待いたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<基本セット>に加えて
■ 南三陸町産海の幸(1000円相当)をお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

インドの貧しい村々を変えていく、未来を担う子どもを育てたい!
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/9

保護子猫の骨折などの治療費
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/28
20周年!学生団体が続けた日本最大級アカペライベントの挑戦!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31

正確な時間を知り「5分前行動」を児童に浸透させたい
- 支援総額
- 682,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/16

保護猫カフェのサポートに繋がる“わんにゃん神社”をつくりたい
- 支援総額
- 689,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 2/1

認知症の方が施設に入らずいつまでも笑顔で過ごせる場所作りの為に!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/31

貧困からの脱出のきっかけとなる本をコロンビアの図書館に寄贈する
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 10/31










