互いの異国文化を学び合う子ども達を、日本で逢わせてあげたい!

支援総額

679,000

目標金額 600,000円

支援者
109人
募集終了日
2019年8月23日

    https://readyfor.jp/projects/SSP2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月09日 01:06

チャレンジ開始しました!

初めましての方も、ご存知の方も、

我々はSSP(Sister School Project)と申します😃

バングラデシュ🇧🇩と日本🇯🇵の小学校を姉妹学級として交流授業を行なっている団体です。

メンバーは大学生・社会人でボランティアとして活動しており、16年続いております。

 

プロフィールなどはページをご覧頂いて欲しいので、新着情報では、バングデシュや、交流先のバングデシュの学校があるチッタゴンヒルという地域や、交流している学校のチャクマ民族などことなどについてお知らせしたいと思います💡

是非、この機会に、SSP・バングデシュ・チャクマ民族のことに興味を持ってくださる方が増えれば幸いです😊♬

 

さて、チャレンジ内容は、「東京都中野区立の小学校と交流しているバングラデシュの小学校に通う生徒を、日本に招待して、一緒に日本で授業を受けてもらおう」というものです。

その渡航費が足りないため、皆さんのお力お借りしたいと思い、Readyforでチャレンジす事になりました。

 

今日はバングデシュについて簡単に紹介します。

文字の色の様に、国旗は緑と赤です🇧🇩

日本と同じ日の丸ですね💡

日の丸3兄弟(バングデシュ🇵🇼・日本)と言われる表現もされますが、バングラデシュは建国された時に日本と関係しており、「国旗を制定する際に日本の国旗を参考にした」と現大統領(独立時の大統領の娘)が言っているほど、親日な国です。

※パラオは月を象徴しており、月章旗と言えます。

 

さて、バングデシュの料理はトルカリと言われるいわゆるカレーが主食です。

炒めたり・揚げたりした野菜なども一緒に食べます。

写真はトルカリとご飯、オクラの炒め物、ナスの揚げ物、カレー煮込みの煮卵、生のきゅうり(ズッキーニの様な太さ)です。

きゅうりは日本より硬めで塩をつけて食べます。食感がパリパリで美味しいです😋

トルカリも日本のカレーと違いバリエーションが豊富で、汁が多いもの、少ないもの、サラサラなもの、辛いもの、辛くないものなど様々です✨

野菜も豊富で、日本でおなじみの野菜から、初めて見る様な野菜があります。

食べ物は日本人の口に合うものが多く、日本人に受け入れやすい国だと思います。

 

今回は、ここまでにして、次回も様々な情報をお伝えします。お楽しみに。

そして、ご支援よろしくお願い致します。

 

リターン

3,000


【A】お礼のメール

【A】お礼のメール

❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


【B】子どもの手作りミサンガ

【B】子どもの手作りミサンガ

❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

3,000


【A】お礼のメール

【A】お礼のメール

❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


【B】子どもの手作りミサンガ

【B】子どもの手作りミサンガ

❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る