
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 223人
- 募集終了日
- 2023年3月24日
【新着情報④:直前最終!打ち合わせ!!食料調達!!!】
クラウドファンディングのページをご覧いただきありがとうございます。
終了まであと5日!支援のご検討と拡散のご協力、どうぞ宜しくお願いします🙇♂️
◆新着情報④:「直前最終打ち合わせ・パッキングを行いました」
週末は、信濃町組の2人で食料調達とパッキング。そして、北海道の大悟さんも加えて最終事前打ち合わせを行いました!新着情報として共有します。
■食料調達!
山中で食べる食料の調達と荷造りをしました。

意外と少ない!
そういう感想を持った方も多いかもしれません。
これで全てではありません。日本でしか買えないものを買いました!

主食系。お湯だけで作れる「アルファ米」というものが中心になります。
水を加えて混ぜるだけでできるマッシュポテトも最高に美味しいです。
凍らない標高まではマヨネーズをかけて食べれば、慎吾ママも驚きのハイカロリー食に魔改造されます。

さらに、ご飯系!
塩っけがあるのは疲れた体に嬉しいんですね。
わかめご飯。特におすすめです。

他には現地でパスタやインスタント麺を買います!
パスタは茹で時間を節約するために圧力鍋で茹でます。
燃料を節約する目的と、テント内に蒸気を発生させないための工夫。
雪山では濡れは大敵。なるべくテント内が濡れないようにします。
美味しいパスタソースは日本でしか買えないので、調達しました!
日本すごい〜!!

カフェ系とスープ系も日本でしか買えないものは調達しました!
高所登山では、水分をたくさん摂ることが非常に重要です。
酸素の薄い場所では、酸素をできるだけ多く運ぶために赤血球が増えます。
そうやって高所に体が順応していくのですが、同時に血が濃くなってしまい様々な不具合が生じてしまうのです。それを防ぐために水を多く飲む。1日5Lほどが目安です。
他にも理由はあるのですが、それだけ高所では水分補給が重要になるんです!
とはいえ、水だけ飲んでいるのはなかなか大変。
そんな時に、カフェやスープは大活躍。
体を温められるし、栄養も取れるし、何より美味しい。
山での食糧の中で、自分はスープが一番好きです。

軽量化のために余分な袋や箱は開けていきます。
アルパインクライミングがメイン、というわけではないので、重量を突き詰めて削るわけではありませんが、余計なものは山には持ち込みません。
食料計画は、ヒカリくんがリーダー。
センスと経験が光る流石のチョイスでした!
■ウェア紹介!

ざっと!デナリで着るウェアを並べました!
パッキングも最終段階です!
左から肌に近い方、右に右にどんどんウェアを重ね着していきます。
ひとつひとつのご紹介は今回割愛しますが、どれも機能性に加えて愛着があるアイデムになります。
遠征が終わる頃には、芳しい匂いを帯びていることでしょう!!
■直前最終打ち合わせ!
本日日曜日夜には、ウェブで最終打ち合わせを行いました!
様々なトピックでダンドリの最終確認。
渡航手続系、登山許可、撮影系、現地滞在、山中関連、物資調達などなど、多岐に渡って話しました。

知恵や経験、意見を持ち寄ることができとても有意義な打ち合わせができました!
いよいよデナリに向けて最終準備です!
クラウドファンディングも残り5日ですので、
どうかみなさま、最後のひと押し、ご支援にご協力よろしくお願いします!!
リターン
3,000円+システム利用料

ステッカー&WEB体験報告会
感謝の気持ちを込めて、
■プロジェクトオリジナルステッカー
をお届けします。
さらに
■WEBでの体験報告会
にご招待します。
(開催は6月初旬。平日と休日の夜一回ずつを予定。限定リンクを共有します)
※お届けは2023年6月中を予定しております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

デナリ遠征オリジナルTシャツ
3,000円のリターン内容に加え、
■プロジェクトオリジナルTシャツ
をお届けします。
デナリ遠征のオリジナルデザインの速乾性コットンタッチポリエステルTシャツ。
サスティナブルブランドBRINGがサンプルとしてデッドストックになっていたTシャツを再利用することでサスティナブルに復活させました。
速乾性のポリエステル100%素材で着心地もいいので、街でも山でも大活躍します! https://bring.org/
(※本プロジェクトTシャツは再生原料を使用しておりません)
※お届け:2023年7月中を予定しております。
※Tシャツの色:ホワイト・ブラック・ネイビーの中からこちらにお任せいただきますこと、予めご了承ください。
※サイズの目安:下記リンク「サイズ」をご参照ください(デザイン・寸法は実製品と若干異なる場合があります。)https://bring.org/collections/products/products/t-shirt
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

ステッカー&WEB体験報告会
感謝の気持ちを込めて、
■プロジェクトオリジナルステッカー
をお届けします。
さらに
■WEBでの体験報告会
にご招待します。
(開催は6月初旬。平日と休日の夜一回ずつを予定。限定リンクを共有します)
※お届けは2023年6月中を予定しております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

デナリ遠征オリジナルTシャツ
3,000円のリターン内容に加え、
■プロジェクトオリジナルTシャツ
をお届けします。
デナリ遠征のオリジナルデザインの速乾性コットンタッチポリエステルTシャツ。
サスティナブルブランドBRINGがサンプルとしてデッドストックになっていたTシャツを再利用することでサスティナブルに復活させました。
速乾性のポリエステル100%素材で着心地もいいので、街でも山でも大活躍します! https://bring.org/
(※本プロジェクトTシャツは再生原料を使用しておりません)
※お届け:2023年7月中を予定しております。
※Tシャツの色:ホワイト・ブラック・ネイビーの中からこちらにお任せいただきますこと、予めご了承ください。
※サイズの目安:下記リンク「サイズ」をご参照ください(デザイン・寸法は実製品と若干異なる場合があります。)https://bring.org/collections/products/products/t-shirt
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2023年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

チアリーディングチーム「須坂コルツ」子ども達の熱意、世界に届け!
- 現在
- 870,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 36日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17

受入拒否されてしまう方を受け入れる福祉施設を運営したい!
- 支援総額
- 1,717,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/9
『大聖寺藩の参勤交代を再現したい…』高校生の夢を応援します!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/19
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16

法領田獅子踊りを国民文化祭で披露し、被災者の皆さんを元気づけたい!
- 支援総額
- 261,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/25
美味しい冷凍食品を全国の皆様にお届けしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/1

木製サーフボード制作マニュアルの日本語解説を作りたい!
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/10








