
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 243人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
【残り3日】指導教員の想い
今日は日本酒学センター西田 郁久 特任助教のコメントを紹介します。
西田先生は、日本酒学センター副センター長 平田 大教授の研究室である醸造健康学研究室で日本酒学を学ぶ学生の指導にあたっておられます。
小型プラントの導入が実現することによる今後の教育・研究活動への期待について語っていただきました。

実験中の西田 特任助教
このたびは、本プロジェクトに多くのご支援を賜り誠にありがとうございます。
導入予定の小型プラントは、日本酒醸造の特徴である並行複発酵を間近で観察できる非常に優れた設備です。
学生実習では、皆で、もろみ中の酵母の生命力をつぶさに観察できる機会を特に心待ちにいたしております。
また、日本酒醸造のプロセスは一期一会です。
実習等での小型プラント活用により、新潟の豊かな米と水、人、風土、空気、文化、そしてこの地で丹精込めて育て上げた酵母や麴菌などの醸造微生物…、これらについて五感を研ぎ澄まして感じとることができ、酒造りと様々な世界とのつながりを意識・学習できます。
さらにこの学びは、新たな研究を展開させる原動力にもなります。
このようにして得られた日本酒学の教育研究成果について、新潟県内から国内全体、そして海外まで発信・展開できるよう努めてまいります。

令和4年度 醸造健康学研究室 集合写真
※集合写真撮影時のみマスクを外しています
ギフト
3,000円
3,000円|寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
10,000円 | 応援・寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
3,000円|寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
10,000円 | 応援・寄附コース
●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,600,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 52日

円山地区の特産化を目指し栽培しているリゾット米で酒造りに挑戦
- 現在
- 150,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 32日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 35,000円
- 寄付者
- 7人
- 残り
- 32日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,257,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 31日

チアリーディングチーム「須坂コルツ」子ども達の熱意、世界に届け!
- 現在
- 1,348,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 33日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,950,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 25日












