
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2014年10月30日
親子GOMI拾いで子どもが変わる!ママが変わる!
こんにちは、水嶋です。
数日前にプロジェクトをリリースさせていただきました!
安心安全に親子ゴミ拾い出来るスターターキットを作るために、
2か月間で70万円のご支援を目指します!
よろしくお願いします!
実際に親子でゴミ拾いするとどんないいことがあるの?って、
思う人もいらっしゃるかと思うし、もっともっと活動のことを
たくさんの方々に知ってほしいので、活動参加してくれてるママの
感想をどんどんご紹介していきたいと思います!
Sfm東京活動ママのかおりちゃんより。
(かおりちゃんはいちばん左のママです)
子どもが1歳のころから渋谷ゴミ拾いに参加してくれてます。
ゴミ拾いの日は、家の玄関でドアを開けるまで
マイトングを持って待ってるくらい、
ゴミ拾いが大好きになってくれてるそうです!

*********
ゴミ拾いに参加する度に
ひなたが成長してくのがわかる!
パパも参加してからは
ポイ捨てなんてしないし
むしろ「ゴミ拾いしよ!」って
言ってくれて子供も大人も成長w
これからもたくさんのママと子どもたちと共に
続けて行きたい!!
あたしが住む地区でもひなたが
ゴミを拾う姿をみて、
拾いを実施してくれるよーになりました。
色んな場所でこの活動が広がって
ゴミはゴミ箱に捨てるよーに
なってほしい(*¯︶¯*)
**********
嬉しいなー
写真はトングを持ってゴミ拾いに行くのを待っているところ。
待ちきれないんだねww

こんなに小さい子どもでも、親子ゴミ拾いでビックリするような
変化があります!
全国のたくさんの子どもとママにも、
こんな変化を体験してもらいたいと思っています!
ぜひ皆様の応援お願いします!!
リターン
3,000円
★Sfm活動ママと子どもたちからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
★Sfm活動ママからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
★親子GOMI拾いを安心安全に始められる「親子GOMI拾いスタートブック」5冊
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★Sfm活動ママと子どもたちからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
★Sfm活動ママからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
★親子GOMI拾いを安心安全に始められる「親子GOMI拾いスタートブック」5冊
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人













