
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 572人
- 募集終了日
- 2021年6月21日
空爆で家族の行方がわからなくなった青年の声
応援メッセージとあたたかいご支援ありがとうございます。
今日はある青年の声をご紹介させていただきます。
ドーさん(仮名)は、タイ・ミャンマー国境のCBO(Community Based Organization)で働いています。ドーさんはシャンティの難民キャンプでの図書館活動にも長年協力してくれていました。
ドーさんが育った村は、今回ミャンマー軍による空爆の被害があった地域にあります。実家は、お米や豆などを育てて生計をたてていました。決して楽な暮らしではありませんでしたが、ドーさんは村の唯一の小学校に通うことができました。勉強することが好きだったドーさんは、もっと勉強がしたいと思い、勉強を続けるために、村を離れる決意をしました。
その後、勉強を続けたあと仕事を見つけることができました。
ドーさんは話してくれました。
「今回の空爆を聞いてとても悲しく、村の人たちが無事なのか心配が続きました。私はいつかは村に戻り、中学校や高校に行くことができない子どもたちを支援したいと思っています。そしていつの日か、ミャンマーの人が平等に生活をし、学び、働くことのできる権利を持つこと。暴力におびえることなく、尊厳をもって暮らすことができる平和になったミャンマーをいつの日か見ることができることを祈っています」と。
現在も国境周辺では、ミャンマー軍と少数民族武装勢力との戦闘が続いています。避難している人たちから話を聞くと「故郷の村の上空では常に戦闘機が旋回しているため、24時間体制の警備員を村で雇い始めた。いつ村が攻撃されるかわからないこと、不当に拘束される場合があるため、必要な時以外は外出を控えていました」と話してくれました。
現在、戦闘が長引くことで国の経済に与える影響は次第に大きくなっています。食料の価格が上昇しているため、もともと貧しい暮らしをしている人びとは、より困難な状況に直面しています。
この状況がまだ続くと言われておりますが、今はドーさんのような思いを抱いている人たちと共に何ができるのか、議論を繰り返しています。
引き続き、最新の情報などお伝えしていきます。
(2021年4月末撮影)
ギフト
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,090,000円
- 寄付者
- 374人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人












