米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!
米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!

支援総額

1,545,000

目標金額 1,000,000円

支援者
156人
募集終了日
2018年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/Shonaiguesthouse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月31日 22:43

田んぼに来客です☆

みなさんこんばんわー!

 

今日は、「アグリビジネスワークショップ」ということで、酒田西高校の高校生18名が、農場視察に来てくれましたよぉ〜!

(大学時代研究室でお世話になっていた先生からの視察希望で実現しました)

 

 

もう夏休み期間なのに、こんなに参加してくれて。

立ってるだけで汗がにじみ出てくる暑さの中、右側の男の子は必死にメモをノートに書き残して、、。

すんげー真面目な子たち!!!

 

ササニシキ(特別栽培)圃場を見てもらいながら、うちの経営状況を説明して、栽培のことを紹介して、今後の展望なんかも話しました。

それから、うちのハウス団地を紹介したり、稲倉の中に入ってもらって秋の収穫の様子をイメージしてもらったり。

 

一番嬉しかったのは、将来花を生産したいという、女の子がいたこと!!

高校生で、農業を希望している子もいるんだって知って、素直に嬉しかった。

うちでも花作ってるから、いつでも遊びに来てね!

 

もちろん、このゲストハウスのことや家族でピザ窯を作ってる話をさせていただきましたよ!

 

ちょっと真面目な話になりますが、

自分が農業に感じた魅力の一つに、生産をベースにやりたいことを実現しやすいと思ったことがあります。

まさに、ゲストハウスもピザ窯も、農業生産をベースにして成り立っていくであろうと思っています。

そんなようなことが、みんなに少しでも伝わってたら、嬉しいな。

 

農業はただ作って出荷して、というような産業ではないんだよ〜。

僕はそんなふうに思って、農業しています☆

 

で、大人気なかったですが、勢い余って

 

高校生のみんなにもクラウドファンディングの協力お願いしてしまった自分がいました。。(笑)

 

視察の後は、大学に行ってワークショップ!

 

 

若いって、いいなって、思いました(笑)。

それを口にしたら、高校の先生に、怒られました。(笑)

だって、高校生の若さはピカピカしてますもん(笑)

 

今回のこの会が、参加してくれた高校生たちにとって何かしらの学びになっていますように。

 

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます😊

次回は、ピザ窯か稲の生育状況の話あたりかな〜

 

お楽しみに!

 

リターン

5,000


米米米米!お米の食べ比べセット!

米米米米!お米の食べ比べセット!

・お礼の手紙
・ゲストハウスにお名前の記載
・お米の食べ比べセット(4品種×2合ずつ:約1.5kg)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


【お越しいただける方】庄内でお待ちしております!ペア宿泊券

【お越しいただける方】庄内でお待ちしております!ペア宿泊券

・お礼の手紙
・ゲストハウスにお名前の記載
・1泊宿泊券2枚(お1人2泊の利用も可)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


米米米米!お米の食べ比べセット!

米米米米!お米の食べ比べセット!

・お礼の手紙
・ゲストハウスにお名前の記載
・お米の食べ比べセット(4品種×2合ずつ:約1.5kg)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


【お越しいただける方】庄内でお待ちしております!ペア宿泊券

【お越しいただける方】庄内でお待ちしております!ペア宿泊券

・お礼の手紙
・ゲストハウスにお名前の記載
・1泊宿泊券2枚(お1人2泊の利用も可)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る