
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【10月活動報告】デフラグビー&ものづくりイベントを実施!
10月は緊急事態宣言も明け、行動の制限が緩和されたこともあり
オンライン授業だけでなく、出張教室の開催頻度もようやく増やすことができました!
これまではお友達とも画面上でしか会えませんでした。
しかし、場所を問わず、新しい出会いや新しい発見と巡り合うことができる。
そんな喜びに満ちた月だったように感じます。
今月の取り組み紹介
オンライン授業では、
「町」をテーマに授業を実施しました!
普段何気なく暮らしている「町」のお店や道だけでなく
知っているようで知らなかった「交番」や「郵便局」などの
暮らしには欠かせない場所について学ぶことができました。
探検家になった気持ちで自分の町について、いつも通る道を思い出してみたり、あのお店は何かなと想像してみたり、子どもたちの想像力で溢れていました。
出張教室では、
「ハロウィンイベント」や「スポーツイベント」を通して
新しいお友達とも出会うことができました!

お友達とはお話を通して色々なことを知ることや知ってもらうことが
大切ですよね。
そのためにDACCOプロジェクトで作成した「ココログノート」を用いて、
「であう・ふかまる・つながる」をモットーにお友達の輪を広げる
コミュニケーションタイムを実施しました!
ノートの裏表紙に書いてある100の質問の中から、2つ選んでお友達に質問してみる。
聞いてみること、伝えてみることの重要性や楽しさを感じてもらえるノートになっており、
最初は人見知りだった子どもたちもノートを通していつしか仲良くなっていました。
11月はスタッフによる大型イベントもご用意しています!
より多くの子どもと繋がれる機会ができることを楽しみにしております!
DACCOプロジェクトでは、
これからも子ども達が繋がりを感じることができる場を提供し続けますので、
大阪府にお住いのろう児・難聴児がいましたら、ぜひご紹介よろしくお願いいたします!
DACCOプロジェクト運営チーム一同
※下記SNSでも子ども達の様子などを定期的に発信を行います。フォロー宜しくお願いします。
■Facebook
https://www.facebook.com/silentvoice.info/
■Instagram
https://www.instagram.com/dacco_sv/?hl=ja
リターン
3,000円

感謝の気持ち伝えます!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
7,000円

【子ども応援プラン】あなたの応援でろう児・難聴児が通う全国の学校に透明マスク(3人分)を配布します!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
●FDA認定クリアマスク3個が必要とする子供達が通う学校に届きます!
配布する学校は、クラウドファンディング終了後に応募フォームを設け受付を行います。
対象は全国のろう児・難聴児に関わる教育機関に限定します
※FDA(アメリカ食品医薬品局)は日本の厚生労働省にあたる公的機関を指します
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

感謝の気持ち伝えます!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
7,000円

【子ども応援プラン】あなたの応援でろう児・難聴児が通う全国の学校に透明マスク(3人分)を配布します!
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告をメールでお送りします
●FDA認定クリアマスク3個が必要とする子供達が通う学校に届きます!
配布する学校は、クラウドファンディング終了後に応募フォームを設け受付を行います。
対象は全国のろう児・難聴児に関わる教育機関に限定します
※FDA(アメリカ食品医薬品局)は日本の厚生労働省にあたる公的機関を指します
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2021年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











