このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

88,000

目標金額 300,000円

支援者
11人
募集終了日
2019年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/krphoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

何気ない日常が心地よい時間となりますように、願いをこめて。
一枚の写真から拡がる世界をお楽しみ頂けましたら幸いです。
今日も素敵な一日となりますように。
KR Photo Interior

 

 

 

「この感覚を大切にしたい、ずっとここにいたい。」

 

はじめまして、こんにちは。力久琴美(りきひさ ことみ)と申します。KR Photo Interior という名前で、「自然の声と暮らしをつなぐ」をコンセプトに、自ら撮影した写真でフォトインテリアの制作をしています。この度は、ご関心をお寄せ頂き有り難うございます。


私は、富士山の麓で生まれ育ち、物心ついたときから「物言わずして多くを語る」自然という存在に心惹かれていました。名もなき日常の中にも、気づけば無数の自然の営みが存在していて、そんな些細な自然の変化に耳を澄ますような、心を寄り添わせるような気持ちでいることが好きでした。心に焼き付いた自然の景色は、数え上げたらきりがありません。


一瞬たりとも立ち止まることなく、姿を変えていく自然という存在に魅了されるなか、最も衝撃を受けたのが、学生時代に出会ったグランドキャニオンの姿でした。沸き起こる衝動のようなものに導かれて訪れたその場所で、悠久の時を感じさせるその地層と、そこで放たれている大地のエネルギーに包まれ、言葉もなくただ立ち尽くしていました。

 

しばらくして「私たちは大地の上、地球の上に生きている、生かされているんだ。自然の中で命を生きているんだ。」と、そんなことを思いました。「この感覚を大切にしたい、ずっとここにいたい。」そう思ってグランドキャニオンを撮影したのが、今思えばはじまりでした。それまでは、自然を被写体に撮影することはなかったのですが、それ以来、自然の景色を少しずつ撮影するようになっていきました。


 

 

私自身の実体験からはじめた、フォトインテリアの制作

 

自然と乖離しているように思える現代の様々な環境において、瞬時に視覚的な効果を与えてくれるフォトインテリアの存在は、私自身の実体験からきたものです。

 

私は、比較的自然の多い田舎に生まれ育ったためか、のんびりとした性格でしたが、時代や社会的な立場が変化していくにつれ、ストレスや原因不明の体調不良に悩まされることが多くなっていきました。時には、何故体調がよくないのかもわからず、病院を転々とし、はっきりとした病名や治療法もわからないまま、慢性的な体調不良を抱えて数年を過ごしたこともありました。

 

そんな中で、ふと思い出されたのが、学生時代にグランドキャニオンで感じた自然の持つ清々しいエネルギーでした。あの時の感覚を思い出して、自然と暮らしを繋ぐ活動をしていきたい。自然の声と私たちの暮らしを調和させるきっかけを作りたい。そんな思いから、自然の心地よさを身近に感じられるようなフォトインテリアの制作をするようになりました。

 

 


「自然と日々の暮らしの調和」のためにできることを

 

自然の中に身を置いて清々しいエネルギーに触れ、ずっとその感覚を感じていたいと思っても、自然そのものを切り取って持ち帰り、自宅や仕事場に置いておくことはできません。また、自然の中での経験や感覚は、体感として残り、思い起こすことはできますが、日々の暮らしの中で少しずつ薄れていってしまいます。

 

美術館に行くことや、画集や写真集を開くことでも、様々な感性に触れ、インスピレーションを得ることができます。しかしそこには「美術館へ行く」「写真集を手にとって開く」という、能動的なアクションを求められます。

 

そこで、フォトインテリアとして日常に馴染むような形で、自然をそばに置き続けることができるのなら、自然の清々しさを暮らしや日々の活動の中で感じ続けることができるのではないかと考えています。私たちは自分自身で思う以上に、普段何気なく目にするものに影響を受け、それが物事の判断や行動に繋がっています。「物言わずして多くを語る」自然を日常的に感じながら日々を紡いでいくことができるということが、フォトインテリアという形の魅力です。

 

 


KR Photo Interior、新たな発信の場を

 

これまでは、自身で制作したフォトアイテムを、SNSでマイペースに発信していたのですが、今回、新たな発信の場として、KR Photo Interiorのホームページを制作したいと考えています。「自然の声と暮らしをつなぐ」をコンセプトに、自然と暮らしとの調和の手がかりを喚起していけたらと思っています。ホームページは10月頃の公開を予定しています。

 

たくさんの方とお話しをしていると、自然のことを大切に思っている方は、実は多くいらっしゃるということに気付かされます。一見、自然と関係のないような環境や立場で活動されている方でも、よくよくお話ししていくと、自然との大切な思い出があったり、体験した自然の心地よさを懐かしんだりと、どこかで自然とご自身が心地よくつながる経験をされている方は、たくさんいらっしゃるのだと実感します。

 

今回制作するホームページは、そんな自然を想う方々をはじめ、写真やインテリア好きな方々と心地よくつながる場所となればと考えています。自然にまつわることを中心としたブログ発信をはじめ、フォトインテリアの作品紹介やショップ運営をとおして、様々な方から広くご意見やお考えをお寄せ頂けるような、そして何より居心地のよさを感じていただけるような、そんなサイト作りをしていきたいと思っています。是非、ご自身の「ホーム」の様に感じていただきながら、サイトに遊びに来ていただけたら嬉しく思います。

 

 


リターンのご紹介

 

今回、5つの作品の中からお好きな景色をお選びいただく形で、ご支援へのリターンとさせていただきたいと思います。

 

何気ない一枚の写真も、飾るとそこには新しい窓ができたように清々しい空気が流れ込んでくる感覚になります。自然をモチーフにしたフォトインテリアを通して、何気ない日常を過ごす場所が、おひとりおひとり、そしてお部屋にとって心地よい空間になったらいいな、と思っています。

 

フォトインテリアは、音もなく静かに佇んでいるだけですが、それを見たり、何かを感じたりして、心が安らいだり、ご自身の感性を研ぎ澄ましてインスピレーションを得られたり、というような役割を果たしていけたらと思っています。


 

【Magic Hour】

 

【Sunset】

 

【富士山 Blue Moment】

 

 

【かみこうち - 横】

 

【かみこうち - 縦】

 

※作品をご覧いただいているモニターの仕様等により、画面で見るのと実際の作品とでは、色味等が多少異なる場合がございます。また、お選びいただいたサイズによって、作品のデザインが多少変わることがございます。あらかじめご了承くださいませ。

 

※今回リターンとしてお送りするお写真の今後の販売予定等については、現時点では未定です。

 


「自然と暮らしの調和」という大きなテーマに向けて
 

「自然の景色をインテリアとして楽しむ」ことは、ほんの小さなアクションかもしれませんが、「日々の暮らしのなかで身近に自然を感じる」ことで、長く懸念され続けている環境課題への意識向上や、SDGsで提唱されている持続可能な世界の実現に向けて、何か行動するきっかけを創っていけるのではないか、とも考えています。

 

今回、皆さんにご支援を呼びかけたいのは「ホームページ制作」に関してですが、主旨に賛同してくださる方々には、今後の活動についてもぜひ見守っていただけると心強く思います。ホームページを通して様々なお声をお寄せいただき、ひとつひとつ、できることを積み重ねていけたらと思います。

 

まだ、動き始めたばかりのプロジェクトですが、今後とも、ご支援、ご声援いただけますと心強いです。どうぞ宜しくお願いいたします!

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/krphoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

自然の声と日々の暮らしをつなぎたい、そんな思いでフォトインテリアの制作をはじめました。何気ない日常が、心地よい時間となりますように願いをこめて。一枚の写真から拡がる世界をお楽しみいただけましたら幸いです。静かに佇んでいるフォトインテリアも、少しずつ、お部屋に、そしてそこで過ごす人たちに何か変化を起こすかも!?そんな感覚もお楽しみいただけたら嬉しいです。 新しい窓を開けたように清々しい空気を運んでくれる自然の景色とともに、今日も素敵な一日となりますように・・・。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/krphoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


自然の声と暮らしをつなぐ【感謝のきもち】

自然の声と暮らしをつなぐ【感謝のきもち】

ご支援ありがとうございます。
心からの感謝をこめて。

・サンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【KR Photo Interior 応援コース】

【KR Photo Interior 応援コース】

【豪華なリターンご不要の方向けのコースです】
ご支援ありがとうございます。
心からの感謝をこめて。

・サンクスメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


自然の声と暮らしをつなぐ【感謝のきもち】

自然の声と暮らしをつなぐ【感謝のきもち】

ご支援ありがとうございます。
心からの感謝をこめて。

・サンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【KR Photo Interior 応援コース】

【KR Photo Interior 応援コース】

【豪華なリターンご不要の方向けのコースです】
ご支援ありがとうございます。
心からの感謝をこめて。

・サンクスメール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 10

プロフィール

自然の声と日々の暮らしをつなぎたい、そんな思いでフォトインテリアの制作をはじめました。何気ない日常が、心地よい時間となりますように願いをこめて。一枚の写真から拡がる世界をお楽しみいただけましたら幸いです。静かに佇んでいるフォトインテリアも、少しずつ、お部屋に、そしてそこで過ごす人たちに何か変化を起こすかも!?そんな感覚もお楽しみいただけたら嬉しいです。 新しい窓を開けたように清々しい空気を運んでくれる自然の景色とともに、今日も素敵な一日となりますように・・・。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る