
頑張ってください!

昔、高知市にすんでいたことある。
あと、総会には今住んでいるところからは、時間と費用にかんしていけないので、そこは勘弁。

高橋さん、熱い情熱で素晴らしい蕪主総会成功させてくださいね(^-^)
陰ながら応援しています。

頑張ってください!
頑張ってください!

京都&和歌山から応援しております!

田村カブ応援!
応援しています!
田村蕪をおいしく頂けるおすすめの調理法などあれば教えてください!

微力ながら応援いたします。なお、1/27の総会には参加できません。

高知出身の武市です。美味しそうですね、是非取り寄せてみたいと思います。
今こそ地方に光を!
作物こそ違えど、同じような取組をしている仲間として、支援させてもらいます蕪が届くのが楽しみです(^-^)
頑張ってください!
頑張って下さい!
応援しています!!

少しでもお力添えできると嬉しいです。

この投資?の仕組みがよくわからないけど、それより、仁淀の田村蕪!食べてみたい(≧∇≦)
地域はコミュニティ!
みんなで地域を守らないと!
そのために少しでも力になれるのなら!!頑張れ!田村蕪!!

奥田さんには、ぜひ来てもらいたいです。

「田村蕪式プロジェクト」は、在来種に託された地域固有の風土・文化・歴史を通じ、人間と自然との結びつきを復活させようとする意欲的な試みだと思います。
地元で暮らす人びとが小規模に末永く続けていける生業の種まき、微力ながらお手伝いします。
頑張ってください!


