TBRC(泰緬鉄道センター・タイ)支援プロジェクト
TBRC(泰緬鉄道センター・タイ)支援プロジェクト

支援総額

356,000

目標金額 300,000円

支援者
52人
募集終了日
2021年12月18日

    https://readyfor.jp/projects/TBRC?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
河野
河野
21/12/18

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

河野様、

ご支援まことにありがとうございます。自分の代理支援でたぶん最後とか書いてしまいましたが、河野さんのご支援が本当の最後でした。これから、集計と返礼品の発送といった作業に取り掛かります。なるべく早くお届けするつもりでおりますが、年明けになってしまうかもしれません。その節は御寛恕願います。

21/12/18
ODA Kenji
ODA Kenji
他に9個のプロジェクトを支援中!21/12/18
他に9個のプロジェクトを支援中!

(代理支援)

タイ在住のK.S様から、タイへの銀行振り込みで、ご支援をいただきました。

K.S様はバンコクで「サロンオデュタン」"Salon hors du Temps"を主宰していらっしゃいます。このサロンは音楽から出発して、社会活動、あるいはタイ在住日本人の交流や意見交換の場所を提供しています。よろしければ「サロンオデュタン」で検索してみてください。

私たちがタイのTBRC支援のクラウドファンディングを始めようとした頃、同じタイにあるこのサロンも、コロナによる財政難を打開するために、自らクラウドファンディングをスタートさせました。すると、在タイ邦人がこぞって支援に立ち上がり、もちろん日本在住の方々の支持も多く得て、大きな金額を集めることに成功しました。このサロンのためのクラウドファンディングは終了しましたが、関連企画は続いています。詳細は、「サロンオデュタン ドリームプロジェクト」で検索するとわかります。タイ情勢についてのジャーナリスト小堀晋一氏の連続講演は、私も聴講しています。

ODA Kenji
ODA Kenji

当クラウドファンディングの最後と思われるご支援は、タイ在住のK.S様からいただきました。タイ・バーツで振り込まれ、円換算額が一定しないこともあり、このご支援は内輪で処理して、別途TBRCに送ることも考えました。しかし、この還暦過ぎたクラファン初心者を相手に辛抱強く導いてくださったReadyforのスタッフの方々へのコミッションを減らしては、バチが当たります。面倒を覚悟で敢えて、代理支援としてクラウドファンディングに加えました。

皆様どうか、TBRCと同様に、サロンオデュタンの将来にも注目してください。なお、すでに終了した同サロン支援のクラウドファンディングは、他社の催行なのでリンク等を貼りません。

21/12/18
水中写真家 戸村裕行
水中写真家 戸村裕行
他に10個のプロジェクトを支援中!21/12/18
他に10個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

水中写真家戸村裕行様、

貴重なご支援をいただきまして、まことにありがとうございます。目標額はすでに達成しましたが、こうした追加のご支援で、博物館維持のための資金が豊かになります。

コロナ禍のタイの情勢も上向いておりまして、次第に国境を開きつつあります。以前のようにビーチやTBRCがあるカンチャナブリなどを訪れることができるようになるまで、そう遠くないと思われます。その暁には、是非ご訪問ください。

21/12/18
MOCOS
MOCOS
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

MOCOS様

ご支援いただき、まことにありがとうございます。当クラウドファンディングも、本日最終日を迎えています。おかげさまで目標額に無事到達しました。しかもこうやって、達成後に浄財を投じてくださる方がいらっしゃるというのは、本当にうれしく思います。私たちがしているのが、浮世離れした妙なことではなく、世間様から見ても意味があることだと、こうしたご支援で確認できるからです。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

21/12/18
OPUS-No200
OPUS-No200
21/12/17

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

OPUS-No200様、

ご支援まことにありがとうございます。締め切りまで48時間を残して目標額に達したため、何か祭りの後の寂しさのようなものすら漂っているのですが、こうやってご支援を続けてくださる方は、実にありがたいです。どうかこれからもよろしくお願いいたします。

21/12/18
特急かいじ
特急かいじ
他に89個のプロジェクトを支援中!21/12/17
他に89個のプロジェクトを支援中!

日本の客車が、往年の最盛期を甦ってくれていますので観光資源として永久に残して欲しい路線です。

ODA Kenji
ODA Kenji

特急かいじ様、

御支援まことにありがとうございます。現在、泰緬鉄道を走る列車は、1日2往復のみですが、観光客を集めてなかなかの盛況です。窓から手をのばせば岩壁に届く切り通しや、今にも転落しそうな桟道橋とか、観光客が歓声を上げてカメラを回す名所を経て「戦場にかける橋」をゆっくり渡るという趣向です。おそらく特急かいじさんは、もう現地へいらっしゃったかも知れませんが、次の機会にはTBRCも訪ねてみてください。今後とも宜しくお願いいたします。

21/12/17
sato
sato
他に37個のプロジェクトを支援中!21/12/16
他に37個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

sato様、

ご支援まことにありがとうございます。お陰様で、これで目標金額に到達しました!締め切りまで2日を残してのゴールインです。satoさんは色々なプロジェクトをご支援くださっていますが、クラファン実行者としては、終盤のハラハラしたところで現れる支援者の方は、本当に天使のようです。これからもクラウドファンディングを、そして私たちの活動をよろしくお願いいたします。

21/12/16
益田部翔
益田部翔
21/12/16

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

益田部翔様、

御支援まことにありがとうございます。強力なひと押しをいただきまして、目標達成への大きな前進ができました。実に多くのプロジェクトを応援して下さっていますが、そうした方々の存在が、クラウドファンディングの魅力でもあります。これからも、当落線上の色々なプロジェクトを、そして私達の活動を宜しくお願いします。

21/12/16
福島 沙世子

センターのこと初めて知りました。機会あれば訪れてみたいと思います!

ODA Kenji
ODA Kenji

福島 沙世子様、

ご支援まことにありがとうございます。お時間があれば、「新着情報」で記載された泰緬鉄道についての簡単な説明や、関連ビデオ等をご覧いただけますと、幸いです。11月28日のオンラインセミナーでの久野潤氏と橋本量則氏の研究発表も、間もなく公開されますので、是非ご視聴ください。タイは年中温暖で風光明媚、食べるものもおいしい上に安いです。カンチャナブリはバンコクからも近く、そうしたタイの良さを堪能できますし、このような歴史にも触れられます。ぜひいらしてください。

21/12/16
品川530
品川530
他に14個のプロジェクトを支援中!21/12/16
他に14個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

品川530様、

ご支援まことにありがとうございます。いよいよ残りが日数ではなく、時・分・秒で表示されるようになりました。おかげさまで、92%まで到達しました。ぎりぎりまでハラハラしそうな展開ですが、最後まで頑張りぬくつもりでいます。この先もどうぞよろしくお願いいたします。

21/12/16
Bluevoyage
Bluevoyage
他に13個のプロジェクトを支援中!21/12/15
他に13個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

Bluevoyage様、

ご支援まことにありがとうございます。私たちのクラウドファンディング、終了日迄あと三日というところですが、目標まであと一歩ながらここで足踏み状態です。こんな時の応援は、実に励まされます。これからもどうかよろしくお願いいたします。

21/12/15
ヒロサン1691
ヒロサン1691
他に43個のプロジェクトを支援中!21/12/15
他に43個のプロジェクトを支援中!

応援します!CF達成を祈っています!

ODA Kenji
ODA Kenji

ヒロサン1691様、

ご支援まことにありがとうございます。幅広くいろいろなプロジェクトを助けてくださっている方の存在は、私たちにとって本当にありがたいことです。おかげさまで、目標の9割まで到達しました。あと三日、時計と達成額をにらめっこしながら、最後まで頑張りぬくつもりでいます。これからもよろしくお願いいたします。

21/12/15
大元 佳奈

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

大元佳奈様、

ご支援下さり、まことにありがとうございます。日本ほど劇的な収束ぶりではありませんが、タイのコロナ禍も下火になってきました。外国人の受け入れも再開されつつあります。落ち着いたら、ぜひタイへそしてカンチャナブリへもお出かけください。

21/12/15
竹花誠児
竹花誠児
21/12/14

クラウドファンディングの成功をお祈りします。

ODA Kenji
ODA Kenji

竹花誠児様、

遠方よりのご支援を賜り、まことにありがとうございます。本日、外国からのご援助について、説明を書いたところでした。登録や支払いで何も問題がなかったのであれば、何よりですが。今週日曜日のNHK衛星放送、おそらく竹花様のお父様、場合によっては竹花さんご本人が登場かと邪推しております。「銀輪部隊」、どんな物語になるのでしょう。

この先もどうかよろしくお願いいたします。

21/12/14
budo
budo
21/12/14

応援してます。

マリユリ

ODA Kenji
ODA Kenji

budo様、

御支援まことにありがとうございます。2週間前にも同じお名前でご支援がありましたが、同じ方でしょうか。重ねて御芳志を頂いたとしたら、恐懼するばかりです。

締切までちょうど100時間、お陰様で目標額の8割を越え、かすかにではありますが、ゴールが見えてきたような気がしています。最後まで頑張りますので、宜しくお願いします。

21/12/14
Soko jampasri

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

Soko jampasri様、

(一つにまとめます)遠国からの御支援まことにありがとうございます。返礼品をお届けするまでに、少し時間がかかるかもしれませんが、しばらくおまちください。

21/12/13
Soko jampasri

頑張ってください!

KS-101
KS-101
21/12/12

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

KS-101様、

御支援下さり、まことにありがとうございます。日曜日の最後に力強い応援をいただいて、これで今日は安心して休めそうです。もういくつ寝るとお正月ならぬ終了日が来てしまいますが、最後まで頑張ります。この先もよろしくお願いします。

21/12/13
信濃
信濃
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

応援してます!

頑張ってください。

ODA Kenji
ODA Kenji

信濃様、

暖かい御支援、まことにありがとうございます。いよいよ残すところ6日、お陰様で目標の7割にたどり着きましたが、まだ予断を許しません。コロナ太りの当方のダイエットに貢献してくれそうな状況です(笑)。この先もよろしくお願いします。

21/12/12
2.71
2.71
21/12/11

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

2.71様、

御支援下さり、まことにありがとうございます。お預かりする金額に比べれば、返礼品はささやかなものですが、いずれも他では手に入らないものばかりです。どうか活用いただけますよう。この先もよろしくお願いします。

21/12/11
はえちゃん
はえちゃん
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

先日の動画はとても面白かったです。高校の日本史でもここまでの内容はやらないですし、鉄道のことを知らない人が多いのではと思います。

ODA Kenji
ODA Kenji

はえちゃん様、

御支援まことにありがとうございます。また、動画もご覧いただけたようで、嬉しく思います。おそらく、当クラウドファンディングを御紹介した動画を視聴されたはずですが、この他に先日のオンラインセミナーでの久野潤さんと橋本量則さんの研究報告のビデオがあります。現在編集中で、近日中に私共機関車C5631号保存会のYoutubeチャンネルにアップロードする予定です。御覧いただければ、幸いです。

21/12/11
山根 英之
山根 英之
他に2個のプロジェクトを支援中!21/12/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

微力ながら一口乗りました。

ODA Kenji
ODA Kenji

山根秀之様、

御支援下さり、まことにありがとうございます。「微力」などとおっしゃいますが、その一歩を踏み出してもらえるかどうかで、大きな隔たりがあります。この先もよろしくお願いします。

21/12/11
bun
bun
21/12/09

応援しています

ODA Kenji
ODA Kenji

bun様、

ご支援まことにありがとうございます。タイでもコロナの流行は下火に向かっていますが、次の変異株がどうなるか、予断を許しません。外国人旅行者に門戸を開きつつはありますが、やはり状況次第でどうなるか分からないまま、年越しを迎えそうです。ここで博物館を救うことができれば、将来に向けて大きな貢献となります。どうぞ今後もよろしくお願いします。

21/12/09
NEIGEDEETE
NEIGEDEETE
21/12/09

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

NEIGEDEETE様、

御支援まことにありがとうございます。ここまでで20日が経過し、残るところ9日、お陰様で目標の60%に到達しました。頑張り続ければ、到達するだろうという、楽観も悲観もできない現状です。最後まで走り抜きますので、どうぞ宜しくお願いします。

21/12/09
Kaz_O
Kaz_O
他に18個のプロジェクトを支援中!21/12/07
他に18個のプロジェクトを支援中!

泰緬鉄道建設にあたり、連合軍捕虜のみならず、労務者の犠牲者数は信じがたいほどですが、調べればさもありなん、という労働環境の記録ばかりで鉄道ファン・ミリタリーオタク(自分のことです)のつまらない心象など吹き飛ばしてしまいました。

客観的な立場で評価、展示をされていると伺っています。微力ながら応援させていただきます。

ODA Kenji
ODA Kenji

Kaz_O様、

ご支援を頂戴し、まことにありがとうございます。特に労務者の人たちの犠牲は、研究者によってまちまちとはいえ、数万人を下らないようです。連合軍捕虜は、元の部隊秩序を維持し、戦友や軍医などもいたので、苦境を切り抜けることもできたのですが、労務者の場合はそうではなかったですし。

しかし、戦後の戦犯裁判で、直接捕虜と相対していた軍属や下級将校の人たちが「虐待」の廉で重罪を課せられたのも、明らかに理に反しています。私たちは、かつて起きたことから目を逸らせるのではなく、さりとて負の感情をお互いに継承してしまうのでもない、未来のためのあるべき道を進みたいと念じています。

この先もよろしくお願いします。

21/12/07
ゴルゴリス
ゴルゴリス
他に35個のプロジェクトを支援中!21/12/07
他に35個のプロジェクトを支援中!

応援しています

ODA Kenji
ODA Kenji

ゴルゴリス様、

応援をいただき、まことにありがとうございます。ちょうどクラウドファンディングの期間が2/3になりましたが、集まった皆さんの浄財もまた目標額のほぼ2/3です。おそらく最終日までやきもきしながら進むと思われますが、頑張りぬくつもりです。この先もよろしくお願いいたします。

21/12/07
カナザワ
カナザワ
他に30個のプロジェクトを支援中!21/12/07
他に30個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

カナザワ様、

御支援を頂き、まことにありがとうございます。多くのプロジェクトを応援してらっしゃいますが、私達も加えてくださり、嬉しく思います。まだまだ道半ばですが、今後もよろしくお願いします。

21/12/07
good-sun
good-sun
他に8個のプロジェクトを支援中!21/12/06
他に8個のプロジェクトを支援中!

少しでもお力になればと思い参加しました。

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

good-sun様、

ご支援いただきまして、ありがとうございます。クラウドファンディング半ばの今は、新規支援が少ない「中だるみ」の時期なのだそうですが、本日は数名の方から新たにご援助をお預かりいたしました。実に心強く感じております。時間の経過と目標金額までの達成度がほぼ同じ(およそ17/30)という何とも悩ましい状態にありますが、ゴール目指して走りぬくつもりでおります。これからもどうぞよろしくお願いします。

21/12/06
木村 英亮
木村 英亮
他に4個のプロジェクトを支援中!21/12/06
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

木村英亮様、

御支援を賜りまして、まことにありがとうございます。

コロナは本当に世界中で色んな形で災いをもたらしています。しかし、こうした人間の結束こそが、疫病に立ち向かう道だと思います。

私達のプロジェクトも、折り返し点を過ぎたところですが、最後まで頑張ります。この先もよろしくお願いします。

21/12/06
Tooru  Harasawa
Tooru Harasawa
他に6個のプロジェクトを支援中!21/12/06
他に6個のプロジェクトを支援中!

後半分、頑張りましょう!

ODA Kenji
ODA Kenji

Tooru Harasawa様、

再度の御支援に恐縮しています。まことにありがとうございます。主催者もっとしっかりしないかと、発破をかけられている気分です。後半も頑張り抜くつもりですので、何卒宜しくお願いします。

21/12/06
まろ
まろ
他に87個のプロジェクトを支援中!21/12/05
他に87個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

まろ様、

御支援まことにありがとうございます。数多くのプロジェクトを応援してくださっているようですが、見ず知らずの私達にもお力をお貸しいただき、千人力を得た思いがしております。今後とも宜しくお願いいたします。

21/12/05
猪股(マティ)正之
猪股(マティ)正之
他に57個のプロジェクトを支援中!21/12/01
他に57個のプロジェクトを支援中!

宮城県でSL保存活動をしているものです。頑張って下さい。

ODA Kenji
ODA Kenji

猪股(マティ)正之様、

ご支援まことにありがとうございます。この泰緬鉄道で使われた機関車C5631号は、靖国神社遊就館で静態保存されています。東京の都心でSLが見られるのは、ごく僅からしいです。去る九月には、数十年ぶりにこの機関車の汽笛を鳴らすというイベントも開かれました。SLの汽笛は、何とも言いようのない響きがするものですね。

どうぞこの先も、よろしくお願いいたします。

21/12/02
アイダサチコ

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

アイダサチコ様、

力強い御支援をいただき、まことにありがとうございます。クラウドファンディングの期間も半ば、達成額もお陰様でほぼ半ばに近づきました。ゴールインまで頑張りますので、今後もよろしくお願いいたします。

21/12/01
budo
budo
21/11/30

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

budo様、

御支援を賜りまして、まことにありがとうございます。開始後10日を過ぎ、この時期は頂ける支援も少なくなりがちな時期なだけに、有難く心強くお預かりいたします。今後とも宜しくお願いいたします。

21/11/30
きの
きの
他に1個のプロジェクトを支援中!21/11/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

きの様、

御支援どうもありがとうございます。昨日は、とくに多くの方から応援を頂きました。まだまだ道は遠いのですが、目標達成めざし頑張ります。この先もよろしくお願いします。

21/11/30
窪田 節子
窪田 節子
他に1個のプロジェクトを支援中!21/11/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

窪田節子様、

御支援いただきまして、まことにありがとうございます。本プロジェクト開始から9日で、お陰様で目標金額のほぼ三分の一に達しました。光は見えていますが、まだわかりません。今後もよろしくお願いいたします。

21/11/28
佐藤岳夫
佐藤岳夫
他に2個のプロジェクトを支援中!21/11/28
他に2個のプロジェクトを支援中!

本日、オンラインにて貴重なお話を拝聴させていただきました。ありがとうございました。

ODA Kenji
ODA Kenji

tko21様、

今日はオンラインセミナーにご参加くださり、ありがとうございました。そして、多額の御支援をいただきまして、まことにありがとうございます。まだまだ予断を許しませんが、お陰様で目標達成へのめどが立ってきました。今後ともよろしくお願いします。

21/11/28
太田吉治
太田吉治
他に3個のプロジェクトを支援中!21/11/28
他に3個のプロジェクトを支援中!

機会がありましたらC5631の清掃作業に参加させていただきたいと思います。頑張ってください。

ODA Kenji
ODA Kenji

太田吉治様、

ご援助を賜りまして、誠にありがとう存じます。戦場を駆け抜けた機関車の清掃、次は来年四月を予定しています。近づきましたら、また御案内を差上げますので、よろしくお願いします。

21/11/28
T.AKITA
T.AKITA
他に4個のプロジェクトを支援中!21/11/28
他に4個のプロジェクトを支援中!

目標が達成しますよう願っています。

ODA Kenji
ODA Kenji

T.AKITA様

御支援まことにありがとうございます。お預かりした浄財が無事に先方へ届くよう、目標達成に向けて努力を続けて行きます。今後ともよろしくお願いします。

21/11/28
菅野
菅野
21/11/26

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

菅野様、

ご援助をいただき、まことにありがとうございます。おかげさまで目標額の2割に到達し、ゴール達成の希望が見えてきました。私たちが今回の活動を始めたのも、故菅野廉一さんがご健在なら必ずやTBRC支援に立ち上がられただろうという思いに動かされてのことです。今後ともよろしくお願いいたします。

なお、この返礼品はタイから取り寄せる関係上、少し遅くなりますが、ご了承ください。また、別信でお尋ねがありますので、ご覧の上ご返信くださいませ。

21/11/26
大堀 尚己
大堀 尚己
他に3個のプロジェクトを支援中!21/11/25
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

大堀直己様、

続いてご支援いただき、どうもありがとうございます。

返礼品に選んでいただいた地図と書籍は、どちらも市販されていないものです。クラウドファンディングが無事成功しましたら、直ちにお送りしますので、ゆっくりとご覧ください。今後ともよろしくお願いいたします。

21/11/25
大堀 尚己
大堀 尚己
他に3個のプロジェクトを支援中!21/11/25
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

大堀直己様、

ご支援まことにありがとうございます。タイは昨年の間はコロナ禍を免れていました(国境は閉鎖)が、今年の3月ごろから国内で蔓延を始め、8月ごろピークに達していました。日本と同様それからは下火で、そろそろ観光客の入国も始まろうとしています。しかし、本格的な回復にはまだまだ時間がかかりそうです。何とかクラウドファンディングを成功させて、支援を届けたいと念じています。

21/11/25
Earl Grey
Earl Grey
他に4個のプロジェクトを支援中!21/11/24
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

Earl Grey様

ご援助下さり、まことにありがとうございます。まだまだこれからという状況ですが、がんばっていきたいです。今後ともよろしくお願いします。

21/11/25
コーラジャンキー
コーラジャンキー
他に126個のプロジェクトを支援中!21/11/24
他に126個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

コーラジャンキー様、

ご支援くださり、まことにありがとうございます。この返礼品については、別途お尋ねをさしあげますので、ご覧ください。クラウドファンディングが始まって5日、目標にはまだ遠いのですが、こうやってご援助いただける方が現れますと、我々も頑張らねばという気になります。

今後ともよろしくお願いいたします。

21/11/24
白石光弘
白石光弘
他に3個のプロジェクトを支援中!21/11/24
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

白石光弘様、

ご寄附ありがとうございます。開始から5日、まだまだ目標達成には程遠いですが、ご支援くださり、大変心強く感じています。今後ともよろしくお願いいたします。

21/11/24
Kooz
Kooz
他に11個のプロジェクトを支援中!21/11/23
他に11個のプロジェクトを支援中!

手順に慣れず分かれた申し込みになりましたがひとまとめのものです。運営がよくなりますように願っています。

ODA Kenji
ODA Kenji

Kooz様

重ねてのご支援ありがとうございます。おかげさまで、これで目標金額の10%に到達しました。まだまだ迂遠な道ですが、がんばって参ります。今後ともよろしくお願いします。

21/11/23
Kooz
Kooz
他に11個のプロジェクトを支援中!21/11/23
他に11個のプロジェクトを支援中!

2005年にクワイ川鉄橋や鉄道の桟道にバンコクからのツアーで行ったことがあります。その時に案内された施設がここかどうかはちょっと記憶がさだかではありませんが、このたびこのようなことでわずかながらも役立てれば幸いです。

ODA Kenji
ODA Kenji

Kooz様、

御芳志誠に有難くお預りいたしました。TBRCはクワイ川鉄橋から少し離れています。橋の近くに2軒ほど、また少し奥に入ったヘルファイアーパスに豪州政府の博物館があります。あるいはそちらへいらしたのかもしれませんね。

この先もどうかよろしくお願いします。

21/11/23
shika
shika
他に10個のプロジェクトを支援中!21/11/23
他に10個のプロジェクトを支援中!

自由に渡航ができるようになったら訪れたいと思います。

ODA Kenji
ODA Kenji

shika様、

ご援助いただき、まことにありがとうございます。タイもパンデミックがピークを過ぎ、次第に国境を開きつつあります。来年早々には、自由な往来が復活することを期待しています。

今後ともよろしくお願いします。

21/11/23
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジェクト 代表 吉村 元志
他に5個のプロジェクトを支援中!

タイでの活動、今後も現地を含めて支援させていただきます。よろしくお願い致します。

ODA Kenji
ODA Kenji

吉村様

ご芳志まことにありがとうございます。同じタイのそれも隣接する場所で、同じ鉄道関連の活動を援助続けておられる方からのご支援を、大変心強く感じています。今後ともよろしくお願いいたします。

21/11/23
李誠愛
李誠愛
他に198個のプロジェクトを支援中!21/11/21
他に198個のプロジェクトを支援中!

支援します。

ODA Kenji
ODA Kenji

「謎の支援者」李誠愛様、

ご支援まことにありがとうございます。ポストカードについては、御希望のものが選べます(タイから取寄せます)。別途お尋ねしますので、ご指示ください。

目標金額に到達するよう、私達も努力を続けます。

21/11/21
Tooru  Harasawa
Tooru Harasawa
他に6個のプロジェクトを支援中!21/11/21
他に6個のプロジェクトを支援中!

大東亜共栄圏建設に先人が流した血と汗を学び直したく、貴重な機会をありがとうございます。

ODA Kenji
ODA Kenji

Tooru Harasawa様

ご支援下さり、まことにありがとうございます。目標に無事届いて、図書をお読み頂けるよう、私共はこの先も努力を続けます。情報拡散等のご助力を賜われば、有難く存じます。

21/11/21
山上貴広
山上貴広
21/11/20

頑張ってください!

ODA Kenji
ODA Kenji

山上貴広様

御芳志を賜りまして、まことにありがとうございます。目標達成に向けて、私達も努力を続けて行きます。引き続き、情報拡散等のお力添えをいただければ、嬉しく存じます。

21/11/20

リターン

1,000


alt

手軽に参加できます

◇お礼のメール
◇プロジェクトの進行・活動報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


『泰緬連接鐡道要圖』復刻

『泰緬連接鐡道要圖』復刻

◇お礼のメール
◇プロジェクトの進行・活動報告
◇『泰緬連接鐡道要圖』(鉄道開通直後の1944年に鉄道隊が作成した泰緬鉄道の路線図、同じ地図のオリジナルが、菅野廉一氏によりTBRCへ寄贈され、現在展示中)カラー復刻(非売品)

申込数
24
在庫数
6
発送完了予定月
2022年1月

1,000


alt

手軽に参加できます

◇お礼のメール
◇プロジェクトの進行・活動報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


『泰緬連接鐡道要圖』復刻

『泰緬連接鐡道要圖』復刻

◇お礼のメール
◇プロジェクトの進行・活動報告
◇『泰緬連接鐡道要圖』(鉄道開通直後の1944年に鉄道隊が作成した泰緬鉄道の路線図、同じ地図のオリジナルが、菅野廉一氏によりTBRCへ寄贈され、現在展示中)カラー復刻(非売品)

申込数
24
在庫数
6
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 6