ふうちゃん、正式譲渡になりました!
7月6日からトライアルをスタートしていた三毛猫のふうちゃん♀。 昨日、正式譲渡になりました。 先住猫のきなこちゃん♀(茶白)からの流れで 名前はみつまめちゃん。 仲良しのタビちゃん…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
7月6日からトライアルをスタートしていた三毛猫のふうちゃん♀。 昨日、正式譲渡になりました。 先住猫のきなこちゃん♀(茶白)からの流れで 名前はみつまめちゃん。 仲良しのタビちゃん…
もっと見る先週の土曜日から仲良しのタビちゃんと一緒にトライアルをスタートした三毛猫のふうちゃん。 順調に環境やご家族にも馴染んできています。 やっぱり2匹一緒なのはとても大きいです(*^^*…
もっと見る今回のTNR現場で保護した10匹の保護猫ちゃんたち。 それぞれのお家ですっかりお家猫ちゃんになって暮らしています。 の そして我が家の保護部屋も寂しくなったなあ・・・と思った矢先!…
もっと見る昨日、7月6日 最後に保護した三毛猫のふうちゃんが仲良しのたびちゃんと一緒にトライアルに出発しました! 譲渡会から昨日まで希望者様はとても心待ちにしてくださっていました。 ご夫婦と…
もっと見る今日、神戸市垂水区で開催された「にゃん太の会」様主催の譲渡会に参加した「ふうちゃん」 トライアルが決定しました!それも一緒に参加した「たびちゃん♀」と2匹一緒のトライアルです! 「…
もっと見る5月4日に保護した三毛猫のふうちゃん♀(1才くらい) 明日、6月23日(日)神戸市垂水区開催のにゃん太の会さん主催譲渡会に参加させていただきます! 撫でるとゴロニャンで甘えてくれま…
もっと見る昨年12月に保護したハッチ 保護当時は左目の瞬膜が癒着していました。 怖がりで固まったり逃げたりはしますが、攻撃性は全くなし! 保護当初から抱っこして目薬もお利口さんに入れることが…
もっと見る5月25日からトライアルをスタートした サビちゃん、キジちゃん 昨日、正式譲渡になりました! トライアルをスタートして2日目には脅威の早さで馴染んでいた2匹。 2匹一緒だったことも…
もっと見る5月4日に遅れて保護した三毛猫のふうちゃん。 6月9日(日) 神戸で開催された譲渡会に参加しました。 ↑ かごに入って固まっています (^_^;) 撫で撫でするとゴロゴロお腹を出し…
もっと見る5月初旬に夜鳴きしてトライアルから戻ってきたハッチ 2度目のトライアルに出発して頑張っています! 今回はケージに入れず、猫部屋をご用意いただいてのトライアル でも夜鳴きはやっぱりし…
もっと見る5月にトライアルから戻ってきてしまったハッチ♂ 今日、トライアルに出発しました。 今回は猫部屋を準備してくださっているので、ケージに入らなくて済む環境です! そして、何よりお友達も…
もっと見る5月12日に開催されたフェリシモ譲渡会でトライアルをゲットしたサビちゃん、キジちゃん 5月25日、昨日トライアルに出発しました。 2匹一緒だし、人馴れは大体出来ているので、大丈夫だ…
もっと見る今日は神戸市須磨区でのフェリシモ譲渡会にキジちゃん、サビちゃん姉妹が参加しました!相変わらず、しっかり固まっていましたが 姉妹揃ってトライアルが決定しましたー‼️17年飼っていた先…
もっと見るご報告が遅くなりましたが、 5月5日(日)にトライアルに出発したハッチ。 5月8日(水)に戻ってきました (¯―¯٥) 希望者様は今までに何匹も猫を飼ったことのあるご夫婦でしたが、…
もっと見る先週の譲渡会でトライアルが決まったハッチ。 今日、出発しました! 譲渡会から1週間の間に玄関とベランダに脱走対策をして心待ちにしてくださっていた里親様。 9歳♂の先住猫ちゃんも様子…
もっと見る先日、正式譲渡になったハルちゃん(ミケちゃん)の姉妹で12月にTNRでリターンした三毛猫ちゃんを今日保護しました! 推定10ヶ月♀ この現場では2キロ未満の子を保護すると決めて9匹…
もっと見る4/6からトライアルをスタートした「おこ&にこ」 左)おこ 右)にこ今日の譲渡会の後に訪問し無事正式譲渡になりました!先住猫のあかねちゃん、ゆずちゃんと仲良くなれるか心配してい…
もっと見る今日、神戸市垂水区で開催された「にゃん太の会」主催の譲渡会にTNR現場で保護された「キジちゃん」「サビちゃん」「ハッチ」が参加させていただきました。 そして‼️なんとハッチ‼️トラ…
もっと見る4月7日 今日、3月24日からトライアルをスタートしていたミケちゃんが正式譲渡になりました! お名前は「ハルちゃん」 猫との暮らしのために考えて建てたお家。 環境は抜群です! 先住…
もっと見る4月6日(土)、おこちゃん・にこちゃんのトライアルがスタートしました! 3月17日の譲渡会でお申し込みをいただいた希望者様 念入りに準備をしていただいてのスタートです。 1日目 2…
もっと見る先週のフェリシモ譲渡会でトライアルが決まったミケちゃん 今日、出発しました。 緊張して固まっています (^_^;) お家は猫ちゃんと暮らすための工夫がたくさん! 玄関は二重扉、壁に…
もっと見る3月3日のひな祭りにトライアルをスタートしたひなちゃん(チャトラン) 今日、正式譲渡になりました! まだ、隠れる時もありますが、おもちゃで遊ぶ余裕も出来てきています。 里親様は猫ち…
もっと見る今日、神戸市中央区のアトア横 フェリシモ本社で開催された猫の譲渡会にミケちゃんとハッチが参加しました! 大勢のお客様が来られて2匹は案の定カチカチ・・(;^_^A そして、ミケちゃ…
もっと見る3月17日 日曜日 第67回 猫の譲渡会に参加します! 参加猫はミケちゃんとハッチの予定です! <ミケちゃん♀> 最初は毎日シャーッが挨拶でしたが、今はなくなりました! いつまでも…
もっと見る昨日の譲渡会でお客様にいっぱい撫でてもらった おこ&にこ 今日、急におこちゃんがゴロにゃんになりました (笑) これ↑↑ にこちゃんでなく、おこちゃんです! 最近は怒ることは少なく…
もっと見る3月3日にトライアルに出発したひなちゃん(チャトラン) 里親様が送ってくださる動画では日に日に馴れてきています。 7日目 名前を呼ぶと来てくれたり、自由に歩き回るようになって キャ…
もっと見る今日の神戸市垂水区の譲渡会 なんと!おこ&にこ 2匹一緒にトライアルが決定しました! 希望者様はお母さんと娘さんのお二人で来場 すでに3匹の猫ちゃんを飼育中です。 去年18歳で亡く…
もっと見る2023年12月14日に保護した黄色っぽいキジネコの姉妹 体重が1.6キロしかないので、保護しました。 保護直後の 左:おこ 右:にこ 毛色もお顔も本当にそっくりで見分けがつきま…
もっと見る3月3日ひな祭の日にトライアルをスタートしたチャトラン。 「ひなちゃん」と名前をつけてもらい、里親様と一緒に頑張っています。 <翌日> 翌日、まだまだ緊張の表情です。 オシッコとウ…
もっと見るTNR現場で保護したチャトラン 餌やりさんのお話ではその3日前から姿を見せ始めて、まだ先輩猫ちゃん達が怖くてしっかりご飯を食べられていないとの事でした。体重も1.6キロしかなく、小…
もっと見る今日は洲本市立五色図書館で開催中の 「ニャンとステキな愛猫写真展」に行ってきました。 館長さんのご厚意で我が家の保護っ子7匹の写真も展示していただいています。 <左上から> …
もっと見る2024年1月5日にクラウドファンディングの募集期間が終了し、1月11日に皆様からの支援金が入金になりました。 まだ3匹の捕獲・手術が残っており、保護猫の医療・里親探しも続いており…
もっと見る1週間ほど前から緑の目やにが出始めて、眼軟膏を入れて様子を見ていましたが、なかなか良くならないので昨日病院で診ていただきました。 引き続き眼軟膏を入れて掻きむしらないようにカラーを…
もっと見る先週、平日にお休みをもらえたので、「兵庫県動物愛護センター 淡路支所」に行ってきました。 今回のTNR現場でたくさんの猫を見つけた時にまず最初に相談をしたところです。 その際には …
もっと見るTNR現場から12月11日に保護したハチワレのハッチ 保護した時から左目の瞬膜が癒着していました。 目の半分くらいまで瞬膜が覆っていて、おもちゃで遊ぶ時もやっぱり見づらそうでした。…
もっと見る先日の日曜日に神戸市須磨区で開催された第66回猫の譲渡会の 結果が発表されました。 ★来場者 55名・24組 ★参加猫 41匹 ★トライアル予定 14匹 前回、第65回の結果は ★…
もっと見るハッチの去勢と左目の手術が無事に終了しました。 ↑ 術後 病院で まだ涙目ですが、瞬膜は取れています。 昨日の夜以降、絶食そして午後から手術でハッチにとっては大変な1日でした。 で…
もっと見る12月11日にTNR現場から保護したハチワレのハッチ 保護した時から左目の瞬膜が癒着していて毎日目薬をしていました。 初めは体を固くして緊張していましたが、今では顔をなめてくれるよ…
もっと見る昨日、1月21日(日) 神戸市須磨区で開催された神戸猫ネット・フェリシモ主催の「第66回猫の譲渡会」に 風邪ひきの為、TNR現場から最初に保護したキジちゃん、サビちゃんが参加しまし…
もっと見るまだ、TNRのできていない3匹。 その内の2匹は特に警戒心が強くて、私や保護団体さんの車の音で逃げてしまって姿を見せません。 一番山奥の餌場にも1匹(♂)残っているのですが、その子…
もっと見る先日もご報告しましたが、最初に保護したサビ猫ちゃん(ハンちゃん)の正式譲渡が決まり、今日譲渡契約に伺いました。 久しぶりに会ったハンちゃん、相変わらず人懐っこくてすぐに膝に乗ってき…
もっと見る山のすぐ近くのお家で夜、お庭や納屋で猫ちゃん達が寝ている場所があります。 夜は冷え込むので、少しでも温かく過ごしてほしいと外猫ハウスを製作することにしました。 と、言っても私はとて…
もっと見る今回のTNR現場に初めて行ったのは10月14日。 この時、餌やりさんに初めてお会いし、この山の中の猫ちゃん達の話を聞きました。 その立ち話をしている足元にとても小さい風邪ひきの子猫…
もっと見るこの度はたいへん多くのご支援や応援コメントをいただき誠にありがとうございました。 おかげさまで1月5日に募集期間が終了し、無事にNEXT GOALを達成することができました。 そし…
もっと見る昨日、今年初めての捕獲日でした。 残っているのは4匹。 1匹は現地に到着した時点で餌やりさんが捕獲器で捕獲してくれていました。 強力な助っ人です。 それがこの子。 本当に黒猫ちゃん…
もっと見るあけましておめでとうございます。 昨年中は多くの方のご支援を頂き、受付期間は1月5日まで残すはあと3日となりました。 お陰様で40匹中、35匹のTNRを終えることができ、そして現場…
もっと見る今回のTNR現場から保護したハチワレのハッチ♂ 保護した時から左目の瞬膜が出たままになっていました。 毎日、2回の目薬と眼軟膏。 初めは逃げようとするので洗濯ネットに入れて挿してい…
もっと見る第3回TNRで12/21に手術した11匹のうちの1匹 メスの黒猫ちゃん 山の中で子育てをしていたお母さん猫です。 子猫はこの2週間後に風邪ひきの為保護し、 先日めでたくとってもあた…
もっと見るとてもおっとりさんで捕獲器の前でジーっと座っている茶キジちゃん。 割と近くまで行っても慌てて逃げる様子もない。 でも、捕獲器にはなかなか入ってくれなくて、その上お腹がパンパン・・・…
もっと見る今週の第3回TNRでは11匹を手術することができました。 トータルで34匹が終わっています。 みんな無事に元の場所に戻っていきました。 その内、 茶トラの猫ちゃんは我が家で 黒のお…
もっと見る1,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告をお送りします。
3,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告をお送りします。
1,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告をお送りします。
3,000円+システム利用料

感謝のメール、活動報告をお送りします。

#動物


#医療・福祉



