
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2016年3月19日
皆さまへの感謝とリターンのご案内その④
こんにちは、平嶺林太郎です。
先日、お陰様で目標金額を達成する事ができました!
ご支援・ご声援頂いた皆さま、本当にありがとうございます。
一人ひとりの思いが募り、いま夢を実現出来ることを誇りに思います。
早速ですが、いよいよ五月に向けて本格的な準備が始まります。まずは展覧会を多くの方に知っていただくために、これからポストカードを作ります。
そこで、追加リターンです!
こちらのポストカードは、今回ご支援頂いた皆さまに送付いたします。
さらに展覧会期中に、こちらのポストカードを持参された方がGALLERY HIRAMINE TOKYO【東京】もしくは、GALLERY HIRAMINE 【甑島】にお越し頂くと、今島内外で話題の「風土FOOD」をプレゼント致します!
詳細を説明します。
(少し長くなりますがお許し下さい。笑)
2004年から10年続いた甑島のアートプロジェクトは主に、アート・音楽・デザインの3本の柱で構成されていました。アート部門は私、音楽は姉の齊藤純子、そしてデザインは、従兄弟のヤマシタケンタが担当していました。
現在では、
・アート=GALLERY HIRAMINE
・デザイン=東シナ海の小さな島ブランド株式会社
・音楽=福居一大会甑島ごったん部
となり、それぞれ活動を展開しています。
今回のプレゼントは、従兄弟の東シナ海の小さな島ブランド株式会社からの贈り物。ケンタが作った「とうふ屋さんの大豆バター」!

新地健郎のデザインパッケージ
パンに塗って楽しむのがおすすめです!
塗ってからトーストすると、さらに美味しいですよ!

ケンタは、2012年現在の会社を設立。
「おいしい風景」をコンセプトに甑島の魅力を全国に発信し続けています。
★☆★東シナ海の小さな島ブランド株式会社★☆★
〒896-1101 鹿児島県薩摩川内市里町里54番地
09969-3-2212 (FAX兼用)
http://island-ecs.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
彼は、アートプロジェクトの副代表でもありました。プロジェクトでは大学の仲間や祖父と協力し、島の風景を再生。大きな反響を呼びました。

2008年制作【現在のGALLERY HIRAMINEの玉石垣】
彼の行動力は、これまでもたくさんの興味深い商品を生み出し、島の素材・人を組み立てるアイディアは、私たちをいつもワクワクさせてくれます。
彼は商品や物のポテンシャルを引き上げるネーミングセンスを持っています。
「東シナ海の小さな島ブランド株式会社」
こうした目を引く社名はあまりないと思います。
(文字や言葉の力をこんなふうに引き出せるのは、小さい頃からいつも新聞を読んでいたケンタだからこそだと私は思います!)
実は今回の展覧会タイトルはケンタが絶賛考え中!
きっと祖父の作品展にドンピシャのタイトルをつけるに違いありません。
みなさん楽しみですね!
ドキドキしますね!
ワクワクしますね!
さて長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
平嶺林太郎
追伸
達成後のご支援に関しましては、広報活動等に生かして行きたいと思います。
リターン
3,000円

★サンクスメール送付★
①サンクスメール
(祖父と河童の話・河童の作品画像付き)
②Facebookページにてお名前掲載
③展覧会ポストカード1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

★オリジナルグッズ3点セット送付★
①サンクスメール
(祖父と河童の話・河童の作品画像付き)
②Facebookページにてお名前掲載
③ポストカード1枚
④缶バッジ1個
⑤トートバック1個
⑥展覧会ポストカード1枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

★サンクスメール送付★
①サンクスメール
(祖父と河童の話・河童の作品画像付き)
②Facebookページにてお名前掲載
③展覧会ポストカード1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

★オリジナルグッズ3点セット送付★
①サンクスメール
(祖父と河童の話・河童の作品画像付き)
②Facebookページにてお名前掲載
③ポストカード1枚
④缶バッジ1個
⑤トートバック1個
⑥展覧会ポストカード1枚
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 226,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 11日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

「生物回廊」をコスタリカから日本・世界に広げる調査研究にご協力を!
- 支援総額
- 301,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ
- 寄付総額
- 6,257,000円
- 寄付者
- 361人
- 終了日
- 8/7
仙台の音楽と出会う場所を見える化する情報サイトをつくりたい!
- 支援総額
- 1,679,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 1/31
対Jリーグ初勝利とSDGsに対応したチーム作りを目指す!
- 支援総額
- 1,021,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/9
伊勢おやき本舗の設備拡充、誰もが自分らしく働ける場を広げたい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/29
金津を誇りにできる閉校記念誌を最後の卒業生でつくる!
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 2/22

悪天候でも援農活動が出来るビニールハウス建築プロジェクト!
- 支援総額
- 1,524,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/12










