
支援総額
5,635,000円
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 313人
- 募集終了日
- 2016年2月29日
https://readyfor.jp/projects/TOMOKOJOSANIN?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年04月19日 12:10
仙台市と、宮城県助産師会が災害協定を締結します
本日、仙台放送で、ちらっと紹介されます。
宮城県助産師会と仙台市の災害協定についてです。
18:14~19:00「みんなのニュース」
このなかで5分ぐらいだそうです。
じょさんしサロンやフェスタの様子や、震災後の支援の様子の写真を提供しています。時間の許す方は、どうぞ見てください。
災害時に看護学校を会場にして、助産師が病院に行けない妊婦さんや母子のケアを提供しようという試みです。
熊本地震、気がかりです。緊急地震速報が鳴り響くたびに、心が痛い。どうか、ご無事でおられますように。
リターン
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

とださちえさんカレンダーをお届け!
■ とださちえさん特製カレンダー
■ 助産院レスキュー隊員に認定!
お名前を書いたプレートを飾ります
■ ニュースレター
■ サンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

とださちえさんカレンダーをお届け!
■ とださちえさん特製カレンダー
■ 助産院レスキュー隊員に認定!
お名前を書いたプレートを飾ります
■ ニュースレター
■ サンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
済生会川口乳児院
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
佐々木 芽生

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
最近見たプロジェクト
竹岸 章(NPO法人川崎寺子屋食堂 理事長)
小平市鈴木ばやし保存会
トゥルノフスキー・群馬交響楽団(株式会社空...
高杉誠一
スカパーJSAT(Satellite crayon project)
成立

子どもたちに未来と希望を!寺子屋食堂での教育の質を上げたい!
101%
- 支援総額
- 1,319,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/21
成立

次世代へつなぐ伝統。小平市唯一の無形民俗文化財鈴木ばやしを守りたい
116%
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 10/30
成立

群馬音楽センターを愛し、日韓交流・東京プライムシンフォニーの発展
109%
- 支援総額
- 2,744,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31
成立

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
166%
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19
成立

宇宙から見た地球の海をクレヨンに!地球の色の豊かさを子どもたちへ。
212%
- 支援総額
- 3,185,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 11/30











