
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2022年5月23日
TOTONOU応援団からのおすすめの本紹介36、マーフィ重松夫妻
クラウドファンディング募集終了まで残り2日!
ご支援額は先ほど1300万円を超えました!
現在までに315名の方から、13,545,000円のご支援をいただいております。
皆さま、本当にありがとうございます。
最後まで諦めずに頑張りますので、
どうぞ最後まで応援よろしくお願い致します!
__________________________________
ふくりびの新拠点「TOTONOU」の象徴となる1F・2Fの吹き抜けに広がる大きな本棚には約6,000冊(移動図書館2台分、小規模な小学校の図書室と同数程度)の本が置かれる予定です。
36人目の応援団は、
マーフィ重松スティーヴンさん
マーフィ重松ちなさん

マーフィ重松スティーヴンさん(写真左)
スタンフォード大学の心理学者。ハートを大切に生きることを提唱し、学生にマインドフルネスの授業を教えています。
マーフィ重松ちなさん(写真右)
ライフ・コーチ、エグゼクティブ・コーチ
人が死ぬときに「ああ、いい人生だった」と思えるようにコーチングをしています。
【おすすめの本のタイトル】
ヴィクトール・E・フランクル「夜と霧」
【おすすめの本の紹介文】
ナチスの強制収容所で、いつガス室に送られるかわからない極限の状態に置かれたユダヤ人の心理学者ヴィクトール・フランクルが書いた本です。極限の状態で人間としての尊厳をどう保つのか。人間の生きる意味を追求した本です。
【本プロジェクトへの応援のメッセージ】
岩岡ひとみさんからこのプロジェクトのお話を聞いたときに、うわー素晴らしい施設ができるのだと思いました。一人一人を大切にする思いは、私たちが目指しているものと共通していて、これからも応援していきます!
__________________________________
スティーヴンさん、ちなさん、ありがとうございます!
《6000冊の本と出会う場所TOTONOUの詳細はこちら》
美容×嚥下食×本棚のサードプレイスを!患者や高齢者と家族を支えたい
https://readyfor.jp/projects/TOTONOU
期間:3月25日(金)11時〜5月23日(月)23時
目標金額:2,000万円
─────────
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,373,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9

福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31

1000年続く温泉地「須川高原温泉」を守る温泉神社を再建したい。
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/1










