地球温暖化対策の希望|ブルーカーボンの早急な大規模調査にご支援を!

支援総額

10,189,000

目標金額 10,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2024年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月15日 19:30

#残り1日 最後に拡散による追い風をお願いいたします

残り1日になりました。現在、290名(会社様 含む)の皆様から、830万円を超えるご支援を頂いています。心より御礼申し上げます!

 

また、皆さまの応援メッセージ一つ一つに大変勇気を頂いております。

やはりこれほど多くの方が、地球環境や、海洋環境、特にブルーカーボン生態系の劣化を喫緊の課題だと認識し、何とかしたいと私たちのプロジェクトにその想いを託してくださったのだと思い、身の引き締まる思いです。

 

一方、こんなに多くの方々と言っても、290名の方々です。

誤解を恐れずに申し上げると、日本の人口を考えると、何と少ない人数なのでしょう。

 

日本は、四方を海に囲まれていて、海からの恩恵を他の国以上に受けています。

また、日本は寒流と暖流が交わる海域で、世界の他の海域と比べ、生物多様性がとても高く豊かな海域です。

 

この活動報告記事を読んでくださる方々の多くは、すでにご支援して下さっている方が多いと思いますので、これ以上のご支援を皆様にお願いするには、皆様のご負担が大きすぎると感じております。中には、何度も追加支援をして下さった方も多く、大変心苦しいのです。

 

そこで、やはりお願いしたいのは、周りの方々への拡散になります。

(それさえも、ご負担だと思います。申し訳ありません!)

 

このクラウドファンディングを行う理由の一つは、もちろん、このプロジェクトの資金調達という事がありますが、もう一つは、この海の状態をより多くの方に知って頂き、自分事としてとらえて、少しでも行動してくれるお仲間を増やす事です。

 

残り1日、残り17% です。

 

引き続き何としても達成したいと思いますので、拡散のご協力、このプロジェクトの重要性を少しでも多くの方々に知って頂くためのご協力をよろしくお願い致します!

 

             パトゥイエ由美子

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 26

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る