
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
新しくプロジェクトに加わって下さる研究者のご紹介
タラ オセアン ジャパンのパトゥイエ由美子です。
改めまして、この度は、Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクトにご支援頂きまして、誠にありがとうございました!
昨日から、沢山のお友達の皆さんや、ご支援して下さった方々からお祝いのメッセージを頂き、さらに喜びをかみしめております。
本日は、新たにプロジェクトに加わって下さる事になった科学者をご紹介いたします。
岡山大学学術研究院教育学域 理科教育講座地球科学領域 助教
佐野 亘さんです。

私はこれまで、海草藻場やマングローブといった沿岸域の生態系がどのように形成されてきたのか、その過程と時間を研究してきました。浅海底の堆積物を用いた研究によって、アマモなどによって構成される海草藻場は、場所によっては数千年も前からその場所に存在していることを明らかにしてきました。
海草類は光合成によって吸収した炭素を底質の泥や砂の中にブルーカーボンとして溜め込みます。アマモが堆積物の中に溜め込んだ炭素もまた、数百~数千年保存されることが最近の研究でわかってきています。
私は、海草藻場の堆積物コアサンプルを採取して、どのような環境に生息する海草がどれだけ炭素を溜め込んでいるのか、その分布や環境条件を明らかにしていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日












