相次ぐ小劇場閉鎖の危機に立ち向かう。京都で新劇場設立へ!
相次ぐ小劇場閉鎖の危機に立ち向かう。京都で新劇場設立へ!

支援総額

19,282,000

目標金額 14,000,000円

支援者
616人
募集終了日
2017年9月22日

    https://readyfor.jp/projects/TheatreE9Kyoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月15日 22:05

新しいものづくりのをする方々のためぜひ東九条に劇場を作りたい

プロジェクトメンバーであるやなぎみわからのメッセージをお届けします。ご自身の活動で、今東十条地域でで行われている野外劇、日輪の翼 真っ只中のやなぎみわからのメッセージです。この公演には東九条の方々も参加されています。

 

 

場所があったからこそ活動ができた。若い方たちやこれからの舞台芸術の未来の為に、場所を提供したい。

新しいものづくりのをする方々のためぜひ東九条に劇場を作りたいと思います。

 

 

公演前のメッセージですぜひご覧ください。


 

*やなぎみわ*

神戸生まれ。1990年代後半より写真作品を発表。国内外での個展多数。2009年ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館代表。2011年から本格的に演劇活動をはじめ、美術館や劇場等で上演を重ねる。横浜では、KAATとの共同演劇プロジェクトとして2011年に『1924 海戦』、2013年に『ゼロ・アワー東京ローズ最後のテープ』を演出し、2015年には北米5都市を巡回。2014年に今回の舞台として使用するステージとレーラーを横浜トリエンナーレで発表。昨年日本4都市を巡回。京都造形芸術大学教授。

日輪の翼京都公演

http://nichirinnotsubasa.com

 

リターン

3,000


‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!

◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】

◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。

申込数
423
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!

◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】

◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。

申込数
423
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る