
支援総額
目標金額 14,000,000円
- 支援者
- 616人
- 募集終了日
- 2017年9月22日
【studio seedbox】 あごうさとし演劇公演のおしらせ
日頃よりプロジェクト「Theatre E9 Kyoto」にご支援とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
この度、京都東九条にございますstudio seedbox(スタジオシードボックス)にて、あごうさとし新作公演「触覚の宮殿」を上演いたします。
ぜひご来場いただきたく以下にご案内いたします。
みなさまのご予約をお待ちしております。
□■━━━━━━━━━━━━━■□
あごうさとし演劇公演 『触覚の宮殿』
東九条という地域で、seedboxというスタジオをつくり、
今また、「Theatre E9 Kyoto」という劇場をたてようとしています。
1年半ほど、この地域や地域の方との交わりを通じて、様々な現状や歴史にふれてきました。
私は、一人の演劇作家として、演出家として、どのように向き合えるのか。
それを「作品」という形でどのように応えることができるのだろうかと、思い悩んでいます。
そこでふと、吾郷(あごう)の家のルーツを辿ることを思いつきました。
調べると、百済からきた渡来人であったようです。
平安末期に、先祖が東九条あたりをうろうろしていたことがわかって来ました。
900年ほど前のお話しと、現在の私の経験や記憶を重ねながら、五感とくに
「触覚」という身体感覚をベースに告白という形で、儀式のような演劇をつくろうと考えています。
-----------------------------------------
あごうさとし演劇公演『触覚の宮殿』
2018年7月26日(木)〜7月29日(日)
会場:studio seedbox
京都市南区東九条南山王町6−3 3F
Google地図:https://goo.gl/maps/eVQQy7MXerQ2
作・演出 : あごうさとし
出演:太田宏(青年団)、辻本佳、松本杏菜
ドラマトゥルク:仲正昌樹(金沢大学法学類教授)
音楽:木下伸司
演出システム:真下武久
-----------------------------------------
■スケジュール [全5回]
26日(木) *19:30-
27日(金) 19:30-
28日(土) 14:00-,18:00-
29日(日) *14:00
*あごうさとしとゲストによるポストトークを行います。
26日 叶信治氏 (希望の家カトリック保育園 園長)
29日 仲正昌樹氏 (ドラマトゥルク、金沢大学法学類教授)
*受付・開場は開演の30分前です。
*未就学児童の入場はご遠慮いただいております。
■チケット [日時指定 / 税込]
前売 一般:2,800円 学生:2,000円
当日 一般:3,000円 学生:2,200円
■お問い合わせ
アーツシード京都
Email: ticket@askyoto.or.jp
TEL: 075-744-6127 (平日10:00〜18:00)
↓──────────────────↓
ご予約はフォームよりご希望の日時をお知らせいただくか
メールにてお知らせください。
https://goo.gl/forms/jaAvTqZIRcKjSecK2
Email: ticket@askyoto.or.jp
↑──────────────────↑
■お問い合わせ
あごうさとしHP
http://www.agosatoshi.com/nextstage
■一般チケット受付窓口
アーツシード京都
Email: ticket@askyoto.or.jp
TEL: 075-744-6127 (平日10:00〜18:00)
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
リターン
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

‖ NEW!(学生さん向け)一緒に劇場をつくろう!
◆サンクスメール
◆WEBサイトへのお名前掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

‖みんなでつくろう!Theatre E9 kyoto【1口支配人募集中】
◆サンクスメール
◆1口支配人銘板にお名前記名
*支援金額ごとに記載します。
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人











