
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2022年4月17日
なぜ、キッチンカーをやるの?
みなさん、こんばんは!
今日は前回の投稿の最後に少し触れた、なぜこのキッチンカープロジェクトを立ち上げるに至ったのかを紹介します。
(プロジェクトページでは細かく触れられなかったのでここで補足します)
ある日の授業後のことです。
定時制高校に通う生徒から相談があると言われ、何かと思い聞けば、
真剣な表情で
「アルバイトしたいのに全然できない」とのこと。
「日本語も自信がないし面接も上手く話せない。応募したのに返事が来ないこともあった」とも。

人生はじめてのアルバイト、みなさんも思い返してみてください。
勇気を出して面接に行って、緊張しながら最初の仕事をこなしたことでしょう。そんな経験すらもできずに月日が流れていく高校生たちがいるのです。
そのまま泣きそうになりながら、
「(同じ学校の)みんながアルバイトの話をしているのが羨ましい」
「買いたいものとかあるし、お母さんにもプレゼントとかしたいのに」
と、本当に悔しそうでした。
「アルバイトをして、親を少しでも楽させてあげたい」
という生徒もいました。
これはなんとかせねば…と考え、だったら生徒たちが働ける場所を作ろう!
と思い立ち、
「もしウチで働ける場所ができたらアルバイトやってみたい?」
ときいたところ
「ぜひやりたい!」
「作ってほしいお願い!」
と目の色が変わりました。
そして、何をやろうと考えるまでもなく「ペルー料理をやろう!」ということに決まりました。
ペルー料理はとても美味しく、教室に通う生徒たちももちろん馴染みのある料理なのですが日本ではまだまだほとんど知られていません。これをキッチンカーでいろんな人に広められたらいいねと想像が膨らみます。

またこれまでこの地域に住みながら教室を運営してきて感じたのは、外国人と地域日本人住民との交流は進んでいるとは到底言い難い状況にあるということでした。「食」を通してお互いが触れ合えるような場所をつくり、交流を深められればという思いもあります。
そして、高校生にとってアルバイトを通し社会経験を積むことは今後の人生を歩む上でも大きな財産となります。普通の高校生があたり前にできる経験を彼らにもさせてあげたい。
これらのような背景から当プロジェクトを立ち上げるに至りました。
保護者の方々も「すごくいいアイデア!」と太鼓判。
そして教室に通う小学生、中学生も「高校生になったらここで働くんだ」と楽しみにしております。
教室に通う児童生徒もこのクラウドファンディングのことはもちろん把握していて、 特に高校生たちは「今どれぐらいかな?」「上手くいくといいな」とドキドキしながら状況を見守っています。
外国にルーツのある高校生がアルバイトを通して「働く」ことを学び将来の可能性を広げるため、また日本人と外国人の交流を少しでも加速させるため私たちに力を貸してください!
フォロー、いいね!よろしくお願いいたします!!
Twitter→https://twitter.com/Trebol_NIHONGO
リターン
3,000円+システム利用料

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円+システム利用料

【全力応援コース】
*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
■開店記念をお写真つきでご報告します。(PDF)
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円+システム利用料

【全力応援コース】
*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
■開店記念をお写真つきでご報告します。(PDF)
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人








