
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 119人
- 募集終了日
- 2017年10月10日
参加学生の紹介#3 小野里談さん
こんばんは。ついに50%に到達しました、目標金額の100万円に向けて早くも折り返しとなります。
皆様の日々の温かい応援コメントを受けて、より一層、身が引き締まります。引き続きよろしくお願いいたします。
本日は参加学生の小野里さんのコメントを紹介させていただきます。
はじめまして。山岳科学学位プログラム一期生の小野里談(オノサト カタル)と申します。
いきなりですが、私は山が大好きです。趣味は何かと聞かれたら、唯一胸を張って答えられるのが「山登り」です。
そんな私が本プログラムに進学したのは、大好きな山を後世に伝えていきたいと思ったからです。
ただ山が好きなだけでは人に魅力を伝えたり、保全のためのアクションを実行したりすることはできません。
そこで、本プログラムで真剣に山を学ぼうと考えたのです。
専門は森林遺伝学ですが、一方で地形学や観光学といった異分野の授業も履修しています。本プログラムの強みのひとつは、このように学際的に学べる点です。
今後ももっともっと多くを学び、吸収し、考えていきたいです。そうすることで、山を後世に伝えていく私なりのアプローチが見つかると信じています。
次回の新着情報では、山岳科学のカリキュラムについてご紹介させていただきます。
ギフト
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日










