日本初、山の専門家育成プログラムが始動!意欲ある学生に支援を
日本初、山の専門家育成プログラムが始動!意欲ある学生に支援を

寄付総額

1,277,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
119人
募集終了日
2017年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/Tsukuba-Mountain-Studies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年08月05日 17:47

筑波大学山岳科学センターの紹介

修士課程の教育を行う山岳科学学位プログラムの開講にあわせて、筑波大学には山岳科学の研究を推進する山岳科学センターも設立されました。山岳科学学位プログラムを担当する筑波大学の教員の多くは、山岳科学センターにも所属し互いに連携しながら、既存の分野を超えた総合科学としての山岳科学の確立と、社会との連携を通じた“山業”創生の実現を目指して研究を行なっています。山岳科学学位プログラムの学生さんは、主に山岳科学センター教員の指導のもとでこれらの研究の一端を担い、修士論文として纏めながら山岳についての広い視野と高い専門性を修得します。

 山岳科学センターには、菅平高原実験所(長野県上田市菅平高原)、八ヶ岳演習林(長野県南牧村及び川上村)、井川演習林(静岡県静岡市)、筑波実験林(茨城県つくば市)という4つの特色ある野外フィールドがあります。これらのフィールドは、生物科学、環境科学、地球科学、農林学などの様々な視点から山岳科学を実地で学ぶのに適しています。山岳科学学位プログラムの実習のほか、教育関係共同利用拠点として全国の大学等の実習や研究等に広く利用されています。

 

ギフト

3,000


alt

3,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

10,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

3,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

10,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る