
寄付総額
1,277,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 119人
- 募集終了日
- 2017年10月10日
https://readyfor.jp/projects/Tsukuba-Mountain-Studies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年08月02日 19:16
カリキュラム紹介#4「Advanced lecture in mountain studies」
地球温暖化や人間活動の影響で、世界中の山岳で問題が起きており、そこには世界的な共通性と地域性の両方が見いだされます。こうして世界に目を向けて活躍する若手人材には国際コミュニケーションのスキルはとても重要です。これはただ英語が話せるということではなく、日本だけでなく外国諸国・諸地域の歴史、世界情勢、文化など幅広く理解した上でのコミュニケーションのスキルです。山岳科学学位プログラムでは、国内外の第一線で活躍する外国人研究者、登山やアウトドア従事者をゲスト講師としてお招きして、以下のような幅広い視野で講義を行います。本講義は集中講義形式で行い、学生の皆さんにはみっちりと山岳国際コミュニケーションに触れてもらいたいと考えています。
・研究だけなく国内外の山岳の様々な現場で活躍する外国人講師による英語の授業
・講師と学生によるグループディスカッション
・学生の英語による国際コミュニケーション能力の強化
ギフト
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立科学博物館
木路修平
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
くらしサポート ラシック

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日











