
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 119人
- 募集終了日
- 2017年10月10日
山を知る、調べる #2「越えられなかった秩父の深山」
皆さん、今日8月11日は“山の日”です。何か山、森と関わりのあることはされましたか?
第2回“山の日”記念全国大会in那須2017では、女優の小林綾子さんが小さい頃に実家に近かった秩父の山々によく行かれたとシンポジウムでお話されていました。秩父山地といえば、埼玉県、山梨県、長野県との県境をなす急峻な山々が連なります。私は学生の頃、秩父山地に調査で足繫く通ううちに、“木はあの山の稜線を超えられるのだろうか”と思いました。そこで白樺の仲間のウダイカンバという樹種(あまり知られていませんが材価の高い広葉樹です)を対象に、秩父山地の各地点で採取したウダイカンバ集団間の遺伝的類似性と山岳地系の関係について、“山を知る、調べる#1”で紹介されているように、ウダイカンバのDNAを知らべてみました。その結果、秩父山地の1500m級の急峻な稜線は、ウダイカンバの花粉あるいは種子が風に乗って飛ばされる際に、稜線があるが故に向こう側に飛べない、すなわち障壁となっていることがわかりました。因みにヨーロッパでは氷河期が終わった後に樹木がイタリア半島からアルプス超えをして北上したかが、以前から議論されていました。最近の古生態学、遺伝学的研究から、アルプスを直登して稜線は越えなかったが、横から低い標高域に沿って迂回するようにアルプスを越えたことがわかってきました。山岳の稜線は人間社会でも国境、県境になりますが、これは樹木にとっても同じなのかもしれませんね。
遺伝解析から、大きく○、☆、★の3グループが検出されました。
破線は1500m級の稜線を、太線は2000m級の稜線を示します。
右図B:集団の空間分割を用いた解析から、集団間の遺伝的障壁を
調べたところ、○グループ(埼玉県側)、☆(西沢集団)、★(金山沢集団)
の間に遺伝的障壁が検出されました(太線)。これは左図Aで示した
2000m級の稜線の位置とよく一致していました。
参考文献
Tsuda Y, Sawada H, Ohsawa T, Nishikawa H, Ide Y (2010) Landscape genetic structure of Betula maximowicziana in the Chichibu mountain range, central Japan. Tree Genetics and Genomes, 6, 377-387.
津田吉晃
ギフト
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
3,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
10,000円コース
学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日











