お礼
いよいよはじめてのクラウドファンディングが終了します。 今回のクラウドファンディングは不成立になります。 沢山の支援と応援メッセージ、本当に嬉しかったです。 どうにか踏ん張って頑張…
もっと見る
支援総額
目標金額 6,200,000円
いよいよはじめてのクラウドファンディングが終了します。 今回のクラウドファンディングは不成立になります。 沢山の支援と応援メッセージ、本当に嬉しかったです。 どうにか踏ん張って頑張…
もっと見る初めてのクラウドファンディングも残り50時間を切りました。 目標額達成は厳しいですが、本当に沢山の支援と応援メッセージありがとうございます。 クラウドファンディングをはじめて誹謗中…
もっと見る例年よりかなり遅く梅雨入りしたけど、今日の馬車調教は雲っていて涼しく出来ました。 午後はかなり降り始めたから良かったです。 入ったばかりだけど、早く梅雨あけてくれないくかな~🙏
もっと見る馬車調教も順調に頑張っています。 本当に沢山の方の協力があってやってこれてます。 感謝しかないです。 練習が終わったあとチイ&ハナをシャワー!。 凄い気持ちよさげなチイ&ハナでした😊
もっと見る天気の不安定な日が続いていますが、バタバタと忙しい日々です。 いろんな課題がたくさんですが、一つ一つクリアしていくしかありません。 クラウドファンディングも最後まで頑張ります。 宜…
もっと見るいよいよクラファン終了まで後16日、現在なかなか厳しい状況ですが、最後まで頑張って行きます。 これまでに支援してくださった方、本当に感謝です🙏 私もチイ&ハナと頑張って行きます。 …
もっと見る今日は朝から雷雨⛈️! チイ&ハナは1日厩舎で過ごしました。 夕飼いの準備してるのを見てたから早くご飯食べたくてソワソワ😅 時間まで休んでいたらハナから鼻で小突かれました~😆 明日…
もっと見るチイのイヤーキャップをかみさんが作ってくれました。 着けて馬車練習したところ、とても安定して出来ました。 イヤーキャップ着けて正面から見るとなんだかバルタン星人みたい!😁 T師匠か…
もっと見る今日はGW後半で暑くもなくいい感じの天気でした。 チイ&ハナはいつも通り元気に過ごしています。 昨日は馬車調教でチイは頑張りました。 新たな課題も出て来たので、またチャレンジです。…
もっと見る前回の馬車調教は大きな音を流しながらの練習。 その中でもチイは指示通りに動いてくれました。 待ちの練習も前より落ち着いていました。 次はもっと待ちの時間を長く、そして音をタイヤに乗…
もっと見る青空が広がっていい天気☀️ 昨日と全然違う。 ニュースでは北海道は雪と言ってたっけ! びっくり👀 風も心地いいし、チイ&ハナも放牧場を走り回っていました。 明日も天気☀️がいいなぁ…
もっと見る今日はいい天気だったので放牧場の周りの草刈り! こんな時の草刈り機の音は全然怖くないみたい。。 草刈りしてると美味しい草が食べれるとわかっているので熱い視線を感じる~😆 刈った草は…
もっと見る夕飼いが終わったあと、牧場に行ってみると放牧場に植えてあるえん麦がめちゃくちゃ育っている! このところの雨☔と温かくなってきたからかなぁ~? ただ成長に差があるから堆肥いれた方がい…
もっと見る家の物置に使ってない窓拭きモップを見つけた! スポンジは劣化していたので外してみるとスポンジを止める歯がある。 これはブラシみたいに使えるかも?? 早速、倉庫からヒートガン出してき…
もっと見る今日は朝から凄い濃霧! 雨☔も降ったり止んだり、でも馬車調教は続行! 途中、大雨になりましたがちゃんと指示通り動けました。 チイちゃん頑張りました❗😀 練習終わって濡れた体をバスタ…
もっと見る今日、放牧地から厩舎に戻していると見学者が来られた。 いろいろ話していると雨☔がぱらつきはじめてその中の1人がパッと傘を開いた。 これにチイ&ハナはビックリ👀! 傘🌂の馴到もしない…
もっと見る今日は別の草地で馬車調教! ちょうど近くで草刈りしててどうしようかな?と思ったけど、こんな音にも馴れさせないといけないので続行。 やっぱりなかなか集中出来てなかった! 1つ1つ馴れ…
もっと見る午前中は大雨で雷⚡もなってたので厩舎でのんびり。 午後から晴れ間が出てきたので放牧地に出しました。 チイもハナも走り回って遊んでました。😀 走っている馬の姿はカッコいいんです❗
もっと見る今日は近くの牛の牧場を見学。 とにかく敷地が広い~😆 山間放牧していて阿蘇の風景を思い出す😃 黒牛がのびのび草を食べてるのをみると懐かしい。熊本では赤牛なんだけど。。。 同年代の牧…
もっと見る牧場のあるやんばるの森は日本にいる鳥の種類の40%くらいがいるそうだ。 本当に朝から沢山の鳥の鳴き声が聞こえてくる。 チイ&ハナも来たばっかりの時はいろんな種類の鳴き声にキョロキョ…
もっと見るよく近くの農家さんからいろんな修理を頼まれる。 まぁ~嫌いじゃないし一応引き受ける。 今回はチェーンブロック 使えなくなったから修理してと渡されたけど、もちろん初めて修理する。 ギ…
もっと見る毎日の作業の中で一番の重労働を「水」! シャワーなんかは雨水タンクの水を使うけど馬達の飲み水などはタンクで上げていて厩舎横のタンクに給水、それから水桶に入れて運ぶのも大変。 チイも…
もっと見る牧場の放牧地を仕事終わりに見に行ってきました。 暖かくなってきたからか、植えた牧草がたいぶ伸びてきてました。 まだ生育がまちまちなので堆肥を入れないといけないです。 やることは沢山…
もっと見る今日は馬車調教のあと地域の子供たちがやってきたのでエサやり体験! みんな大きい馬におっかなびっくりでリンゴやニンジン🥕をあげてました。 ハナは人見知りしないので沢山食べられたけど、…
もっと見る今日はチイ&ハナを放牧したあとユンボで出来上がった堆肥を軽トラに積んで畑に撒く作業をひたすら繰り返す。 1人でやってるのでなかなかの重労働。 なんとか終わりました。 耕運機借りてき…
もっと見る今日はハナの5歳の誕生日! おめでとう🎂 チイは2月6日だけど、沖縄に来たばっかりで登録証明書見た時は過ぎてました。 なのでハナと一緒にお祝い🎁🎂 チイ15歳、ハナ5歳です。 これ…
もっと見る今日の練習前に師匠から電話! いろいろ相談出来て更にやる気出てきた~😆 引き運動の時にランダムに停止を入れて練習。 まだまだ長い時間止める事が出来ないけど、少しずつ時間伸ばして来て…
もっと見る放牧地に牧草を植えた時に一緒にニンジン🥕を植えた事を思い出した! 探して見るとちゃんと生えてた~😆 1本抜いてみるとめちゃくちゃ小さい!😮 ちゃんと堆肥入れて植え直したら大きくなる…
もっと見るここ一週間は枠場に入って止まる練習! 毎日、放牧地の行き帰りは必ず通ってから行くようにして怖く無い事を教えていきます。 それから枠場で止まる練習にステップアップ。 最初は早く通り抜…
もっと見る牧場の名前は「WAHA HORSE FARM」と言います。 WAHA(ワハ)は牧場の場所の宇嘉(ウカ)の方言読みらしいです。 ワハって笑っている様な響きが気に入って牧場の名前につけ…
もっと見る放牧地から天気がいいと伊平屋、伊是名諸島がハッキリ見えます。😀 今日もハッキリ見えたので朝から得した気分。 そして今日、堆肥作りの専門家が来訪。 堆肥作りについていろいろ教えてもら…
もっと見るチイ&ハナちゃんの名前の由来をよく聞かれます。 牧場の場所は昔、知意花山(ちいばなやま)と呼ばれていたそうです。 今は使われて無いのですが、せっかく縁あってこの場所に牧場を作るのだ…
もっと見る朝からヒヤリハットの案件が。😁 ハナちゃんはいつも朝、早くご飯食べたくて興奮します。 ロープホルターをつけるのも一苦労ですが、やっと着けれたとホッとした瞬間ポケットからスマホ📱がポ…
もっと見る今日は馬車調教の日。 引き運動から始めるけど、いつもより落ち着かない。 なんでだろう?と思っていると遠くで草刈り機の音がする。 案の定、草刈りしているところに差し掛かるとペースが早…
もっと見る今日は朝から雨☔でした。 チイ&ハナの夕飼いの後、牧場の方に行って来ました。 雨☔は憂鬱なものですが、放牧地に撒いた牧草がすくすく育っていて植物には最高の日になりました! この牧草…
もっと見る今日から初めてクラウドファンディングに挑戦させていただきます。 現在の厩舎の場所は電気も水もありません。 牧場の土地には電気も水もひけるのでクラウドファンディングを成功させて新厩舎…
もっと見る5,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります。
10,000円+システム利用料
感謝のメール、厩舎のパネルにお名前を掲示させていただきます。
5,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります。
10,000円+システム利用料
感謝のメール、厩舎のパネルにお名前を掲示させていただきます。



#医療・福祉

#医療・福祉


#子ども・教育
