
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2020年6月26日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
#災害
- 総計
- 54人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
#まちづくり
- 総計
- 51人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
終了報告を読む
【達成のご報告!さらに!ネクストゴールに挑戦☆】
皆さまからの温かいご支援のおかげで、目標の100万円に到達することが出来ました!
本当にありがとうございました。
遠方からの多数のご支援もあり、感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
いろいろな方々の応援コメントでは、たくさんのパワーを頂きました。心よりお礼申し上げます。
このプロジェクトは2020年6月26日の23時までの掲載期間となります。残りの期間で、次の目標となるネクストゴールを180万円と設定し、最後まで挑戦を続けることにしました。
まだお店を再開しても自粛は続き、先の見えない戦いとなります。このネクストゴールでの支援は今後もお店の維持費、赤字の補填、仕事が無いなかサポートしてくれたスッタッフへの人件費にあてたいと思います。また、再開時に仕入れるwineなどの費用にもあてさせていただき、万全なるShu-la-mer再開を目標にがんばります!!
皆さまのご期待に添えるよう頑張りますので、どうぞ変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
Shu-la-mer 白砂 2020.5.14
新橋で、女性ソムリエが運営する
日本酒&ワインバー店
▼自己紹介
プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当店は、東京新橋にある日本酒とワインに特化したBar
Shu-la-mer(シュラメール)です。
新橋では珍しいオーセンティックな雰囲気で日本酒をワイングラスで楽しめることが出来るお店です。
ワインでは毎日ソムリエが日替わりで10~12種類ものをワイングラスで提供しています。
『ワインバーには興味があるけども敷居が高そう、不安、分らない』
私たちはそんな皆様の声を聞き、初めての方でもワインをもっと親しみやすく身近に感じてほしいと思い、新橋という場所を選びました。新橋は気軽に来店しやすく、価格も安心。メニューにも工夫をくわえ、ぶどう品種から、作り手の技術、味わい表現など表記し、またスタッフのアットホームな雰囲気で楽しくワインが学べるお店へとなりました。
今回のコロナウイルス感染拡大防止のため、やむを得ず休業となり、本来なら4月8日で当店は
めでたく5周年を迎える最高の日になるはずでした。








●メディア掲載関連
2015 雑誌 WINE&BAR vol③ワインセラー紹介店として掲載
2018/4/16 めざましテレビにて放送
2019/2/5 めざましテレビ
2019/12/20 女性ライフスタイル誌web版 Ozmall(オズモール) チーズ×日本酒特集に掲載
2020 新しいスタイルを発信していく電子雑誌 旅色(TABIIRO)掲載店に選ばれました
2020 ジーンズブランド EDWIN(エドウィン)公式サイト 「ハタラクロ」シリーズにて掲載
▼お店を存続させたい!
私は『ソムリエ』という職業に出会ったのは、東京に上京してからのことでした。
当時ワインはようやく立ち飲み屋でも出し始め、高価なイメージから、ワインが安く飲めると話題になっていた頃でした。
そんななか、青山の『ダイニングバー』でホールのアルバイトをしていた私はある日、お店が混雑し緊急事態で、ワインのコルクを開けて(提供して)と仕事を任されてしまいました。
未熟な私は手が震え、お客様の目の前でコルクを折ってしまい、ボトルをダメにしてしまったのです。そして泣いてしまい、ワインを開けるのがトラウマになり、仕事もただお皿を運ぶだけの毎日。
しかし、そんな私にある先輩スタッフが『ソムリエナイフ』という道具を見せてくれました。それは重厚で曲線美が美しく、柄には水牛の角が使われているものでした。私はその瞬間、一目ぼれをした感覚に陥り、次の日には奮発し初めてのソムリエナイフを購入したのを覚えています。
その出会いから、毎日抜栓の練習が楽しく、今度は出来るようになると、ワインについて勉強するようにもなりました。そして青山、中目黒、代官山で5年という実務経験を経て、ソムリエ試験に合格したときには
「自分のお店をもつ!!」
という夢ができました。
2015年念願の独立。幅広い方にワインを飲んでもらおうと場所は『新橋』に。
最初は赤字続きでしたが、常連さんが1人増えまた1人増えと、どんどん広がり、また接待で使っていただけたり、同じ会社内でご紹介していただいたりと、心温かい支えがあり、5年という月日を継続して来れました。
そして、いつもそばで支えてくれたスタッフの笑顔や努力も大きな力へとなりました。
そんなすべての宝物が、今、コロナウイルスにより失いかけ、どうにか守りたい一心で、このクラウドファンディングを立ち上げる事にしました。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
飲食店では2月は1年で一番売り上げが下がる月と言われています。当店も毎年、赤字の2月。
3月から多くなる歓送迎会シーズンで、よし!盛り返そう!とスタッフと活きこんでいた時、コロナウイルスの存在を耳にするようになりました。
2月後半からお客さんは少しずつ減り、3月中旬からすべての予約のキャンセルに常連さんからも「会社からのNGで行けないと」連絡が相次ぎました。後半になると一日に1~3人来店のみ。
「バーなどへの出入り自粛要請」が出ると、来店0人ということも何日か続きました。
それでも心配して様子を見に来てくれた常連さん、お店には行けないけどもと励ましのメールをくれた多数の方々の優しさで頑張ってこれましたが、緊急事態宣言により休業せざるおえなくなりました。
新橋の街は閑散し、知人のお店や周りのうわさで閉店を決めた。閉店した。という話を聞く度に、私も決意しないといけないのだろうか、と諦めの気持ちで落ち込んでいました。
しかし、SNSで休業自粛報告をすると
「僕たちの帰れる場所があり続けてほしい」
「がんばってほしい!潰れてほしくない」
「何か私たちで出来ることあったら言ってください」
「応援してます」「閉店は絶対に嫌です」「協力させて」
など、たくさんのメール・電話をいただきました。私はとても嬉しくて、もう一度頑張ろう!当店をこんなに必要としていただけるのならば、みんなの集まり場、帰り場を存続させていきたいと強く感じました。
そして、コロナが終息し、再開が出来るのであれば、みなさんに『おかえり』と言いたいです。

▼緊急事態宣言の延長
当店は一番「3蜜」を怪訝されているバーという分類になります。
今回の延長が一ヵ月へと決まってしまい、バーへの緩和はさらに長期戦へとなりました。一切お店を開けられない私たちはじっと耐えるしかないのですが、それでも家賃や広告ページへの支払い、店舗の住民税や保険料、スタッフへの生活費に他契約費などかかってしまいます。
バーとしての収入が一切無いなか、給付金制度を使っても、何か月もの休業は店をたたむしかありません。今回、いろいろな給付制度など教えていただいたお客様、このクラウドファンディングを教えていただいた方々、本当にありがとうございました。
どうしてもお店を存続させたい! この願いを、どうか皆様のお力をお貸し下さい。
▼ワインを伝えていきたい
今回のリターンにつきまして、皆様によりワインの世界を知っていただこうと思い選ばさせていただきました。
自粛が続き、自宅でワインを飲む機会が増えると思います。少しでも世界観が広がり、新たなワインとの出会いを楽しんでいただけると幸いです。
また、お店を再開出来ましたら、ペアリングなどのイベント、ソムリエ試験対策への講習、これから夢を目指す新たな人材へのサポートなどをしていきたいと思います。
バーという場所から、素晴らしい交流、食文化、歴史や学びを発信していき、
そして当店からも日本の素晴らしい国産ワインを皆様に、世界に、伝えていきたいです。
どうか、ご支援のほどお願いいたします!!

=================================================
・プロジェクトの終了要項
運営期間:2020年4月28日~6月30日
運営場所:東京都港区新橋3-9-2 岡崎ビル3F
運営主体:日本酒&ワインバー Shu-la-merの店舗の運営
============================
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ワインの世界に魅了され、ソムリエの道に。将来は国産ワインの更なる開発や生産に携わりたいと思っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

shu-la-mer 応援コース☆彡
・心を込めたお礼のお手紙orメールでのメッセージをお送りさせていただきます
※どちらかお選びいただけます
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

ソムリエおすすめwine1杯とお気持ちご支援☆彡
・心を込めたお礼のお手紙orメールでのメッセージをお送りさせていただきます
※どちらかお選びいただけます
・wine1杯サービスチケットをお送りいたします。
※使用場所はShu-la-mer店内とさせていただきます。
※引き換え有効期限は半年以内とさせていただきます。
「お酒、飲料は20歳を過ぎてから」
「こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

shu-la-mer 応援コース☆彡
・心を込めたお礼のお手紙orメールでのメッセージをお送りさせていただきます
※どちらかお選びいただけます
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

ソムリエおすすめwine1杯とお気持ちご支援☆彡
・心を込めたお礼のお手紙orメールでのメッセージをお送りさせていただきます
※どちらかお選びいただけます
・wine1杯サービスチケットをお送りいたします。
※使用場所はShu-la-mer店内とさせていただきます。
※引き換え有効期限は半年以内とさせていただきます。
「お酒、飲料は20歳を過ぎてから」
「こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
プロフィール
ワインの世界に魅了され、ソムリエの道に。将来は国産ワインの更なる開発や生産に携わりたいと思っています。















