
支援総額
238,000円
目標金額 230,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2019年10月6日
https://readyfor.jp/projects/YANABARAPROJECT?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年08月16日 17:42
【完全しました!そして、新たな拠点へ】

【茨城県笠間市にキャンプ場を作ってます】
https://readyfor.jp/projects/campspacekasama
CSD2.0の河西誠です、初回でCSD2.0を立ち上げる際にインフラ整備でクラウドファンディングしてから2年の月日が流れました。
そしてその時にご支援して頂いた皆様にはもちろん今でも感謝を忘れることはありません。
台風で何度も崩壊したタープなどを不要とした小屋も柳原氏の漢気と共に完成し今ではメンバーの憩いの場としてCSDのシンボル的な存在となっております。
もし、まだリターンを利用してない方やそうでない方もぜひ一度道志に遊びにいらしてください。
いまでは
ウォシュレット付きの水洗トイレや
二口の水場を始め林間サイトが出来たり
薪づくりの林業に携わったりと様々なことで
アップデートしております。
それも皆様があの時にサポートして頂いたおかげだと心から感謝しております。そして今は
月に何度来ても月額定額制の
日本初サブスクリプション型の
キャンプ場 CSD2.0を2019年に
オープンさせてから
メンバーは2年で定員数を満たし
新たな開拓の場としてご縁をいただき
茨城県笠間市に多拠点化の2拠点目を
開拓する運びとなり、50年間て手付かずの
朽ちた採石場にキャンプ場を作ること
なりました。
そして、場所の全貌が見えたところで
トイレや電気などのインフラ整備を
CSD2.0と同じくぜひこれを気に
サブスクリプションのキャンプを体験してもらう
「きっかけ」
にしてもらうクラウドファンディングに
チャレンジさせてもらおうと実施しております。
ぜひキャンプしたことない方でも
焚き火したことない方でも
コミュニティーを大切にしている
CSD2.0の第二の拠点でもある笠間にくる
そんなきっかけとてご参加いただけたら幸いです。
クラウドファンディングに挑戦
https://readyfor.jp/projects/campspacekasama
#CSD
#山梨県道志村
#キャンプスペース道志
#campspacedoshi20
#ルールのないキャンプ場
#焚火
#知恵のある生き方
#人生は有限
#人を大切にする
#価値観を大切にする
#冬キャンプ
#林業
#最高はここにある
#ネコのいるキャンプ場
#ワクワクしかない
#地域との交流
#メンバーシップ型キャンプ場
#サブスクリプション
#月額定額制
#ソロキャンプ
#ハンモック
#SDGs
#地方創生
#多拠点居住
#茨城県笠間市
#クラウドファンディング
#楽しいことしかやらない
#オンラインサロン
CSD2.0 membership
https://csd20.site
http://twitter.com/scoobie_do_323
https://www.instagram.com/csd_makoto_kawanishi
Spacekey interview
https://blog.spacekey.co.jp/n/n1153465c937c
山梨県×TOKYO FM×TURNS 地方中創生movie
https://youtu.be/QOUP8pgsFO0
Yomiuri online news
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201002-OYT1T50106/
BE-PAL
https://www.bepal.net/campsite/130294
TURNS
https://turns.jp/42695
笠間の開拓
クラウドファンディングに挑戦
https://readyfor.jp/projects/campspacekasama
リターン
3,000円

【CSD2.0にて焚火に特化したデイキャンプと感謝のメッセージ】
【CSD2.0にて焚火に特化したデイキャンプと感謝のメッセージ】
ぜひサブスクリプション制のCSD2.0というキャンプ場を覗きに来てください。9月中であれば河西がご案内させていただきます。また来れない場合はHP問い合わせにてご連絡下さい!どちらにしても感謝のメッセージをメールにて河西、柳原から送らさせてさせていただきます。
※こちらにリターンでご支援頂けた場合は専用のご招待チケットを発送させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【CSD河西と発起人柳原を純粋に応援したい!】
【CSD河西と発起人柳原を純粋に応援したい!】
二人(もしかしたらもっと大人数)で渾身の思いで感謝の言葉をメールにて動画と共に送らさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

【CSD2.0にて焚火に特化したデイキャンプと感謝のメッセージ】
【CSD2.0にて焚火に特化したデイキャンプと感謝のメッセージ】
ぜひサブスクリプション制のCSD2.0というキャンプ場を覗きに来てください。9月中であれば河西がご案内させていただきます。また来れない場合はHP問い合わせにてご連絡下さい!どちらにしても感謝のメッセージをメールにて河西、柳原から送らさせてさせていただきます。
※こちらにリターンでご支援頂けた場合は専用のご招待チケットを発送させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【CSD河西と発起人柳原を純粋に応援したい!】
【CSD河西と発起人柳原を純粋に応援したい!】
二人(もしかしたらもっと大人数)で渾身の思いで感謝の言葉をメールにて動画と共に送らさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡山史興
上毛電気鉄道株式会社
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂
座間味小学校140周年記念事業
ララソーシャル
齊藤 良太
富田林市立図書館

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
158%
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
継続寄付
- 総計
- 3人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
吉村暢高
佐藤優真
菊池 利哉(NPO法人「夢んぼ」理事長)
京都市林業振興課
浜松ミュージック・アート少年団
LPfoundaion
小水力発電でクリーンエネルギーを生み出すユ...
成立
トライアスロンのエイジ日本代表資格を取れたのでレースに出たい
108%
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/3
水引で東日本10年を伝える~日本ケベック友好展~
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/1
成立

障がい者にも、社会への出番を。"自立のための住まい"を作りたい
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
成立
北山丸太の魅力を世界に発信したい!×森林の応援団づくり
156%
- 寄付総額
- 910,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 10/31
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26











