
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2017年11月17日
放課後等デイサービスの講演会にお招きいただきました!
クラウドファンディングも皆さまのご支援を頂き、71%まで到達致しました。
残り10日、ゴールをスタートにするために、YELL+は走り続けます!
11月23日(祝)に、株式会社アイム・代表の佐藤典雅さんの講演会のオープニングにて手話歌を一曲披露させて頂くことになりました。
アイムさんは、神奈川県川崎市を中心に、自閉症などの障がいのあるお子さまが通う放課後等デイサービス、高等学院、就労支援、グループホームを運営されております。
代表の佐藤さんの息子さんも自閉症があり、息子さんの成長に合わせて、現在の運営に取り組んでおります。
アイムのHP
アイムのがっちゃんブログ
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/
実は、YELL+の原点はここにあります。
アイムさんの放課後等デイサービスの開校イベントが今年の5月にあり、そこにお招きいただいたのが、ライブ初披露となりました。
YELL+の活動はここから始まりました!
今回の講演は、お申込みと予約は不要です。
入場料も無料です。
ぜひ、お時間がある方、興味のある方は、お越しください!
アイム放課後の講演会2017
「発達障がいの子育てと先にある進路は?」
2017年11月23日(木・祝日)
10:00~11:30(ライブは10:00頃を予定致しております)
※受け付けは9:40~
NOCTYノクティプラザ②(マルイビルの方です)
11階 川崎市高津市民館 大会議室
(神奈川県川崎市の溝の口駅にある駅ビルです)

引き続き、宜しくお願い致します。
リターン
5,000円
チェキ券 + サンクスメール
・ライブ会場等で使えるチェキ券をお送りします!
・メンバーからのサンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
このプロジェクトで作成したオリジナルCD(サイン入り)
・このプロジェクトで作成したオリジナルCD(サイン入り)をお送りします!
・生写真+台紙をお送りします!
・ライブ会場等で使えるチェキ券をお送りします!
・メンバーからのサンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
チェキ券 + サンクスメール
・ライブ会場等で使えるチェキ券をお送りします!
・メンバーからのサンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
このプロジェクトで作成したオリジナルCD(サイン入り)
・このプロジェクトで作成したオリジナルCD(サイン入り)をお送りします!
・生写真+台紙をお送りします!
・ライブ会場等で使えるチェキ券をお送りします!
・メンバーからのサンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
- 総計
- 1人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

認知症予防ライブを行うための器材を運ぶ為の車両を買い替えたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/29

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/30

近代化遺産を未来へ、旧摩耶観光ホテルをみんなの力で守りたい!
- 支援総額
- 7,277,000円
- 支援者
- 349人
- 終了日
- 8/28
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18












