支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 664人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
救急症例勉強会を開催しました!
9/26(金)、友愛医療センターにて定例の救急症例勉強会が開催されました。
今回の勉強会では、以前に所轄消防と行った他院への患者搬送の振り返りを行った他、みなさまのご協力で導入できた救急車型ドクターカーを活用して、今後どのように地域の救急医療に貢献していく予定かを発表させていただきました。
所轄消防や海上保安庁のみなさまからもアイデアや質問をいただき、有意義な意見交換ができました。
友愛医療センター救急科では、当院スタッフだけでなく、所轄消防や海上保安庁の隊員も交えて、今回のような勉強会を定期的に開催しています。
日頃は慌ただしいプレホスピタルの現場で短時間のみ顔を合わせる間柄ですが、このように落ち着いて話をできる機会を持つことも非常に大切です。
今後も、所属や職種を超えてみんなで協力し合いながら、地域の救急医療を守る活動を続けて参ります。
また、皆様のご支援で導入した救急車型ドクターカーは、現在はまだ試験運用中ですが、すでに20件以上の患者様の搬送を行っております。
この試験運用中に見つかった課題などを改めて整理し、来月以降からの本格運用開始に向けて着々と準備を進めておりますので、ご支援いただいたみなさまにおかれましては、安心していただければと思います。
みなさまへのお披露目会の日程も、近日中にご連絡できる見込みですので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。
友愛医療センター 救急科部長 山内素直


リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼のメール
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●オリジナルポストカードでのスタッフ直筆お礼状送付(希望制)
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼のメール
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●オリジナルポストカードでのスタッフ直筆お礼状送付(希望制)
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,083,000円
- 寄付者
- 250人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

面会制限の中、ひとりで頑張る入院中のこどもたちに「こども時間」を
- 寄付総額
- 5,423,700円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/17

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を
- 支援総額
- 16,315,000円
- 支援者
- 1,626人
- 終了日
- 6/30
ピューマの新ペア応援プロジェクト
- 支援総額
- 1,569,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 5/20

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

【東京工業大学】一歩先の工大祭 LEDディスプレイで近未来へ
- 寄付総額
- 2,962,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 9/15
















