
トイプーゆずさんへ
5000円寄付しました!ゆずちゃんの手術頑張ってください!手術ができて手術が無事に成功して無事に元気になりますように!応援してます!ゆずちゃん頑張ってね!

ゆずちゃんが治療を受けれて痛みから
解放されますよう祈っています。
微力ですが追加支援させて頂きます。


ゆずちゃんの痛みがなくなりますように…
微力ですが応援させて頂きます。
頑張って下さい‼︎

ゆずちゃん元気になろうね。
少しのご支援で申し訳ありませんが
応援しています。
クラウドファンディング達成しますように❤️

インスタのcocoママさんのストーリーで知りました❣️
ゆずちゃん頑張ってね応援してます☺️🔥🔥🔥

わが家も現在12歳のプードルの女の子がおります2年前に🌈を渡ってしまった子🐩が水頭症で長年の闘病生活24時間目が離せない介護をしてましたので本当にひと事では無く😭
頭の病気でしたので麻酔は何が起きるか分からず手術も危険と出来ずいつ何が起きてもと言う重度だと2歳の頃の診断から11歳まで頑張ってくれました。病院も後半数年は行くと発作が出るので行けなかったので私が全ての事をしておりましたが病院の先生ですら奇跡だと驚くべき生命力で頑張り生き抜いてくれました❤️
犬🐩ではありますが自分の命を譲っても良い。と思える家族です。ゆずちゃんもとにかく痛い苦しいつらい。がない生活を早くさせてあげたいですね。水頭症の子に私のほとんどの時間を使っていたのでずっと我慢をしていた11歳の娘と今、横にいる12歳の🐩も人間同様
元気で長生きして欲しいです。
ゆずちゃんは確かまだ2歳とこれからの長い犬生穏やかで痛みや苦しい事の無い生活を送れます様に✨沖縄の猫達やユニセフ等多数支援をさせて頂いている為少額でごめんなさい🙏
MAKO様
ご支援ありがとうございます。うちの手術も頭の骨を削るもので、でもしたからと言って完治ではなく、それも対処療法にしかならないので、2/12で一旦手術は決まっておりましたが、リスクの方が今は高く薬でもう少し様子をみましょうとの先生の見解になり5月辺りに再度MRIを撮っての判断になりました。ワンチャンは家族ですもんね。我が子と同じ様に大切ですから病気を解ってあげたいって思ってしまいますよね。

うちの虎太郎も3歳から原因不明の脊髄の病気になり、車イスの生活をしています。
当時は、幼くして自分の足で動けないなんて可哀想…と悲しみました。でも今では生きていて側に居てくれて有難う…と。
ゆずちゃんも幼くして大病で心配でならないですね。一日でも早く…せめて痛みだけでもなくなりますよう祈っております。
貴子💖虎太朗様
ご支援ありがとうございます。脊髄の病気は予後が完全には完治しないことが多いみたいですね。ゆずは、まだ歩けていますが脊髄の圧迫によっては麻痺が出る可能性もあるそうで、それはこれからの永い犬生のいつそうなるのかと、ビクビクしています。少しでもゆずが毎日を楽しく暮らせるようにと祈っています。


















