『タウシュベツ日誌』シリーズ最新号にして定期刊行最終号を制作します。
いつも『タウシュベツ日誌』シリーズの刊行にご支援くださりどうもありがとうございます。シリーズ最新作を制作するクラウドファンディングプロジェクトを本日18時に開始いたします。『タウシ…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
いつも『タウシュベツ日誌』シリーズの刊行にご支援くださりどうもありがとうございます。シリーズ最新作を制作するクラウドファンディングプロジェクトを本日18時に開始いたします。『タウシ…
もっと見るあさって8月6日と翌7日、タウシュベツ川橋梁とISSの額装写真を予約販売します。オンラインショップ
もっと見るタウシュベツ川橋梁の新しい写真集完成のお知らせです。岩崎が撮影したタウシュベツ川橋梁を収めた写真集『続 タウシュベツ川橋梁』が27日、北海道新聞社から刊行となりました。全国書店やオ…
もっと見るこの度、地元北海道新聞社からタウシュベツ川橋梁の写真集『続 タウシュベツ川橋梁』を上梓できることになりましたので、お知らせさせてください。こちらの写真集は、タイトルの「続」からもお…
もっと見るタウシュベツ川橋梁の最近半年間の姿を記録する写真集シリーズ『タウシュベツ日誌』。その最新刊制作に向けたクラウドファンディングプロジェクトが終盤に入りました。 現在までにたくさんのご…
もっと見るたくさんのご支援をいただきながら刊行を続けている『タウシュベツ日誌』シリーズ最新刊の受付が本日8月31日23時で終了となります。https://readyfor.jp/projec…
もっと見るたくさんのご支援をいただいて制作した『タウシュベツ拾遺』から7年。 2020年にスタートしたシリーズ『タウシュベツ日誌』は半年に一度の刊行を続けながら3年目を迎えています。 8月1…
もっと見る半年に1度刊行する『タウシュベツ日誌』シリーズ第3号の制作に向けたクラウドファンディングプロジェクトが本日最終日となりました。 すでに目標金額を達成していますので、支援くださった方…
もっと見る『タウシュベツ日誌 第2号』制作に向けたクラウドファンディングが本日2月28日23時で終了となります。プロジェクトはすでに目標額に達成していますので、支援くださった皆さんに完成した…
もっと見る昨年から刊行を始めたシリーズ『タウシュベツ日誌』。その第2号制作に向けたクラウドファンディングが本日18時から始まります。 目標額を達成した場合、支援者の方全員に『タウシュベツ日誌…
もっと見るYahoo!ニュースにタウシュベツ川橋梁の記事が掲載されています。 「幻の橋」足もとすっきり美しい立ち姿 秋になっても湖の水量増えず 崩落相次ぎ見納め近い?(STVニュース北海道)…
もっと見るみなさんからの後押しもあり、少しずつ知名度を上げているタウシュベツ川橋梁ですが、本日付の朝日新聞デジタルでも記事で紹介されていましたのでお知らせします。 劣化進む旧国鉄士幌線の「幻…
もっと見るプロジェクト期間残り1週間となりました。 / 北海道の「幻の橋」タウシュベツ川橋梁の記録集を制作します! - クラウドファンディング...
もっと見る日立 世界ふしぎ発見!|TBSテレビ 次回9月5日(土)21時~放送の「日立 世界ふしぎ発見!」にタウシュベツ川橋梁が登場予定です。
もっと見る創刊準備号から半年、この10月から『タウシュベツ日誌』シリーズを本格的に刊行します。それに合わせ、まず9月14日(月)23時まで『タウシュベツ日誌 第1号』創刊号制作プロジェクトを…
もっと見る今日6月25日の日本経済新聞朝刊文化面の記事で、岩崎の取り組みを紹介してもらっています。 オンライン版はこちら。 https://www.nikkei.com/article/DG…
もっと見る5月1日から始まったオンライン写真展『タウシュベツ川橋梁-輪廻-』の公開が明日で終了となります。 期間中に追加した最近のタウシュベツ川橋梁の映像や、展示作品をご注文いただけるオンラ…
もっと見る先月出版したZINE『タウシュベツ日誌 第0号』からのオンライン写真展『タウシュベツ川橋梁-輪廻-』の公開が始まっています。これまで未公開のタウシュベツ川橋梁の映像などもご覧いただ…
もっと見る雪解けを待つ糠平湖と、そこに立つタウシュベツ川橋梁の動画を公開しました。 6分間弱の映像を無音でつないでいます。お好きなBGMをかけながら見て頂ければ。
もっと見るZINE『タウシュベツ日誌 第0号』パイロット版 | Godot Company 今年から、年に2~3号ずつの刊行を予定しているZINE『タウシュベツ日誌』。その創刊準備号となる「…
もっと見る写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい! - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー) 先月始まったこちらのプロジェクトは明日13日(金)23時で…
もっと見る北海道・帯広市でミニ写真展開催中です。3月28日(土)まで。 / 写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい! -... 3月28日(土)まで、北海道・帯広市内のプリント…
もっと見る本日午後2時から、新しいZINE『タウシュベツ日誌』を制作するクラウドファンディングプロジェクトをスタートしました。 ぜひプロジェクトページをご一読いただければ幸いです。 ZINE…
もっと見る「マニアックなタウシュベツ川橋梁写真集を」ということで昨年12月に出版したZINE『裏タウシュベツ拾遺』。100点を超える写真で構成した本を、現在YouTubeで全ページ公開してい…
もっと見る先日テレビ東京で放送された「内村のツボる動画大賞」の、タウシュベツ川橋梁紹介部分がyoutubeで公開されています。12分間ほどですので、お時間のある時にぜひ。
もっと見る9月30日に始まった「マニアックなタウシュベツ川橋梁のZINEを制作するプロジェクト」が本日23時で終了となります。おかげさまで現在までに多くの方々からのご支援をいただき、A4サイ…
もっと見る昨日放送された「世界77億人に発信!内村のツボる動画大賞」をYouTubeで見ることができます。 タウシュベツ川橋梁の動画が登場するのは28分50秒過ぎ~。見逃した方はこの機会にぜ…
もっと見る来週22日(火)18時55分からテレビ東京で放送される「世界77億人に発信!内村のツボる動画大賞」に、タウシュベツ川橋梁が登場する予定です。
もっと見る昨年北海道新聞社から出版となった写真集『タウシュベツ川橋梁』の重版が決まりました。 もともと自主制作のZINEがきっかけで全国書店に並ぶことになった本です。みなさんからのご支援のお…
もっと見るタウシュベツ川橋梁のマニアックなZINEを制作します! - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー) 先日ご案内していました、新作のZINEを製作するクラウドフ…
もっと見る本日9月30日から10月25日23時まで、新しいクラウドファンディングプロジェクトを実施します。 今回は「マニアックなタウシュベツ川橋梁写真集製作プロジェクト」 ぜひ一度プロジェク…
もっと見る昨年出版した写真集『タウシュベツ川橋梁』(北海道新聞社)以降に撮影した新作を中心とした、タウシュベツ川橋梁の写真展を北海道帯広市で開催します。連休最中の開催となりますが、お時間あり…
もっと見る今年のゴールデンウィークに、地元・十勝帯広では久しぶりとなる写真展『タウシュベツ川橋梁』を開催する運びとなりました。昨年北海道新聞社から出版した写真集『タウシュベツ川橋梁』未掲載の…
もっと見る12月1日―31日の間ANAの機内に置かれる機内誌『翼の王国』12月号で、タウシュベツ川橋梁を紹介してもらっています。機会がありましたらぜひご覧ください。 またそれに合わせて、青×…
もっと見るシルクスクリーン製版のコト制作所とのコラボレーションで製作した第一弾トートバッグに好評を頂いたおかげで、第二弾を作ることができました。今回は2色のインクを使用して、タウシュベツ川橋…
もっと見るNHKドキュメンタリー - ニッポン印象派「鉄路の記憶」 タウシュベツ川橋梁など旧国鉄士幌線廃線跡のコンクリートアーチ橋が登場する番組 NHK BSプレミアム『鉄路の記憶』の再放送…
もっと見る岩崎量示 写真プリント等販売 on the BASE 先行販売で好評をいただいたタウシュベツ川橋梁オリジナルトートバッグの販売を再開しました。赤×白のカラーモデルは今月末までの期間…
もっと見る岩崎量示 写真プリント等販売 on the BASE シルクスクリーン製版のコト制作所とのコラボレーションで製作したタウシュベツ川橋梁オリジナルトートバッグの先行販売は明日9月24…
もっと見るシルクスクリーン製版のコト制作所とのコラボレーションで、タウシュベツ川橋梁オリジナルトートバッグを製作しました。 9月24日までの期間限定で、ネットショップ先行販売を行っています。…
もっと見る昨年11月に放送されたNHK BSプレミアム『鉄路の記憶』が今週7日(金)10時35分~再放送の予定です。タウシュベツ川橋梁はじめ、旧国鉄士幌線の廃線跡に残るコンクリートアーチ橋梁…
もっと見る東京・ジュンク堂書店池袋本店7F理工フロアにて今月初めから開催していましたタウシュベツ川橋梁展は残すところ一週間弱となりました。来週31日金曜日の午後4時にて終了です。 ジュンク堂…
もっと見る本日8月1日からの一か月間、東京・ジュンク堂書店池袋本店7F理工フロアの壁をお借りしてタウシュベツ川橋梁展を開催します。また会場では2016年製作の限定ZINE『80年目のアーチ橋…
もっと見る岩崎量示写真展『華氏0度』が本日10時から東京・六本木の富士フイルムフォトサロン東京にて始まります。 岩崎量示写真展「華氏0度」
もっと見る岩崎量示写真展『華氏0度』は東京・六本木の富士フイルムフォトサロン東京にて、20日(金)-26日(木)開催です。 岩崎量示写真展「華氏0度」
もっと見る来週4月20日(金)-26日(木)に富士フイルムフォトサロン東京で開催する写真展『華氏0度』の展示作品からセレクトした4枚組オリジナルポストカードセットをネットショップで先行販売し…
もっと見る氷点下20℃を下回る北海道の厳寒の冬に見られる現象・光景の記録です。 東京・六本木のフジフイルムスクエア内 富士フイルムフォトサロン東京を会場に、全倍サイズの大型プリント30点ほど…
もっと見る旅と鉄道2018年5月号 来週20日(火)発売の『旅と鉄道 2018年5月号』の表紙はタウシュベツ川橋梁です。誌面でも4ページにわたって紹介される予定です。
もっと見る2005年から記録を続けているタウシュベツ川橋梁のアーカイブを公開しました。ZINE未収録の写真もご覧いただけます。 RーYーZサイト
もっと見るMRO北陸放送の番組でタウシュベツ川橋梁が紹介されました。 Yahoo!ライフマガジンで現在動画をご覧いただけます。 北海道を巡る雪と氷の絶景女子旅~十勝【前編】 - Yahoo!…
もっと見る3,000円
1)2015年個展「タウシュベツ拾遺」大阪展ご案内DM
2)4枚組ポストカード「タウシュベツ川橋梁」1セット
3)完成したZINE1冊
10,000円
1)2015年個展「タウシュベツ拾遺」大阪展ご案内DM
2)4枚組ポストカード「タウシュベツ川橋梁」1セット
3)オリジナルプリント1点・A4(写真展「タウシュベツ拾遺」展示作品と同じ絵柄から、当方にてセレクト。額装なし)
4)完成したZINE1冊
3,000円
1)2015年個展「タウシュベツ拾遺」大阪展ご案内DM
2)4枚組ポストカード「タウシュベツ川橋梁」1セット
3)完成したZINE1冊
10,000円
1)2015年個展「タウシュベツ拾遺」大阪展ご案内DM
2)4枚組ポストカード「タウシュベツ川橋梁」1セット
3)オリジナルプリント1点・A4(写真展「タウシュベツ拾遺」展示作品と同じ絵柄から、当方にてセレクト。額装なし)
4)完成したZINE1冊






