無事成立おめでとうございます。
微力ですが、応援いたします。
これからもがんばってください。

プラスハンディキャップ佐々木さんに紹介されて活動を知りました。今までにない社会的価値を感じました!些少ですが応援させて下さい。アソウ・ヒューマニーセンターグループ (株)チャレンジド・アソウ 本山晋介

頑張ってください!

これからも,ずっとこの活動が続き,必要な方々に浸透していくことを願って,応援させていただきます。

頑張ってください!

「社会的にもインパクトの強いイベントにしたい」のお言葉に共感しました。
川崎市でもダイバーシティに関する取組が少しずつ進められておりますが、「発達障害等が当たり前のように認知される社会」の到来を願っております。
本当は、これまでの恩返しのためにも実行委員に手をあげたかったのですが、仕事の関係で難しいため、当日のお手伝いとこちらからほんの少しの気持ちをお届けしたいと思います。これからも頑張ってください。応援しています。

いつもありがとうございます。
井上 礼馨

素晴らしいプロジェクトだと思います。
応援させて頂きます。

頑張ってください!

応援してます!

こんなことしか今はできませんが、遠くから応援しています!!p(^_^)q

頑張ってください!

達成できますように!
発達障害領域はまだまだ認知が進んでいないことや、正しい理解が得られていないことが多いなと感じることが多々あります。頑張ってください!
応援しています!

自分は子供はいませんが、決して他人事ではなく、
自分もその状況になりうることは大いにあり、その時に、
こういった場があると安心できます!応援してます!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ですが応援してます。

応援しています。
というか、ありがとうございます!

応援しております!頑張って下さい~

我が家のめぐが大変お世話になりました。これからも頑張ってください。

ほんとに微力ですが、応援させて頂きます!

家族みんなで応援してます!!

応援しています!







