能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

支援総額

4,347,000

目標金額 3,000,000円

支援者
331人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/afan2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月01日 20:14

【経過のご報告】150万円(50%)を達成しました!たくさんの応援ありがとうございます。

2月17日(月)のプロジェクト公開当初よりあたたかいご支援の輪が広がり、現時点でのご支援総額は、150万円を突破しました!

 

本当にたくさんの方に応援していただき、応援メッセージを読むたびに胸がいっぱいになります。本当にありがとうございます。

 

 

 

2024年1月1日、能登半島地震。 あの日を境に、多くの人々の生活が一変しました。

 

1年以上が経った今も、被災地では見えない傷が深く残っています。がれきは片付いても、子どもたちの心の傷は癒えず、不安とストレスの中で過ごしています。児童養護施設「あすなろ学園」の子どもたちも、大きな環境の変化に耐えながら日々を送っています。

 

震災前には、子どもたちが心を解放できるキャンプや行事がありました。しかし、今はそれすらも叶わない状況です。心の負担は子どもたちだけでなく、彼らを支える職員の方々にも広がっています。

 

だからこそ、私たちは彼らをアファンの森に招待します。

人の手でよみがえった森には、癒しの力があります。

 

アファンの森財団は22年間にわたり、「5センス(ファイブセンス)プロジェクト」を通じて、1964人の児童養護施設や盲学校、被災地の子どもたちを招待し、自然の力で心を癒す取り組みを続けてきました。

 

風を感じ、土に触れ、鳥のさえずりを聞きながら、子どもたちは少しずつ心を開いていきます。自然は、失われたものを取り戻す力を持っています。

 

今、必要なのは緊急支援の次のステップ。

子どもたちが未来に希望を持てるように、彼らが「大丈夫」と思えるように。心を癒し、本来の自分を取り戻すきっかけを作るために、皆さまのご支援をお願いいたします。

 

あなたの支援が、子どもたちの未来を照らす光になります。 どうかあたたかいご協力をよろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール

※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全て(手数料を除いた全額)をプロジェクトに充てさせていただきます

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール

※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全て(手数料を除いた全額)をプロジェクトに充てさせていただきます

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る