
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年9月16日
【報告】DAY5&6&7 農村地域の村へ
村に入りました。私たちが解決すべき課題のある農村部にて、現地ニーズの把握、配置薬設置の交渉を行ってきます。
写真① 村まではバスで行きます。バスの中では、ヘッドホン、食べ物、おもちゃ何でも買えます。とりあえず、タンザニア名物、揚げバナナを購入。
写真② 私たちの活動の拠点となるであろう村です。空港のあるDar es Salaamから車で6時間程度。バスは、8:30出発の予定が、9:15に出発。45分遅れ。アフリカでは良い方です。
村の中にある薬局に行きました。薬を吟味します。やはり偽物が多いようで、「日本の薬は良質で偽物はないんでしょ。」と嬉しいお言葉を頂きました。
写真③ 村の病院の委員長と医療系NGOの方とのディスカッション。事業展開しそうな予感です。

続きは9月6日(土)18:00~開催の報告会で。
→https://www.facebook.com/events/1472356223007925/?ref_dashboard_filter=calendar
今後ともご支援宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
・お礼状
・活動報告書
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・「置き薬」にお名前を記載
・現地本場のキリマンジャロ・コーヒー
・現地限定コースター
(※個人情報の掲載を控えたい方はその旨ご連絡下さい)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・活動報告書
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・「置き薬」にお名前を記載
・現地本場のキリマンジャロ・コーヒー
・現地限定コースター
(※個人情報の掲載を控えたい方はその旨ご連絡下さい)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
「勉強したい!」少女らの夢を叶えるマラウィ奨学金プロジェクト
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/27

南アフリカの子どもたちに「けんちく体操」を届けに行きたい!
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/29

公的支援は待てない。ギニアで、いま精神疾患に苦しむ人に治療を
- 支援総額
- 945,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/25









