
支援総額
目標金額 1,050,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2019年4月24日
あと9日になりました!
はじめまして。中津川市立阿木高等学校お米担当の三輪と申します。
クラウドファンディング終了まで、あと9日となりました。
何とか、生徒の為、阿木地区の米作りの為、そして、これまでにご協力いただいている方のお気持ちに応えられるよう私も頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
繰り返しになりますが、本校は全校生徒118名の小さな農業高校です。学校のある東美濃・阿木地区は、中山間地ならではの寒暖差や、恵那山麓のきれいな水など、美味しいお米を作るにはふさわしい環境にあり、昨年は、全国農業高校お米甲子園で金賞を受賞しました。
今年は、阿木地区の耕作者不在の水田でも栽培します。断ることもできましたが、後継者不足などの問題を抱え、耕作放棄地が増加する中山間地の農業を守りたいとの思いで栽培を決断しました。しかし、栽培面積が昨年の2倍に増加するため、農業機械の充実など、作業の効率化を図らなくてはなりません。特に中山間地の農地は、耕地に対し、法面(この地域では「ぼた」と言います)が非常に広く、かつ急勾配です。通常の草刈り機では、なかなか草の管理が追いつきません。斜面は立っているのも難しく、私もスパイク付きの長靴を履いて作業していますが、何度か滑り落ちた経験があります。だから、生徒に作業させるのは危険なため、職員で対応している状況です。生徒は、水田と水田周りの草刈りを。職員は斜面の草刈りを、毎日毎日繰り返している状況で、これでは、農業離れが進行してしまうと危惧しています。
その思いもあり、何としても農業機械を整備したい!そこで今回、歩行草刈機(スパイダーモア)と、お米の選別機(色彩選別機)の購入費用105万円を、クラウドファンディングにて調達できないかと考えました。ご支援頂ける方には、阿木高生が栽培したお米を11月にお届けしたいと考えています。
美味しいお米作りに高校生が頑張っています。「私、お米作れます!」そう言える生徒が日本の農業を救うと思います。是非とも、ご協力お願いいたします。
リターン
5,000円

【応援コース】岐阜県中津川市立阿木高校の生徒が挑む、これまでの2倍の耕地面積でのお米づくりを応援してください!
リターンコストが少ない分、企画実施のために使わせていただきます。
・お礼のメール
・写真付きの報告書
・お米のパッケージにサポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【食べて応援!5kgコース】岐阜県中津川市立阿木高校の生徒が一生懸命作ったお米をお届けします
・お礼のメール
・写真付きの報告書
・お米のパッケージにサポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
・お米5kg
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【応援コース】岐阜県中津川市立阿木高校の生徒が挑む、これまでの2倍の耕地面積でのお米づくりを応援してください!
リターンコストが少ない分、企画実施のために使わせていただきます。
・お礼のメール
・写真付きの報告書
・お米のパッケージにサポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【食べて応援!5kgコース】岐阜県中津川市立阿木高校の生徒が一生懸命作ったお米をお届けします
・お礼のメール
・写真付きの報告書
・お米のパッケージにサポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
・お米5kg
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2019年10月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日










