
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2015年11月2日
これも立派な資源です。活かす道を与えたいのです。
あなたにはコレが何に見えますか??

私には何にでも形を変える事が出来る「お宝」に見えます。
しかし、ここでは「お金」を払って「処理」をするゴミのような存在です。
なぜならば、この端材を加工してまで何かを作る価値が無いからです。
木製品で一番コストがかかるのは、材料費ではなく、人件費=加工代です。
加工してまで何かを作り出すよりは、お金を払って処理したほうがコストが安い。
というのが、この業界の常識となっています。
しかし、本来「木」には捨てる部位は無いはずなのです!
私は、
この資源をなんとか活かせないだろうか?
ゴミになるなんてモッタイナイ!
お金を払って処理するなんてもってのほかだ!
まだまだ、使い道はあるはずだ!!
と考えていました。
それが、このプロジェクトを思い立ったきっかけです。
この中に入っている木たちも
チップになる為に、燃やされる為に生まれてきたのでは悲しすぎます。
なんとか新しい人生(木生?)として使ってあげたいのです。
今回作成する予定の積み木はこのようなものです。
これを500個つくります。
プレーナー、カット、ヤスリ等
手作業もかなり含まれます。
作業自体は外注には出さず、私の手で行います。
外注にだせばクオリティの高い物が作れるかもしれませんが、
コストが余計にかかる上に、私の気持ちは無くなります。
私はこれまでコレだけの量の積み木を作った事がありません。
1日50個 作れたとしても、10日かかりますし
もしかしたら、もっとかかる可能性もあります。
作業場所をお借りする為のお金
直接持っていくための交通費、宿泊費
その他諸経費 等
それが今回の必要経費です。
お金をためていつか実費でやろうとは考えていました。
しかしそれを実現するのがいつになるのか・・・
その間にも、どんどんこの資源は処理をされていく・・・
その為に今回クラウドファンディングに挑戦させて頂きました!!!
これは東北の子供たちの笑顔の為でもありますが、
処理をされるような木に新しい価値を生み出す為のプロジェクトでもあるのです。
ご支援をいただけると助かるのです。
リターン
3,000円
■ サンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ サンクスレター
■ HPにお名前掲載
■ 金額に応じてレーザー焼印入り(1枚のみ)つみきのセット
■ 積み木作成からお渡し、子供たちが積み木で遊んでいる姿をとった動画
■ あなたの名前が刻まれた積み木ケースが、現地に届きます(希望者のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ サンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ サンクスレター
■ HPにお名前掲載
■ 金額に応じてレーザー焼印入り(1枚のみ)つみきのセット
■ 積み木作成からお渡し、子供たちが積み木で遊んでいる姿をとった動画
■ あなたの名前が刻まれた積み木ケースが、現地に届きます(希望者のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日











