
支援総額
目標金額 190,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2023年3月15日
5週目のご報告と、絵本屋だっこについて
こんにちは、絵本作家のしょうじあいかです。
クラファンも5週目となり、残り期間はとうとうラスト1週間となりました。
ラストスパートとして、再度シェアなどしていただけると、大変うれしいです‼️
▼絵本クラファンURL
https://readyfor.jp/projects/aika-shoji
さて、本日は、クラファンページにも記載した『絵本屋だっこ』で考えている取り組みについて、もう少し詳しくご紹介したいと思います。
■絵本屋だっこって?
障害児者の支援を目的としてわたしが立ち上げた絵本屋サイトです。
KDP出版というAmazonのセルフ出版サービスを活用しながら、個人出版社のようなかたちで絵本をつくっていきます。
名前の由来は、「どんな子でも、おひざの上で優しく絵本を読み聞かせてほしい」という思いと覚えやすさから、『絵本屋だっこ』と名づけました。
〈絵本屋だっこでやりたいこと〉
⭐️⭐️⭐️
🌱わたしの絵本の売り上げを全額、障害児支援のための寄付に❣️
🌱絵本を障害者アーティストさまの収入源のひとつに❣️
🌱障害児施設への絵本配布も、次からは自力で‼️
⭐️⭐️⭐️
絵本屋だっこでは、このような障害児者支援の取り組みを軸に出版活動をしていきたいと考えています。
根底の想いとしては、
✨「絵本づくりを通じて、障害児もその家族も、みんなが笑顔で生きられる社会をつくりたい」✨
と思っています。
この信念を軸に、そこからブレないような取り組みを、絵本屋だっことして続けていけたらと考えています。
■絵本屋だっこの絵本ジャンル
絵本屋だっこでは、以下のようなジャンルの絵本を出版、紹介していく予定です。
〈絵本屋だっこの絵本ジャンル〉
🌷障害があってもなくても楽しめる絵本
🌷障害理解を広めるのための絵本
🌷療育にも活用できるような絵本
🌷英語版の絵本
障害児専門であり、障害の枠をこえたインクルーシブ(みんないっしょ)の概念を大切にした絵本屋さんにしていきたいと思っています。
■絵本はすべて読み聞かせ動画で公開予定
どんなお子さまにも作った絵本を楽しんでもらえるように、絵本屋だっこの絵本はすべて読み聞かせ動画として公開していく予定です。
絵本をたくさん買う余裕がないという方も、動画を楽しんでいただければと思います。
動画は主にしょうじあいかのチャンネルで公開していきます。
▼しょうじあいか(絵本屋だっこ)YouTube
https://youtube.com/@user-cq7mi1ez6v
■絵本屋だっこは出版社なの?
絵本屋だっこは、現時点では正式な出版社ではありません。
AmazonのKDPという出版システムを活用しているため、絵本を制作してはいますが、作家それぞれの個人出版をサポートしているようなかたちとなります。
ただ、今後は障害児向け出版社として絵本を出版していきたいという夢ももっています。
ぜひ、今後の取り組みも含めて、これからも活動を見守っていただけるとうれしいです。
■絵本屋だっこの今後
絵本屋だっこの絵本は、現時点ではすべて在庫リスクのないKDPシステムで出版しています。
しかし、KDPは紙質が選べない難点があるため、できれば今回のクラファン版くらいの紙質の絵本を、今後も作っていきたいのが本音です。
そこで、、
よろしければ、今回の絵本がお手元に届いた際には、サイズ感や紙質はどうか、今後も購入したいかどうかを教えてほしいです!
在庫を抱えることはリスクでもありますが、需要があるのであれば、ぜひ出版社化にも挑戦したいと思っています。
みなさまからの応援・メッセージが大きな励みになりますので、ぜひお気軽にご連絡くださいね。
■絵本屋だっこオープン記念絵本の紹介
最後に、絵本屋だっこオープン記念として制作したコラボ絵本などを簡単にご紹介します!
⭐️しょうじあいか『おたんじょうびおめでとう』2/1出版
障害があってもなくても贈れるお誕生日絵本。この絵本の売り上げを、今後の絵本配布のための資金にしていきます!
⭐️奥山優『わくわくアニマルしょうかいじょ』2/1出版
障害者アーティスト奥山優の作品を使用した絵本。大人も楽しめる内容になっています。
⭐️ひなた『ひなタウンへようこそ』3/1出版
中1の障害者アーティストいのうえひなたくんのイラストを使用した子ども向け絵本。車好きのお子さん必見の絵本です!
⭐️めくみ『まるまるにじゅうまる』3/7出版
受賞経験もある絵本作家めくみによる書き下ろし絵本。売り上げはすべて、障害児支援のための寄付にと、申し出をいただきました。
何度でも読みたくなる形遊び絵本です!
⭐️テッペイ『よくがんばったね』3/15出版予定
カウンセラー資格をもつ作家、テッペイによる、障害児のママ向け絵本。ママたちの心が楽になるような言葉が詰まっています。
⭐️kidsnaco『ゆめちゃんのいえで』3/31出版予定
インクルーシブなイラストを描かれているkidsnacoさんに挿絵をお願いした、車椅子の女の子が主人公の絵本です。
詳細は、ぜひ絵本屋だっこサイトよりご覧ください!作品はすべて、読み聞かせ動画を公開しています。
▼絵本屋だっこ
絵本屋だっこへのお問い合わせは、公式LINEからいただけますと大変助かります。LINEは、わたしがすべて対応しております。
▼絵本屋だっこ公式LINE
なお、絵本配布施設の募集は今後も継続的に続けていきますので、配布を希望される方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
現時点で、配布希望は40施設ほどですが、クラファンの余剰資金だけで、まだ100施設以上の配布が可能となっております。
-----
それでは、クラファン残り1週間、引き続き応援よろしくお願いいたします!
しょうじあいか
-----
▼絵本クラファンURL
https://readyfor.jp/projects/aika-shoji
▼絵本屋だっこHP
▼絵本屋だっこ問い合わせ(LINE)
▼YouTube
https://youtube.com/@user-cq7mi1ez6v
▼しょうじあいかインスタ
https://instagram.com/aika.shoji?igshid=YmMyMTA2M2Y=
▼絵本屋だっこインスタ
https://instagram.com/ehonya.dakko?igshid=YmMyMTA2M2Y=
リターン
1,000円+システム利用料

とにかく応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

絵本1冊を買って応援コース
好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

とにかく応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

絵本1冊を買って応援コース
好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人











