重い障害のある子どもたちへ手作りの絵本を届けたい!

支援総額

740,000

目標金額 190,000円

支援者
120人
募集終了日
2023年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/aika-shoji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月13日 10:30

残り2日!余剰資金のつかいみちを結果しました!


こんにちは😊絵本作家のしょうじあいかです。
絵本クラファンのほうは残り2日となり、いよいよ大詰めです‼️

終了も近いということで、あらためてかかる費用や余剰資金を計算し、そこからできることを考えました。

計算した結果、余剰資金は以下の資金に充てることを決定します❣️

✨✨✨✨✨✨✨✨
①もう200施設へ追加配布

※クラファン版絵本3冊を、これから少しずつ希望施設へ配布していきます。
配布予定:5月以降〜

②初期の配布予定施設へもう1冊、追加配布

※クラファン版絵本3冊に加え、「ひなタウンへようこそ(絵本屋だっこ制作)」を追加で配布します。
✨✨✨✨✨✨✨✨


「ひなタウンへようこそ」は、4月から始動予定の『絵本屋だっこ』として出版した絵本です。

中1の障害者アーティストいのうえひなたくんの作品を使用した絵本であり、カラフルなイラストとリズミカルなストーリーが特徴です。
@hi

この絵本なら、重い障害をもった子どもたちでも、カラフルな色や音のリズムを楽しんでいただけると思っています🎵

なにより、

「絵本屋だっこ、おもしろそうな絵本をつくってるなぁ😊😊」

なんて思っていただけたら、とてもうれしいです🌈


これでクラファンでいただいた支援金は、ほぼほぼ使い切るような計算になります😊

加えて、自己資金にて、わたしも息子が通う養護学校の小学部全員に、クラファン版絵本3冊を配りたいと思っています✨✨



同じく絵本屋だっこで「わくわくアニマルしょうかいじょ」をつくらせていただいた奥山さんは、学校や図書館に絵本を寄贈されていますし、

ひなたくんママもご自身でかなりの部数を学校等に寄贈予定です。

みなさんの想い、わたしも大切にしたい✨✨



今回、追加配布する絵本は「ひなタウンへようこそ」のみではありますが、絵本屋だっこ制作の絵本、これからのぞきに来ていただければと思います🥰
絵本屋だっこのチラシも、みなさまに郵送する絵本に同封させていただきますね🎵


✨✨✨✨✨✨✨✨

さて、絵本クラファンももうあと少し❣️

最後のラストスパートで、ぜひみなさまも再度のシェアをお願いいたします‼️


しょうじあいか

リターン

1,000+システム利用料


とにかく応援コース

とにかく応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


絵本1冊を買って応援コース

絵本1冊を買って応援コース

好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

1,000+システム利用料


とにかく応援コース

とにかく応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


絵本1冊を買って応援コース

絵本1冊を買って応援コース

好きな絵本1冊とクラファン限定ポストカードをお送りします。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る