旭市海沿いで、陽の光を浴びて家族で楽しめるキャンプ場を作りたい
旭市海沿いで、陽の光を浴びて家族で楽しめるキャンプ場を作りたい

支援総額

1,129,000

目標金額 1,000,000円

支援者
62人
募集終了日
2022年6月23日

    https://readyfor.jp/projects/airstoream?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月06日 23:04

旭市のコテージつくり の 原点

 最初に思ったことをしっかりやるという基本を忘れず、原点復帰で、今日も千葉八街市から旭市に行ってきます。今日のお供は、サニトラと愛妻弁当!

 

  自分の原点 コテージを作りたかった理由
ほんの数年前、利用した千葉県の海沿いのホテルは、屋外でバーベキューができるところ。宿泊前日、妻が奮発して、時間をかけて食材を自宅近くで 調達し、クーラーBOXに氷を大量にいれ、宿泊所バーベキュー会場近くに置きました。

 その状態で、散歩に行ってしまい。置きっぱなしに。。お互いに部屋に運んだという認識でした。帰ると。安易に、置いた自分が悪かったのですが、その食材が10人ほどで、子供連れのグループに盗まれ、既に目の前で、妻が一生懸命用意し、下味もつけた食材を食べていました。決してお金が無く盗んだ という感じでなく、彼らも食材もかなり用意しています。

 宿泊所の方に話して 抗議しましたが、自分たちのクーラーBOXだと言って、聞きません。子連の私たちは、やむなく、近くのスーパーへ買い出し、時間も遅く 食材もバーベキューでなく焼きそばになりました。

 翌日、そのクーラーボックスは、外に捨てられていました。食べ物の恨みというより、こういった人たちを、自分たちの 近くにいさせたくないのです。

 大声で怒鳴って、取り戻すことましたが、宿泊は、我々とそのグループのメンバーだけでなく、楽しく二人で幸せそうにしている人もおり、声を荒げて、取り返しても、彼らには、いい思い出は消え失せてしまうことを、恐れました。

 日々、ストレスを感じながら生活を送っているのが普通だと思います。お金を得るということは、責任を生じるし、責任=ストレス ですからね。そのストレスを取り払うために、来ているのに、貴重な休日をこういった人たちと隣同士で過ごすこと これこそがストレスでしょう。わざわざお金を払ってね。

 クーラーボックスが盗まれた・・最近多いみたいです気をつけて!

 https://bunshun.jp/articles/-/53966?page=1

さぁ 今日も頑張ります。
 このコテージにオフグリットをつけて学びの場にしたいのです。

 

リターン

2,000+システム利用料


応援コース2,000円

応援コース2,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

応援コース10,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

2,000+システム利用料


応援コース2,000円

応援コース2,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

応援コース10,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る