使われなくなった田んぼを再生し、猛暑に負けないブルーベリー農園を!

使われなくなった田んぼを再生し、猛暑に負けないブルーベリー農園を!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月24日(水)午後11:00までです。

支援総額

98,000

目標金額 500,000円

19%
支援者
5人
残り
35日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月24日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/aisaiberrylabo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

はじめに

 

愛知県愛西市で、栽培期間中農薬不使用の高品質ブルーベリーを『養液栽培』メインで育てている「あいさいベリーLABO」代表の野田一也です。

 

 

農園の場所は、実家のある愛知県愛西市で、祖父母たちが昔から大切に守ってきた農地が中心です。

 

『食卓にもっとブルーベリーを!』を合言葉に、130品種以上のブルーベリーを植物生理学の観点から研究・栽培し、生ブルーベリーの販売やブルーベリー狩りを通してその魅力をお届けしています 。

 

私たちが育てるブルーベリーは、一粒一粒が持つ個性を最大限に引き出した『甘くて濃厚で重い』味わいが特徴です。

 

例えば、超大粒でしっかりとした甘みを持つ「ユーリカ」、切れの良い甘さと爽やかな酸味で人気の「トワイライト」や、香りに優れ口いっぱいに広がる奥行き豊かな後味の「サウスムーン」など、品種ごとの違いを食べ比べていただけます。私たちの農園は、ただ収穫するだけでなく、あなたにとって最高のブルーベリーと出会える場所です。

 

 

私は、大学卒業後22年間の社会人経験を積み、2024年3月独立行政法人地域医療機能推進機構を退職し、その翌月より農園経営を本格的に開始しました。

 

主に総合病院での経営、人事、総務等を担当し、働きながらも実家の農園に頻繁に通い、ブルーベリー栽培の研究にのめり込んでいました。現在は約1,400本のブルーベリーを栽培し、生ブルーベリーや加工品を『自動販売機』で販売したり、『ブルーベリー狩り体験』を展開しています 。

 

日々の活動のついてはインスタグラムTikTokで投稿しています。

 

 

ブルーベリー狩りや生ブルーベリーの直売、そして加工品を通して、『甘くて濃厚で重い』ブルーベリーをみなさまへお届けします。

 

この挑戦では、現在のブルーベリー狩り農園の隣の使われなくなった田んぼを再生し、新たに昨今の猛暑に負けない『ラビットアイ系』中心のブルーベリー農園をつくり、栄養価の高いブルーベリーを『コウノトリ』も訪れる自然豊かな愛西市の新たな名産にしたいと思います。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

14年前に初めて体験したブルーベリー狩り。その美味しさと楽しさに感動し、『いつか自分の農園で、この感動を多くの人と分かち合いたい』と思ったことが原点です。

 

 

今回挑戦するのは、現在のブルーベリー狩り農園のすぐ隣にある、合計2反強の2枚の田んぼを再生すること。この場所は、蓮の栽培が行われていましたが連作障害で契約が終了した田んぼと、耕作放棄地となっていた田んぼです。 

 

愛西市に限ったことではありませんが、耕作放棄地は年々増え続けています。耕作放棄地では、草木が生い茂り、雑草や害虫が広がったり、イタチやヌートリア等の小動物が住み着きやすくなり、周囲の農業従事者に迷惑をかけるのみならず、不法投棄や火災の危険が増してしまいます。

 

「地域の景観や住環境を守りながら、次世代に残せる農園をつくりたい」――その思いから、今回のプロジェクトを立ち上げました。 

 

この土地を再生することは、ただ農地を広げるだけではありません。訪れるすべての人にとって、より優しく、より豊かな体験ができる農園へと進化させたいのです。車椅子やベビーカーでも安心して楽しめる通路を整備し、収穫時期を長くすることで、誰もがブルーベリー狩りを楽しめる機会を増やします。

 

そして単純に生ブルーベリーを販売するだけでなく、ブルーベリー狩り体験や加工品を通して、みなさまに『癒し』を提供したいと思います。

 

 

 

プロジェクトの内容

 

ご支援金は、下記に活用させていただきます。

 

◎土地改良費・整地費・防草シート代
(車椅子やベビーカーでも安心して入場できる、安全で快適な農園の土台をつくります)

◎防風棚・防鳥ネット代
(高品質なブルーベリーを風や鳥の被害から守り、一粒一粒を大切に育てます)

◎苗代等
(暑さに強い「ラビットアイ系」の品種を中心に導入します)

 

新農園では約410本の苗木(主に暑さに強く、この地域でも8月いっぱいまで収穫できるラビットアイ系)を配置します。(うち150本は既存農園から移設)

 

これにより、現在は700本で7月いっぱいまでしか営業できていない『ブルーベリー狩り体験』を、2028年度にはお盆まで営業できるように合計1,110本として『拡張オープン』を目指します。

 

(※内訳:地植え60本、ルートプラスポット(白)×リサイクル繊維媒地80本、NPポット×アクアフォーム培地270本)

 

また、導入するのは下記となります。

• 暑さに強いラビットアイ系のブルーベリー苗(オーシャン貿易株式会社)

• 液肥の高温化を抑える白色の潅水パイプ(中部ビニール工業株式会社)

養液の温度を抑え、適切な養分を効率的に送り、猛暑の中でも濃厚な実が育ちます。

また、養液栽培のスタンダードである、NPポットとアクアフォーム培地の組み合わせのみならず、以下の組み合わせも実施

• 培地温度を下げ、通気性に優れたポットであるルートプラスポット白(南榮工業株式会社)

ブルーベリーの根を守り、猛暑の中でも甘く美味しい実が育ちます。

・ポット内の病害虫に強く、排水性に優れたリサイクル繊維媒地(アースコンシャス株式会社)

ブルーベリーの天敵、コガネムシの幼虫等からの被害を防ぎます。

 

さらには、自然との調和を目指し、杉や檜の樹皮を利用した『針葉樹皮培地栽培』(地植え)も一部実施いたします。

 

これらを活用し、昨今の猛暑に負けない、栽培期間中農薬不使用の栽培方法により、『環境配慮型ブルーベリー農園』を実現します。

 

また、今回のクラウドファンディングは、「今後事業を展開していくためのコミュニティづくりの一歩としたい」と思っております。

 

目標金額とストレッチゴールについて


今回、まずは農園の土台作りに必要な資金として、第一目標を50万円に設定いたしました。もし皆様からの応援で目標を達成できた際には、ネクストゴールとして次の目標を設定させていただきたいと考えています。

 

◎第二目標:70万円
ハーブのグランドカバープラントで農園外周を彩り豊かに変身させます!

◎第三目標:100万円
「ブルーベリービネガー」の加工品開発費用にします!

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

農園の拡大と体験の充実

 

収穫期にはブルーベリー狩りの規模を拡大し、より多くのお客様に楽しんでいただきます。

 

• 地域再生:耕作放棄地等を農地として再生し、美しい景観を守ります。

• 未来への贈り物:子どもたちが安心して食べられる農薬不使用の果物を次世代に残します。

 

将来的には、この農園が、ただ果物を収穫する場所ではなく、子どもたちの食育の場や、地域の人々が集う交流の拠点となることを夢見ています。

 

コウノトリが訪れるこの豊かな自然環境を守り、多様な生き物と共生する持続可能な農業を実践していくことで、愛西市の新たな誇りとなる農園を築き上げていきたいです。

 

あなたの一歩がこの地域の未来の景色を変える力になります。

ぜひ一緒に、この新しいブルーベリー農園を育ててください。

 

温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

応援メッセージ

 

小林繁 様 

GELATERA RAPACE(ジェラテリア ラパーチェ)代表

愛知県愛西市のすぐ近く愛知県あま市でジェラート店を経営しています。あま市や愛西市を含む、地元・海部津島地域を盛り上げたい思いがあり、今回、リターン品の開発でも応援させていただいております。

 

ブルーベリーについて日々研究され続けている野田さんの栽培期間中農薬不使用のブルーベリーは、今でもファンの方が多いですが、もっともっとたくさんの方に食べていただきたいと思っています。

 

このプロジェクトが成功し、この地域のさらなる発展に繋がることを願っています。

 

 

加藤勝敏 様

かとう農園代表

あいさいベリーLABOの野田さんとは、インスタがきっかけで、野田さんが当園の直売所をご家族で訪ねてくださったのが始まりです。当時はまだお勤めで、愛西市の農園と名古屋市のご自宅とを週末ごとに往復されているときで、「ブルーベリー狩りができる農園を開こうと思っているんです」と教えてくださいました。


二拠点生活で、しかも養液栽培による農薬不使用のブルーベリーを作るという熱量の高さに、僕はすっかり舌を巻いたことを覚えています。「ブルーベリー」を媒体として、事業を興し人を呼ぶ。その夢は、「いちご」に置き換えてそのまま僕の夢でもあります。


たくさんの人に感動を与え、そして再び訪れたくなる場所、出会いたくなる味になったら素敵だなと思います。車で5分で行けるご近所どうしですから、このクラウドファンディングは他人事とは思えません!
目標達成を心から応援しています!フレー!フレー!あいさいベリーLABO!!

 

 


※プロジェクトページ内に使用している画像について、保護者より掲載許諾取得済み

 

 

プロジェクト実行責任者:
野田一也(あいさいベリーLABO)
プロジェクト実施完了日:
2028年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

現ブルーベリー狩り農園の隣りの蓮の連作障害によって役割を終えた田んぼとさらに隣りの耕作放棄地の田んぼをよみがえらせ、昨今の猛暑に負けない、農薬不使用の愛西市の自然と調和した癒しのブルーベリー農園をつくる(拡張する)。 第一目標:土地改良費・整地費・防草シート代」「防風棚・防鳥ネット代」「苗代等 第二目標:グランドカバープラント購入費 第三目標:「ブルーベリービネガー」の加工品開発費

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aisaiberrylabo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

愛知県愛西市に実家があり、そこでブルーベリー農園を運営しています。 名古屋市の新瑞橋付近から通っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aisaiberrylabo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

7,000+システム利用料


ブルーベリージェラート2個セット

ブルーベリージェラート2個セット

冷凍でお送りします。愛知県あま市の人気ジェラート店「ジェラテリアラパーチェ」さんに委託しています。

申込数
0
在庫数
15
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールⅠ

感謝のメールをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

10,000+システム利用料


ブルーベリーバタースプレッド2個セット

ブルーベリーバタースプレッド2個セット

常温でお送りします。

申込数
1
在庫数
19
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


ベリにゃんぬいぐるみ

ベリにゃんぬいぐるみ

一体お送りします。

申込数
0
在庫数
150
発送完了予定月
2026年3月

13,000+システム利用料


ブルーベリーバタースプレッド2個セット+ブルーベリーミルクの素1個

ブルーベリーバタースプレッド2個セット+ブルーベリーミルクの素1個

常温でお送りします。

申込数
1
在庫数
19
発送完了予定月
2026年2月

13,000+システム利用料


ブルーベリージェラート4個セット

ブルーベリージェラート4個セット

冷凍でお送りします。愛知県あま市の人気ジェラート店「ジェラテリアラパーチェ」さんに委託しています。

申込数
0
在庫数
25
発送完了予定月
2026年3月

17,000+システム利用料


ブルーベリーバタースプレッド4個セット

ブルーベリーバタースプレッド4個セット

常温でお送りします。

申込数
0
在庫数
10
発送完了予定月
2026年2月

18,000+システム利用料


冷凍ブルーベリー250g×2パック

冷凍ブルーベリー250g×2パック

冷凍ブルーベリーを冷凍でお送りします。

申込数
0
在庫数
20
発送完了予定月
2026年9月

18,000+システム利用料


ブルーベリージェラート10個セット

ブルーベリージェラート10個セット

冷凍でお送りします。愛知県あま市の人気ジェラート店「ジェラテリアラパーチェ」さんに委託しています。

申込数
0
在庫数
5
発送完了予定月
2026年3月

20,000+システム利用料


生ブルーベリー250g×2パック

生ブルーベリー250g×2パック

生ブルーベリーを冷蔵でお送りします。

申込数
0
在庫数
10
発送完了予定月
2026年8月

20,000+システム利用料


alt

ブルーベリー狩り大人(中学生以上)ペアチケット

ブルーベリー狩りで使えるチケットをお送りいたします。
※有効期限:2026年ブルーベリー開催期間(2026年6月~7月)

当園ホームページにて日時確認のうえ、希望日時のご予約を必ずお願いします。

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


alt

ホームページに会社名(個人事業主もOK)とリンク先を掲載

ホームページに2026.4.1から2029.3.31までの3年間掲示します

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


alt

感謝のメールⅡ

感謝のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

100,000+システム利用料


alt

感謝のメールⅢ

感謝のメールをお送りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

プロフィール

愛知県愛西市に実家があり、そこでブルーベリー農園を運営しています。 名古屋市の新瑞橋付近から通っています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る