
寄付総額
目標金額 25,000,000円
- 寄付者
- 1,391人
- 募集終了日
- 2016年2月16日
赤ちゃん縁組事業がいよいよ本格始動しました!
フローレンスの赤ちゃん縁組の取り組みを応援してくださっているみなさま
プロジェクトを温かく見守っていただきありがとうございます!
本日、みなさんに支えていただいている赤ちゃん縁組プロジェクトが正式に事業開始しました!
ここで、プロジェクトの近況をご報告させてください。
■望まない妊娠に悩む女性のための相談窓口「にんしんホットライン」を開設
望まない妊娠に悩む女性向けの相談窓口となるWEBサイトを開設しました。
チャットや電話などを用い、専門の職員が望まない妊娠に悩む女性の相談を受けます。もしも育てられない場合には特別養子縁組制度について説明、未受診の場合は病院の紹介・受診の付き添いなど、安全にお産できるようサポート。出産後の行政手続きや、自立のための支援も行っていく予定です。
WEBサイト公開後、少しずつ相談が寄せられるようになってきました。
*にんしんホットライン http://ninshin-hotline.jp/
■ 第1回 育ての親 希望者向け説明会を開催
先日3月25日に初の「育ての親希望者向け説明会」を開催。
3組の夫婦がご参加くださり、特別養子縁組やフローレンスの赤ちゃん縁組について理解を深めていただきました。
説明会では、事業協力してくださっている一般社団法人アクロスジャパンさんで特別養子縁組を行い、赤ちゃんを迎えられた親御さんと参加者との交流の時間も設けました。赤ちゃんを迎えるまでのことや、迎えてからの変化など、気になるポイントをざっくばらんにお話しいただき、とても和やかな雰囲気で説明会を終えることができました。
私たちは育ての親を希望される方々に、「特別養子縁組という仕組みを日本で拡げていく仲間として、ぜひ私たちと一緒に伴走していただきたい」という想いがあり、説明会でもお伝えしてまいります。
説明会は今後も定期的に開催する予定です。
日本では特別養子縁組の制度そのものが、まだまだ知られていません。
そこで、「特別養子縁組の仕組みをわかりやすく説明し、認知を拡げていくこと」
そして「子どもを迎えたい夫婦に向けて必要な情報を届けること」を目的としたWebサイトを開設しました。今後も特別養子縁組に関するさまざまな情報を掲載していく予定です。
*フローレンスの赤ちゃん縁組 http://akachan-engumi.jp/
特別養子縁組で赤ちゃんを迎えたあやこさんへのインタビューも掲載しています。
ぜひご覧ください。
http://akachan-engumi.jp/interview/2016/03/53
■育ての親の研修プログラム、事務局の体制づくりについて
特別養子縁組のマッチングを開始するにあたり、育ての親希望者の選定や、親になるための研修プログラムを提供いたします。
面談や家庭訪問のほか、フローレンスが運営する保育園等での研修を通し、親になる準備をサポートしていきます。
委託後には、家庭訪問や特別養子縁組裁判の申立サポートを行うほか、育ての親同士の交流会なども行っていく予定です。
また、アクロスジャパンさんにご協力いただき、フローレンス相談員のスキルアップ(妊娠に悩む生みの親からの相談、受診同行などソーシャルワークについて等)や、学びを深めています。
4月より相談員となるスタッフが新たに加わり、赤ちゃんを虐待死から救うために、さまざまなケースに対応できるよう相談体制を強化していきます。
以上、活動進捗のご報告となります。
事業立ち上げにおいては毎日が試行錯誤の連続ですが、みなさんの応援で力をいただいております。
寄付で応援してくださった多くの方々をはじめ、たくさんの方々に背中を押していただいたことで、どれだけ勇気づけられているかわかりません。
本日改めて本格始動した「フローレンスの赤ちゃん縁組事業」。
この事業は、フローレンスの目指す「みんなで子どもたちを抱きしめ、いろんな家族の笑顔があふれる社会」の実現への、新たな一歩です。
みなさま、どうか、この事業を、私たちと一緒に育てていってくださいませんか。
赤ちゃんの虐待死をなくすため。
そして、特別養子縁組を日本でも当たり前の仕組みにするために。
これからも、どうか応援のほど、よろしくお願いいたします。
フローレンス赤ちゃん縁組事業 スタッフ一同
ギフト
5,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 727
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
5,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 727
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
■ 活動報告書(領収書発行時)
■ 縁組チームメンバーによる寄せ書き
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日











