
支援総額
目標金額 2,340,000円
- 支援者
- 471人
- 募集終了日
- 2015年4月15日
赤い電車の近況と、新しいプロジェクトのお願い
■ 梅雨のない北海道では、花々が咲き乱れるとても爽やかな季節を迎えています。全国の皆さまいかがお過ごしでしょうか。
皆さまのご支援により岩見沢で第2の人生を送っている「赤い電車」は、岩見沢赤電保存会の皆さまの献身的な補修活動に支えられ、幾星霜の傷みを跳ね返しながら、日々元気な姿を見せてくれています。
岩見沢赤電保存会のホームページ ↓
■ さて今日は新しいお願いがございます。
札幌で実行中の「札幌市電リバイバルカラープロジェクト」と言う新しいクラウドファンディングに関するご支援のお願いです。
沿線住民の皆さまからの熱いメッセージにお応えすべくスタートいたしましたが、現時点で目標の6割程度と達成が微妙な状況で推移しております。
路面電車は沿線の風景そのものであり、長きにわたり多くの想いでを運んだ身近な交通機関です。またのんびりと走る姿は、鉄道文化そのものであると思っています。
ぜひ皆さまのお力で、プロジェクト実現に近づけていただきたくお願い申し上げます。
下記に、本プロジェクトの実行者からのメッセージを紹介します。どうぞよろしくお願いします。
北海道鉄道観光資源研究会 代表 永山 茂
【実行者メッセージ】(原文まま)
現在「札幌市電リバイバルカラープロジェクト」と称したクラウドファンディングを実施しております。
このプロジェクトは、「製造から63年、2024年に引退予定の243号車と、全ての『札幌スタイル』車両に感謝を込めて、札幌市電の引退車両を往年の色で送り出したい!」と題して、来年春に引退予定の243号車を往年のツートンカラーに塗装して、60年以上に渡って札幌の街を支えてくれたことへの感謝を込めて見送りたいと私たちは考えました。その感謝は243号車だけではなくすべての札幌スタイルの車両に捧げたいと思います。
そこで、今月末の6月30日までに、550万円の目標でみなさまに支援を呼び掛けております。
しかしながら折り返し地点を過ぎた現在、約6割のご支援をいただくに留まり、非常に苦戦しております。
つきましては「赤い電車」の保存プロジェクトにご支援をいただいたみなさまに、「札幌市電リバイバルカラープロジェクト」のご支援をいただきたくこのメールを送らせていただきました。どうかよろしくお願いします。
プロジェクトページはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/sapporo243
北海道鉄道観光資源研究会 クラウドファンディング実行者一同
リターン
3,000円
<来訪者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードをサンクスレターとしてお送りします。そのハガキご持参で「ファーストフード1品進呈」(現地大地のテラスにて:ソフトクリームまたはバーガーまたはソフトドリンクから選択)
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<遠方者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードと赤い電車オリジナルグッズをお送りします。
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。
- 申込数
- 237
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<来訪者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードをサンクスレターとしてお送りします。そのハガキご持参で「ファーストフード1品進呈」(現地大地のテラスにて:ソフトクリームまたはバーガーまたはソフトドリンクから選択)
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<遠方者向け引換券詳細>
赤い電車オリジナルポストカードと赤い電車オリジナルグッズをお送りします。
またご購入者全員のお名前を車内に掲示させていただきます。
- 申込数
- 237
- 在庫数
- 制限なし

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,936,000円
- 支援者
- 556人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日









